2022年9月2日(金)より、Amazon Prime Videoにて独占配信される『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』について、新たな予告編映像がサンディエゴ・コミコンにて公開された。
公開された予告映像では、シリーズのヒーローが戦うことになる最強のヴィランの姿も明らかになった。あわせて、22カットに及ぶキャラクターのポスターも公開された。
『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』作品ページ(Prime Video)以下、リリースを引用
サンディエゴ・コミコンで観客を熱狂の渦に巻き込んだ新たな予告編映像が公開!2022年9月2日(金)『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』Prime Videoで独占配信!
エミー賞3度受賞の全米屈指のタレント、スティーヴン・コルベア司会のもと、21名のキャスト、ショーランナー、エグゼクティブプロデューサーが登壇、さらにオーケストラと合唱団の生パフォーマンスも行われ、サンディエゴ・コミコン史上最大級のパネルで発表!
Prime Videoは、待望の『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』を2022年9月2日(金)より、240を超える国と地域でプライム会員向けに独占配信開始します。
7月22日(現地時間)、中つ国に変貌したサンディエゴで待望の大作ドラマシリーズ『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』の新たな予告編映像が公開されました。作品のクリエイターとキャストたちが集結し、この歴史的なイベントを目撃するために前夜から路上で待っていた6,500人のファンを熱狂させました。この新たな予告編映像の他にも会場内では幾つかのシーンの初お披露目も行われ、サンディエゴ・コミコンのホールHならではのサプライズにファンは狂喜しました。
- トールキンと『ロード・オブ・ザ・リング』の大ファンであるエミー賞3度受賞の米人気タレント、スティーヴン・コルベアがパネルのモデレーターを務めることが明らかになり、驚きと喜びの声が上がりました。コルベアは、シリーズのショーランナーであるJ.D.ペインとパトリック・マッケイ、エグゼクティブプロデューサーのリンジー・ウェバー、そして21人のアンサンブルキャストと共に、サンディエゴ・コミコン史上、単一シリーズとしては最大規模のパネルに参加しました。
- 90分間に及んだこのイベントでは、キャストとクリエイターが初めて一般のファンと交流し、J.R.R.トールキンの素晴らしい伝説の物語への想い、シリーズの新しいキャラクターの事、これまで映像化されていなかった島国ヌーメノールを含む素晴らしい中つ国の王国の紹介など、愛する作家が作り上げた世界の第二紀をドラマ化する過程を喜びと共に語りました。
- ショーランナーによって紹介された全く新しいサンディエゴ・コミコンの予告編の初公開を含め、多数のサプライズがホールHのファンに披露されましたが、このスリリングな予告編は、長い間恐れられていた中つ国の悪の再来に焦点を当てたもので、シリーズのヒーローが戦うことになるあの背筋の凍るような最強のヴィランの姿も今回の予告編で初公開されました。
- 会場では、エミー賞受賞作曲家ベアー・マクレアリーが25人編成のオーケストラと16人の合唱団とともにステージに立ち、これまで発表されていなかった『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』のサウンドトラックのハイライトをライブ演奏で初披露しました。
22カットに及ぶキャラクター・ポスターも初公開されました!
イベントに参加したキャストは次の通りです。 ※( )内は役名
- シンシア・アダイ=ロビンソン(ミーリエル)
- ロバート・アラマヨ(エルロンド)
- オウェイン・アーサー(ドゥリン四世)
- マキシム・バルドリー(イシルドゥル)
- ナザニン・ボニアディ(ブロンウィン)
- モーフィッド・クラーク(ガラドリエル)
- イスマエル・クルス・コルドヴァ(アロンディル)
- チャールズ・エドワーズ(ケレブリンボール)
- トリステン・グラベル(ファラゾーン)
- エマ・ホルヴァス(エアリエン)
- マルセラ・カヴェナー(エラノール(“ノーリ”)・ブランディフット)
- タイロー・ムハフィディン(テオ)
- ソフィア・ノンヴィート(ディーサ)
- ロイド・オーウェン(エレンディル)
- メーガン・リチャーズ(ポピー・プラウドフット)
- ディラン・スミス(ラルゴ・ブランディフット)
- チャーリー・ヴィッカー(ハルブランド)
- レオン・ワダム(ケメン)
- サラ・ズワンゴバニ(マリーゴールド・ブランディフット)
- ベンジャミン・ウォーカー(ギル=ガラド)
- ダニエル・ウェイマン(よそびと)。
Prime Videoの『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』は中つ国の歴史上でも伝説的な第二紀のヒーローたちを初めて映像化した作品で、J・R・R・トールキンの「ホビット」や「ロード・オブ・ザ・リング」の遥か数千年前を舞台にした壮大な物語です。偉大な力の創造、王国の栄枯、ヒーローたちの試練、そして全世界を闇で覆うトールキンが生み出した最強のヴィラン、これらすべてが観るものを第二紀の世界に誘います。平和な時代から物語は始まり、お馴染みのキャラクターたちと新たなキャラクターたちが次第に、長い間恐れられていた中つ国の悪の再来に立ち向かっていく様子が描かれます。霧ふり山脈の暗闇の奥地からエルフの首都リンドンの雄大な森を抜け、息を飲むような広大な島国のヌーメノール王国を通って、最果ての地に及ぶまで、この旅で出会う王国や人々は、長く伝説として語り継がれて行く事でしょう。
