2022年8月4日(木)、Koch Mediaは、Nintendo Switch用ソフト『Let’s Get Fit』(レッツ ゲット フィット)を発売。あわせて、ローンチトレーラーが公開した。

 本作は、事前に作成されたワークアウトや100種類の動きを組み合わせて、自分だけのトレーニングメニューを作れることが特徴のフィットネスゲーム。全身トレーニングはもちろん、特定の筋肉だけを鍛えることも可能。チャレンジやオンラインランキングなども搭載されており、モチベーションを維持しながらゲーム感覚で楽しくエクササイズできる。
 

『レッツ ゲット フィット』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『レッツ ゲット フィット』(ダウンロード版)の購入はこちら(ニンテンドーeショップ)

以下、リリースを引用

Nintendo Switch専用ゲーム 『Let’s Get Fit(レッツ ゲット フィット)』新フィットネスゲーム 本日発売! 新トレーラー公開

Koch Media(コチメディア)株式会社は、自社の開発レーベル「Ravenscourt」による新作フィットネスゲーム『Let’s Get Fit(レッツ ゲット フィット)』を、Nintendo Switch専用で本日発売します。

 『Let’s Get Fit(レッツ ゲット フィット)』では、事前に作成されたワークアウトや、100種類のフィットネスの動きの組み合わせによる無限の数のカスタムワークアウトルーチンで、自分だけのワークアウトを作成することができます。プレイヤーは、柔軟体操から高強度のトレーニングに至るまで、さまざまな強度のエクササイズと、4人のコーチから自分に合ったワークアウトを選ぶことができ、全身のトレーニングはもちろん、特定の部位の筋力を、楽しく鍛えることができます。

 様々なチャレンジ、オンラインランキング、プレイヤーの動きはNintendo SwitchのJoy-Conで管理されます。行状況を管理するゲーム内カレンダーは、プレイヤーのやる気の維持に役立ちます。『Let’s Get Fit』(レッツ ゲット フィット)で、健康な生活を始めましょう。

Switch用フィットネスゲーム『レッツ ゲット フィット』本日発売。柔軟体操から高強度のトレーニングまで100種類のフィットネスを収録
Switch用フィットネスゲーム『レッツ ゲット フィット』本日発売。柔軟体操から高強度のトレーニングまで100種類のフィットネスを収録
Switch用フィットネスゲーム『レッツ ゲット フィット』本日発売。柔軟体操から高強度のトレーニングまで100種類のフィットネスを収録
Switch用フィットネスゲーム『レッツ ゲット フィット』本日発売。柔軟体操から高強度のトレーニングまで100種類のフィットネスを収録

特定のニーズに合わせたワークアウト・プロファイル

  • 特定の筋肉群をトレーニングすることも、全身トレーニングをおこなうこともできます。
  • 柔軟体操から高強度のエクササイズまで、100のフィットネスの動きが収録されています。
  • ゲーム内カレンダーにより、プレイヤーのエクササイズが管理されます。
  • 実績やトロフィーのアンロックにより、ゲーム感覚で楽しくエクササイズができます。
  • 無数のカスタムワークアウトルーチンが収録されています。

※『Let’s Get Fit』(レッツ ゲット フィット)スポーツバンドセット同梱版は、パッケージ版限定で発売予定です。
※Joy-Conをスポーツバンドに装着することで、エクササイズ中の動きの追跡がなされます。

新トレーラー

公式サイト

商品概要

  • 商品名:Let‘s Get Fit (レッツ ゲット フィット)、Let’s Get Fit (レッツ ゲット フィット) スポーツバンドセット同梱版

※腕用と足用の2つのストラップが同梱されています。

Switch用フィットネスゲーム『レッツ ゲット フィット』本日発売。柔軟体操から高強度のトレーニングまで100種類のフィットネスを収録
Switch用フィットネスゲーム『レッツ ゲット フィット』本日発売。柔軟体操から高強度のトレーニングまで100種類のフィットネスを収録
  • 機種:Nintendo Switch
  • 価格:Let‘s Get Fit (レッツ ゲット フィット) 3,828円(税込)、Let’s Get Fit (レッツ ゲット フィット) スポーツバンドセット同梱版 5,478円(税込)
  • 発売日:2022年8月4日(木)
  • ジャンル:フィットネス
  • CERO:A