CLホールディングスのエルティーアールは、テレビアニメ『呪術廻戦』のテーマカフェ“呪術廻戦カフェ2022”を2022年8月11日(木・祝)~10月10日(月・祝)まで東京(原宿)と大阪(梅田)にて期間限定オープンする。
テーマカフェ第3弾となる本カフェは、映像作家・長添雅嗣氏を描き下ろしイラストのディレクションに迎えた、“ミントグリーン”をテーマカラーにした爽やかな夏を感じるカフェとなっている。
提供メニューには、虎杖&宿難の口をイメージしたチキンオーバーライスをはじめ、伏黒の領域展開“嵌合暗翳庭”や釘崎、五条の虚式“茈”、七海の呪具をイメージした料理が登場。アクリルキーホルダーや缶バッジなどのグッズ販売や、オンラインショップでは限定ダイカットクッションも発売される。
“呪術廻戦カフェ2022”オンラインショップ 『呪術廻戦』をAmazon.co.jpで検索する以下、リリースを引用
大好評につき第3弾開催決定!「呪術廻戦カフェ2022」期間限定オープン!!
東京・大阪にTVアニメ『呪術廻戦』のオシャレなテーマカフェが登場
TVアニメ「呪術廻戦」のテーマカフェ「呪術廻戦カフェ2022」が2022年8月11日(木・祝)から10月10日(月・祝)まで、東京(原宿)と、大阪(梅田)にて期間限定オープンします。映像作家「長添雅嗣」氏を描き下ろしイラストのディレクションに迎えた“ミントグリーン”をテーマカラーにした爽やかな都会的な夏を感じるカフェにご期待ください!
株式会社CLホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:内川 淳一郎)の子会社である株式会社エルティーアール(東京都港区、代表取締役社長:谷丈太朗)は、TVアニメ「呪術廻戦」(※)のテーマカフェ「呪術廻戦カフェ2022」を2022年8月11日(木・祝)から10月10日(月・祝)まで、東京(原宿)と、大阪(梅田)にて期間限定オープンいたします。
『呪術廻戦』は、「週刊少年ジャンプ」にて2018年より連載中の芥見下々氏による漫画です。TVアニメシリーズは、2020年10月3日から、放送され、今なお原作・アニメ共に一大ムーブメントを起こし続けています。また、2021年12月24日に公開された『呪術廻戦』の前日譚である『劇場版 呪術廻戦 0』は興行収入137億を突破し、2023年にはTVアニメ第2期の放送が決定しています。
このたび、大好評につき、東京・大阪にて、TVアニメ「呪術廻戦」のテーマカフェ第3弾の開催が決定いたしました。
映像作家「長添雅嗣」氏を描き下ろしイラストのディレクションに迎え、“ミントグリーン”をテーマカラーにした爽やかな都会的な夏を感じるカフェを展開してまいります。
カフェメニューは、作中で印象的な頬に現れる宿難の口を描いたチキンオーバーライスや五条悟のシルエットを描いたスタイリッシュでオシャレなスイーツメニュー、キャラクターのイメージカラーにちなんだ夏を感じさせるフレッシュで涼やかなドリンクをご用意いたしました。
その他、MAPPA描き下ろしのアートを使用したカフェオリジナルグッズや、EC限定グッズ、特典なども登場します。
今年の夏は、“ミントグリーン”の爽やかで涼し気な雰囲気の「呪術廻戦カフェ2022」で、ホッと一息癒やしの時間をお過ごしください。
(※)TVアニメ「呪術廻戦」
<イントロダクション・ストーリー>
少年は戦う―――― 「正しい死」を求めて
辛酸・後悔・恥辱
人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む
呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く
そして、呪いは呪いでしか祓えない
驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、
ある日“呪い”に襲われた仲間を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう
呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、
最強の呪術師である五条悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入することになり……
呪いを祓うべく呪いとなった少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす―
- TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト
- 『呪術廻戦』アニメ公式Twitter:@animejujutsu
<開催概要>
期間:2022年8月11日(木・祝)~10月10日(月・祝)
開催場所
東京・原宿:BOX cafe&space 原宿アルタ店
東京都渋谷区神宮前1-16-4 原宿アルタ 3階
大阪・梅田:BOX cafe&space HEP FIVE店