本シリーズを率いるショーランナー兼エグゼクティブプロデューサーは J・D・ペインとパトリック・マッケイ。エグゼクティブプロデューサーとしてリンジー・ウェバー、カラム・グリーン、J・A・バヨナ、ベレン・アティエンサ、ジャスティン・ドブル、ジェイソン・ケイヒル、ジェニファー・ハッチソン、ブルース・リッチモンド、そしてシャロン・タル・イグアドも名を連ねます。プロデューサーはロン・エイムスとクリストファー・ニューマン。ウェイン・チェ・イップが共同エグゼクティブプロデューサーを務め、J・A・バヨナやシャーロット・ブランドストームと共に監督も務めます。
『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』 概要
- 原題:THE LORD OF THE RINGS: THE RINGS OF POWER
- 2022年9月2日(金)よりPrime Videoにて独占配信予定
- 作品ページはこちら
Prime Videoについて
Prime Videoは、映画からドラマ、バラエティ、アニメなどのテレビ番組まで、豊富な作品をお客様にご提供しています。また、全ての作品を、数百もの対応デバイスでご覧いただけます。
-
プライム会員特典:Prime Video では、日本 Amazon Original 作品『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』、『ザ・マスクド・シンガー』、『ベイクオフ・ジャパン』や、ドラマ 『誰かが、見ている』、『No Activity/本日も異状なし』、映画『HOMESTAY(ホームステイ)』、Amazon 製作の『バチェラー・ジャパン』、『バチェロレッテ・ジャパン』、Amazon スタジオ製作による Amazon Original 映画で
第79回ゴールデングローブ賞ドラマ部門の主演女優賞を受賞、第94回アカデミー賞ノミネーションで、ハビエル・バルデムが主演男優賞、ニコール・キッドマンが主演女優賞、J・K・シモンズが助演男優賞にノミネートされた『愛すべき夫妻の秘密』、第79 回ゴールデングローブ賞リミテッド・シリーズ&テレビムービー部門の作品賞を受賞した『地下鉄道~自由への旅路~』、Amazon Original 作品の『ザ・ボーイズ』、『トム・クランシー/CIA 分析官 ジャック・ライアン』、エミー賞受賞作品である『マーベラス・ミセス・メイゼル』、スポーツでは Prime Video 独占配信の『Prime Video Presents Live Boxing』や、その他人気作品『シン・エヴァンゲリオン劇場版』、『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』や『王様ランキング』、『SPY×FAMILY』を含む対象の人気映画やテレビ番組をご覧いただけます。 - Prime Video チャンネルでより多くのコンテンツを:プライム会員はdアニメストアfor Prime Video、NHK オンデマンド、韓国ドラマ・エンタメ Channel K、GOLF TVなど58チャンネルを別途のアプリやチューナーを使わず視聴できます。1チャンネルから登録でき、いつでもキャンセルすることが出来ます。視聴できるチャンネルのリストはこちらをご参照ください。
- レンタルおよび購入:Amazon をご利用されるお客様は、新作の映画やテレビ番組をオンデマンドでレンタルまたは購入いただけます。
- どこでも視聴:ご自宅でも外出先でも、数百に及ぶ対応デバイスでお好きな作品を視聴いただけます。ウェブサイトでストリーミングできるほか、Prime Video のアプリをご利用いただければ、対応するスマートフォン、タブレット、ケーブルテレビ用端末、ゲーム機器、スマート TV などで視聴いただけます。ご利用いただけるデバイスのリストは、こちらをご参照ください。
- プレミアムな特長:4K ウルトラ HD や HDR に対応したコンテンツをお楽しみいただけます。インターネット・ムービー・データベース(IMDb)と連携し、登場人物や地名など、作品に含まれる主要キーワードを、付帯情報とともに紹介するX-Ray機能を使えば、気になる映画やテレビ番組の舞台裏までご覧いただけます。モバイルデバイスにダウンロードすればオフラインでも視聴いただけます。(*コンテンツによってはダウンロードできない場合があります。)
Amazon プライムで暮らしをもっと快適に。
「Amazon プライム」はお買い物やエンターテインメントなどの多様な特典を提供する会員制プログラムです。世界で2億人を超える Amazon プライム会員の皆様に、さまざまな特典やサービスをお楽しみいただいています。4,900円(税込)の年会費または、500円(税込)の月会費でご登録いただけます。数千万点の対象アイテムに対して、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで無制限に利用できる他、Prime Video の会員特典対象コンテンツの視聴や、200万曲が聴き放題の Amazon Music Prime、Prime Reading、Prime Gaming、Prime Try Before You Buy、世界各国で開催されているプライムデーといったプライム会員限定セールなど増え続ける多様な特典をご利用いただけます。プライムの詳細と30日間の無料体験はこちらから。
Amazonについて
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click 注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fireタブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroomおよび About Amazonから。