ポケモンは、2022年8月18日(木)~21日(日)の4日間に渡り、JR両国駅の通常使用されていない“幻のホーム”である3番線臨時ホームで、『ポケモンカードゲーム』のイベント“スタートデッキ100ステーション”を開催することを発表。8月5日14時より事前予約がスタートした。

 “スタートデッキ100ステーション”は、すぐに遊べる構築デッキ“スタートデッキ100”を使用した体験型イベント。初心者向けと既存プレイヤー向けに分かれたエリアが用意されており、初めての人でもルールを学びながら『ポケモンカードゲーム』を楽しめる。参加費は無料で、カードや対戦に必要なものはすべて借りられるので、手ぶらでの参加も可能だ。

 さらに、参加者全員にはプロモーションカード、オリジナル切符型ステッカーがプレゼントされる。この機会にぜひポケモンカードの世界を体験してみてはいかがだろうか。

『ポケモンカード』“スタートデッキ100ステーション”事前予約はこちら
『ポケモンカードゲーム ソード&シールド ファミリーポケモンカードゲーム』の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Pokémon LEGENDS アルセウス』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

JR両国駅の “幻のホーム”で、ファンも初心者も夏休みの思い出を作ろう!ポケモンカード「スタートデッキ100」体験イベント「スタートデッキ100ステーション」開催決定

  • 開催日:8月18日(木) ~8月21日(日)
  • 開催場所:JR両国駅 3番線臨時ホーム

8月5日(金)14時より事前予約スタート!参加者全員にプロモカード、オリジナルデザインの切符型ステッカーをプレゼント!

 株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)は、8月18日(木)から21日(日)の4日間に渡り、JR両国駅の通常使用されていない“幻のホーム”である3番線臨時ホームで、ポケモンカードゲームソード&シールド「スタートデッキ100」の体験イベント「スタートデッキ100ステーション」を開催します。また、8月5日(金)14時より事前予約の受付を開始します。

『ポケモンカード』“スタートデッキ100”体験イベント開催決定、8月5日14時より事前予約開始。参加者全員にプロモカード、切符型ステッカープレゼント
『ポケモンカード』“スタートデッキ100”体験イベント開催決定、8月5日14時より事前予約開始。参加者全員にプロモカード、切符型ステッカープレゼント

 「スタートデッキ100ステーション」は、ポケモンカードファンはもちろんのこと、ファミリーをはじめとする初心者のみなさまも、参加者全員が「スタートデッキ100」を使用して、まさにCMの世界を体験しながらカード対戦を楽しめるイベントです。

 会場を対戦エリア(12卓)とファミリーエリア(6卓)に分けて展開し、ファミリーエリアではポケモンカードに詳しいオーガナイザーが各卓に配置されます。初心者の人も安心して、ルールを学びながらゲームを進行していくことができます。カードや対戦に必要なものは全てお貸し出ししますので、お客様は手ぶらでご参加頂けます。
 また、両国駅ホームに向かう途中の通路であるステーションギャラリーでは、カードのバリエーションの豊富さを目で見て体感していただけるよう「スタートデッキ100」のカードの拡大イメージを壁に大きく掲出。
 他にも、会場の壁にスタートデッキ100オリジナルトレインのイラストや駅看板を掲出、リアルタイムに対戦を中継するモニターも設置し、ワクワク感を醸成します。

 通常は使われていないJR両国駅の“幻のホーム”という非日常空間にてカード対戦を楽しんでいただくことで、記憶に残る特別な夏休みの思い出になるイベントとなっています。

「スタートデッキ100ステーション」イベント概要

  • タイトル:ポケモンカードゲーム スタートデッキ100ステーション
  • 開催場所:JR両国駅 3番線臨時ホーム(体験イベント)
    ステーションギャラリー(カード拡大イメージ展示)
  • 開催日時:8月18日(木) 15:30-19:00
    8月19日(金)~8月21日(日) 10:00-19:00
  • 実施内容:「ポケモンカードゲーム」体験イベント(事前予約制)
  1. ファミリーエリア・・・初心者向け ポケモンカード対戦レクチャー
  2. 対戦エリア・・・既存ユーザー向け ポケモンカードバトル
    「スタートデッキ100」のカード拡大イメージ展示
  • 参加費用:「ポケモンカードゲーム」体験イベント参加費:無料

※JRで両国駅までお越しの方以外は駅入場券が必要になります。

  • 事前予約:「ポケモンカードゲーム」体験イベントは事前予約が必要です。
    8月5日(金)14時より、以下のページより申し込みが可能です。
    申し込みはこちら

「ポケモンカードゲーム」体験イベントについて

初心者でも楽しめるファミリーエリア(6卓)と、ポケモンカードファンがカード対戦を楽しめる対戦エリア(12卓)をご用意します。1回あたりの時間は約60分となります。

ファミリーエリア(6卓)

ファミリーや初心者向けのエリアです。
ポケモンカードに詳しいオーガナイザーを各卓に配備し、ルールを学びながらゲームをお楽しみいただけます。

対戦エリア(12卓)

カード対戦経験者向けのエリアです。「スタートデッキ100」を使用した対戦をお楽しみいただけます。

※参加者全員に、オリジナルデザインの切符をプレゼントします。
※事前予約が必要です。

『ポケモンカード』“スタートデッキ100”体験イベント開催決定、8月5日14時より事前予約開始。参加者全員にプロモカード、切符型ステッカープレゼント

「スタートデッキ100」のカード展示について

『ポケモンカード』“スタートデッキ100”体験イベント開催決定、8月5日14時より事前予約開始。参加者全員にプロモカード、切符型ステッカープレゼント

ステーションギャラリー(両国駅ホームに向かう途中の通路)の壁に、「スタートデッキ100」のカード券面を掲出します。
「スタートデッキ100」のバリエーションの豊富さを目で見て体感いただけます。
通常公開されていない「デッキナンバー101」のデッキについても実物展示をいたしますので、貴重な機会にぜひ足をお運びください。

参考

「スタートデッキ100」について

パッケージ

「スタートデッキ100」は、すぐに遊べる構築されたデッキ(カード60枚)がランダムで1つ入った商品。
デッキはナンバー001から100まで100種類あり、すべてのデッキにハイパーボールが収録されている。
デッキには、レックウザVとレックウザVMAXセットになったものや、ピカチュウVとミミッキュVがセットになったもの、エーフィVとブラッキーVがセットになったものなどがラインナップ。

これらデッキを公開しているページでは、それぞれのデッキのコンセプトや収録カードなどを確認することができる。

どのデッキが入っているかわからないドキドキが楽しめるほか、上級者も注目する新カードが含まれており、ファンにとって非常に魅力的なアイテムです。

「ポケモンカードゲーム」について

ゲームソフト「ポケットモンスター」シリーズの世界をテーマにしたトレーディングカードゲームです。
たくさんあるカードを集めたり、対戦したり、全国で開催されているイベントに参加したり、いろいろな楽しみかたがあります。