大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE 7階
予約方法:
・カフェサイトオープン:2022年7月19日(火)11:00~
・カフェ予約スタート:2022年7月20日(水)12:00~
・予約金:600円(税込660円)
※予約特典付き
カフェオリジナルグッズ オンラインショップ
販売期間:2022年8月11日(木・祝)10:30~10月10日(月・祝)23:59
- 「呪術廻戦カフェ2022」 公式サイト
- 「呪術廻戦カフェ2022」 公式Twitter:@jujutsu_cafe
- 「呪術廻戦カフェ2022」 オンラインショップ
※当カフェでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を徹底し、お客様及び従業員の様々な安全対策を実施いたします。詳細は「店舗における新型コロナウイルス感染拡大防止対策」をご確認ください。
特典
※画像はイメージです。
- 事前予約者限定カフェ利用特典:事前予約(600円(税込660円)/1名)をご利用いただき、メニューをご注文いただいた方に「A4クリアポスター(全1種)」をランダムで1枚プレゼント。
- 【ドリンク注文特典】:カフェでドリンクメニューをご注文された方に「オリジナルコースター(全8種)」を1品につき1枚ランダムでプレゼント。
- グッズ購入特典:各会場にて、カフェオリジナルグッズを税抜3,500円以上ご購入された方に「オリジナルショッパー(全1種)」を1枚プレゼント。
- 通販購入特典:オンラインショップの購入額、税抜3,000円毎にランダムで「オリジナルカード(全5種)」を1枚プレゼント。
メニュー
※画像はイメージです。
<フード&デザート>
虎杖悠仁チキンオーバーライス 1,400円(税込1,540円)
虎杖とその横顔に現れる宿難の口をイメージしたチリトマトソースとバーニャカウダー風味のソースのかかったチキンオーバーライス。オレンジやにんじんで彩ったサラダと指を模したチョリソーソーセージをご一緒にお楽しみください。
伏黒恵嵌合暗翳庭サンド 1,300円(税込1,430円)
伏黒の領域展開「嵌合暗翳庭」をイメージした黒いフレンチトースト。オレンジやチョコレートソース、チョコアイスとご一緒にお召し上がりください。
釘崎野薔薇ベジタブルスパイスカレー 1,300円(税込1,430円)
釘崎をイメージしたベルローズと野菜を添えた中辛の雑穀米カレー。別添えのカレーにのったチーズクリスプはお好みの大きさにしてご一緒にお召し上がりください。
2年生プレート 1,300円(税込1,430円)
朝はパン派の棘をイメージしたエッグベネディクト、真希をイメージした粉っぽさのないプロテイン入りヴィシソワーズスープ、パンダをイメージしたマフィンをワンプレートにまとめた2年生イメージのプレート。エッグベネディクトには棘と同じくお好みでタバスコをかけて召し上がれ。
七海建人アップルポークラップサンド 1,400円(税込1,540円)
七海の呪具に見立てたカマンベールチーズ入りのバルサミコ風味アップルポークラップサンドとヴィシソワーズスープやポテトサラダなどのプレート。ナイフとフォークでお召し上がりください。
五条悟虚式「茈」ケーキ 1,400円(税込1,540円)
五条の虚式「茈」をイメージし、バニラアイスとベリーソースを使用したホイップパンケーキ。青いブルーベリーソース、ブルーベリーやラズベリーで飾ったプレートには術を放つ五条のシルエットが。
陀艮の領域 呪霊プレート 1,400円(税込1,540円)
『じゅじゅさんぽ』のワンシーン、浜辺でサッカー(?)を楽しむ呪霊たちをイメージしたデザートプレート。ヨーグルトとレアチーズのパフェの横にレモンシャーベットと漏瑚をイメージしたチョコカップケーキをころりと添えました。
<ドリンク>
虎杖悠仁パッションクランベリーティーソーダ 800円(税込880円)
虎杖をイメージしたオレンジの入ったパッションクランベリーティーソーダ。
伏黒恵グリーンアップルミントソーダ 800円(税込880円)
伏黒をイメージしたりんごの入ったグリーンアップルミントソーダ。グラスの底にラムネゼリーが入っています。
釘崎野薔薇オレンジローズヒップティーソーダ 800円(税込880円)
釘崎をイメージしたベルローズとラズベリーののったオレンジローズヒップティーソーダ。
七海建人コーヒーモヒートソーダ 800円(税込880円)
七海をイメージしたノンアルコールのレモンモヒートソーダ。エスプレッソを注いでお召し上がりください。
五条悟ブルーハワイレモンスカッシュ 800円(税込880円)
五条をイメージしたレモンゼリーののったブルーハワイレモンスカッシュ。
五条盛りホットコーヒー 800円(税込880円)
五条がたくさんの角砂糖をコーヒーに入れるシーンをイメージしたホットコーヒー。本物の角砂糖とたくさんの角砂糖に見立てたスポンジラスクのセットでご提供します!
オリジナルグッズ
※画像はイメージです。