2022年9月15日~9月18日まで幕張メッセで開催中の“東京ゲームショウ2022”(TGS2022)。1日目(9月15日)に配信された“カプコン TGS2022 CAPCOM ONLINE PROGRAM”にて、『バイオハザード ヴィレッジ』のダウンロードコンテンツについて、最新のゲームプレイ映像が発表された。DLCウィンターズエクスパンションは2022年10月28日発売予定。

 さらに、Macで遊べるバージョンが2022年に発売決定。よりパワフルな描画で恐怖の体験を楽しめるようになる。

“東京ゲームショウ2022”最新情報まとめはこちら

【TGS2022】TGS2022 CAPCOM ONLINE PROGRAM

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】

 『バイオハザード RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定。これまで発表されていた3バージョンのほか、PS4対応も行うという形になる。

 2022年10月にバイオハザードショウケース配信決定。『RE:4』の最新情報は来月のショウケースでも公開予定とのこと。

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】

※ここまでの画像は配信をキャプチャーしたものです。

以下、リリースを引用

『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』、新シナリオ「シャドウズ オブ ローズ」新情報を公開! 

待望のプレイモード「サードパーソンモード」も多数の最新スクリーンショットを公開!

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】

 いよいよ来月10月28日(金)の発売日が迫って来た『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』。

 9月15日に配信された『TGS2022 CAPCOM ONLINE PROGRAM』では、新シナリオ「シャドウズ オブ ローズ」の続報が公開されている。今報では最新スクリーンショットとともにこの情報をお伝えしよう。さらに、待望のプレイモード「サードパーソンモード」、パワーアップしたエクストラゲーム「ザ・マーセナリーズ アディショナルオーダーズ」の新規ショットも公開!

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】

新規シナリオ「シャドウズ オブ ローズ」

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】

 本編の16年後を描く新規シナリオ『シャドウズ オブ ローズ』。成長したイーサンの愛娘「ローズマリー・ウィンターズ」の物語が描かれる。生まれ持った特殊な“力”に悩まされるローズ。彼女は、その力を封じるために菌根の記憶の世界、すなわち“意識の世界”へと飛び込むことを決意する。

舞台となるのは危険な“意識の世界”

 ローズが飛び込んだ意識の世界、すなわち菌根の記憶の世界は、自分の領域に獲物を引き込もうとする異形たちが彷徨う危険に満ちた世界だ。

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
意識の世界、そこは危険で満ちている。この世界は、全ての異形たちがローズの生気を求めて迫り来る。城内に彷徨うフェイスイーターは生きる者の“顔”から生気を吸い取る恐ろしいクリーチャーだ。

サバイバルを生き残れ

 危険に満ちた意識の世界。しかし、ローズが持つのは拳銃と僅かな弾丸、回復薬のみ。彼女の忌み嫌う“力”が生き残る鍵となる。

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
ローズの装備は、過酷な世界で生き延びるにはあまりも貧弱だ。
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
目覚めるローズの“力”。“力”を使うと異形の動きを一時的にだが止めることができる。“動きを止めて、急所を狙い撃つ”。生死を分かつその一瞬を見逃すな。意識の世界では異形の他にも様々な障害がローズの行く手を阻む。 見るも禍々しい”菌核“はローズの“力”で消滅させることが可能だ。“力”で道を切り拓け。
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
父、イーサン・ウィンターズが悪戦苦闘したドミトレスク城。記憶の世界ではどのような姿を見せるのか? 調度品を始めとした城内の美しさも見どころだ。

サードパーソンモード

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】

 『バイオハザード ヴィレッジ』のストーリーモードを三人称視点で楽しむことができるサードパーソンモードでは、通常プレイでは見ることが出来なかったイーサンの姿を見ることができる。新規スクリーンショットでイーサンの勇姿をお届けしよう。

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
戦闘時にイーサンは攻撃だけでなく、ガードやガード後の蹴り飛ばしなど、多彩なアクションを取る事ができる。サードパーソンモードでは、イーサンのアクションのさまを見ることができる。イーサンが前へ進むには、数多の罠や謎を解き明かして進まなければならない。この時の動作も新たに追加されている。
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
サードパーソンモードでプレイヤーは「イーサンが襲われる様子」をこれでもかというほど見せつけられる。このプレイモードならではの「恐ろしさ」をたっぷりと感じて欲しい。
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】

ザ・マーセナリーズ アディショナル オーダーズ

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】

 『ザ・マーセナリーズ アディショナル オーダーズ』にも新たなスクリーンショットが公開されている。クリス・レッドフィールドにハイゼンベルク、そしてドミトレスク夫人。それぞれに個性的なキャラクターの爽快感溢れるゲームプレイに想像を巡らせてほしい。

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
クリスが必殺の拳で放つ「ストレート」は高い攻撃力を誇り、爽快感溢れる攻撃だ。画面中央下にはクリスの「闘志」を示すゲージが表示されている。ストレートで敵を倒せばこの闘志を大きく溜める事ができる。
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
ハイゼンベルクの主武装となる大槌は、振り回して敵を攻撃することで電気を溜めてゆく。充分に電気を溜めて叩きつければ、強力な電撃で周囲の敵を攻撃することができる。
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
9フィートの身長を誇るドミトレスク夫人でのゲームプレイでは、しっかりと敵との身長差を感じることができる。画面中央下のゲージは彼女の興奮度をあらわしている。高まるほど強力な攻撃を繰り出すことが可能になる。
  • 商品名:『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』
    (『バイオハザード ヴィレッジ』本編とDLC『ウィンターズ エクスパンション』、『トラウマパック』を収録。無償特典として『バイオハザード RE:バース』を付与)
  • 発売予定日:2022年10月28日(金)
  • 対応ハード:
    PlayStation5、PlayStation4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)
  • 販売価格:
    ダウンロード版 5,990円(税込)
    パッケージ版 6,589円(税込)

※パッケージ版はPlayStation4、及びPlayStation5向け「Z Version」のみ発売

  • 商品名:バイオハザード ウィンターズ エクスパンション(追加DLC)
  • 配信予定日:2022年10月28日(金)
  • 対応ハード:
    PlayStation5、PlayStation4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)
  • 販売価格:2,000円(税込)

※このダウンロードコンテンツを遊ぶには『バイオハザード ヴィレッジ』本編ソフトウェアが必要です。

  • ジャンル:サバイバルホラー
  • プレイ人数:1人
  • CEROレーティング:「D」(17才以上推奨) 
    ※同時発売の「Z Vesion」は「Z」(18才以上のみ対象)

『バイオハザード ヴィレッジ』がAppleシリコン搭載のMac向けに登場!

AAAゲームタイトルがApple Macシリーズでプレイ可能に! 2022年発売予定。

 「バイオハザード」シリーズの最新作『バイオハザード ヴィレッジ』は、魅力的な世界観と美麗なグラフィック、そして胸を打つストーリーで世界中のファンを魅了し、数多くのゲームアワードにも輝いたサバイバルホラー作品です。その「ヴィレッジ」が、いよいよ Appleシリコンを搭載したMacに向けて登場します。

 発売予定は2022年。カプコンの誇るゲームエンジン“RE ENGINE”で制作された作品のMacへの参入第1作にご期待ください。

『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】

 『バイオハザード ヴィレッジ』の対応OSはmacOS Monterey 12.x / macOS Ventura 。

 Apple社の最新 macOS Venturaにも対応することで、新しい解像技術Metal FX Upscaling(メタルエフエックス アップスケーリング)によって高いフレームレートを維持したレンダリングを実現。よりなめらかで美しいグラフィックでのゲームプレイが可能となりました。

 本作はM1チップやM2チップを搭載したすべてのMacでプレイ可能です。
さらに、 「サードパーソンモード」や追加シナリオなどを収録した追加コンテンツパック『ウィンターズ エクスパンション』も後日配信予定!詳細は続報をお待ちください。

対応端末

MacBook Pro

  • MacBook Pro (13-inch, M2, 2022)
  • MacBook Pro (16-inch, M1 Pro, 2021)
  • MacBook Pro (16-inch, M1 Max, 2021)
  • MacBook Pro (14-inch, M1 Pro, 2021)
  • MacBook Pro (14-inch, M1 Max, 2021)
  • MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)

MacBook Air

  • MacBook Air (M2, 2022)
  • MacBook Air (M1, 2020)

iMac

  • iMac (24-inch, M1, 2021)

Mac mini

  • Mac mini (M1, 2020)

Mac Studio

  • Mac Studio(M1 Max, 2022)
  • Mac Studio(M1 Ultra, 2022)

製品情報

  • バイオハザード ヴィレッジ
  • 発売日:2022年予定
  • 価格:未定
  • 対応OS:macOS Monterey 12.x / macOS Ventura 13.0
  • 対応端末:Apple Silicon搭載端末

PlayStation4版『バイオハザード RE:4』が発売決定! 

 10月には「バイオハザード・ショーケース」の放送が決定! 『バイオハザード RE:4』の続報、さらに『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』の最新情報も公開予定!

main

 9月15日配信のTGS2022 CAPCOM ONLINE PROGRAMで、2023年3月24日発売予定の『バイオハザード RE:4』がPlayStation4に向けても発売されることが発表された。

 さらに来月10月にはデジタルイベント「バイオハザード・ショーケース」が放送されることも発表され、そこで本作の続報が公開される。「バイオハザード・ショーケース」の詳しい放送日時は未公開だが、『バイオハザード RE:4』最新情報とともに、こちらのイベントにも注目して欲しい。

sub1
sub2
『バイオハザード RE4』の主人公レオン・S・ケネディ。最新のビジュアルと現代的な操作感で甦る『バイオハザード RE4』。期待が高まる。

「バイオハザード」の最新情報をお届けするデジタルイベント「バイオハザード・ショーケース」2022年10月の放送が決定!

sub3

 「バイオハザード ・ ショーケース」は「バイオハザード」シリーズの最新情報をお届けするデジタルイベント。このイベントで『バイオハザード RE:4』の続報が明らかにされる。さらに10月28日の発売が迫った『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』の最新情報もお届けする予定だ。

バイオハザード・ショーケース

『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』

sub4
3つのコンテンツを収めた「ヴィレッジ」追加DLC。新シナリオ「シャドウズ オブ ローズ」からの1コマ
sub5
「ヴィレッジ」ストーリーモードを三人称視点で楽しむ「サードパーソンモード」。ファン待望のプレイモードだ。
  • 商品名:『バイオハザード RE:4』
  • 発売機種:PlayStation5、 PlayStation4、 Xbox Series X|S、 PC
  • 販売価格:未定
  • プレイ人数:1人
  • 発売予定日:2023年3月24日(金)
  • CEROレーティング:審査予定 
  • 『バイオハザード RE:4』公式サイト