2023年12月に公開予定のNetflixドラマ『幽☆遊☆白書』のキャスト第2弾が発表。蔵馬役を志尊淳さんが演じることが決定した。

 役の発表とあわせて、蔵馬のキャラクターアートが公開。さらに、志尊淳さんから、ドラマの見どころを語るコメントも到着した。

 本作は、冨樫義博氏が手掛けた同名の人気マンガを原作とする実写ドラマシリーズ。前日(2022年7月16日)には、主人公・浦飯幽助役を北村匠海さんが演じることも発表されている。

『幽☆遊☆白書』の関連商品を検索 (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

「週刊少年ジャンプ」90年代黄金期の伝説的大ヒット漫画が遂に実写シリーズ化!浦飯幽助に続き“蔵馬”役に 志尊淳 が決定!!

キャラクターアート&コメントも到着‼

 世界最大級のオンラインエンターテインメントサービスを提供するNetflixは、企画・製作をするNetflixシリーズ「幽☆遊☆白書」を2023年12月に配信致します。

 1990年から4年間、週刊少年ジャンプ(集英社)で連載された伝説的大ヒット漫画「幽☆遊☆白書」(ジャンプ・コミックス刊)。第1話で主人公が死亡するという衝撃的な展開で連載がスタート。人間界、魔界、霊界を股にかける壮大な世界観で、個性的かつ魅力溢れるキャラクターたちが次々と降りかかる困難に立ち向かうファンタジーアドベンチャー。連載ごとに成長を続けるキャラクターと迫力満載のバトルシーンが読者の心を掴み、男女を問わず爆発的人気となる。そして、連載終了から四半世紀経った今も、ファンの間で語り継がれている言わずと知れた名作「幽☆遊☆白書」がNetflixでかつてないスケールでドラマシリーズ化!

 昨日遂に主人公・浦飯幽助役を北村匠海が演じることが発表され、SNS上などで話題沸騰となっている本作。その興奮も冷めやらぬ中、主要キャラクターである蔵馬役を、ドラマ、映画、声優と幅広いジャンルで作品毎に確かな演技力で魅了する志尊淳が演じることが解禁された!またあわせて志尊演じる蔵馬のキャラクターアートも初解禁となった!

Netflixドラマ『幽☆遊☆白書』キャスト公開第2弾。蔵馬役が志尊淳に決定。役を演じた感想や撮影の見どころについて語る

 蔵馬は非常に力の強い妖怪で、ある重要な目的の為に魔界の三大秘宝を盗み出すが、やがて幽助と共に妖怪たちと戦うことになる。

 浦飯幽助に続き解禁されたキャラクターアートでは、トレードマークであるロングヘアと赤髪もそのままに、ビジュアルから漂う中性的で妖艶な雰囲気もまさに蔵馬そのものである。

 原作ファンの中でも常に上位の人気キャラクターである蔵馬を演じるにあたり志尊は、「世界中に沢山のファンがいるこの作品で蔵馬というキャラクターを演じることへのプレッシャーも芽生えましたが、監督は僕の初映像作品、主演作を撮って下さった月川監督。10年以上前から成長した姿を見せたい、月川監督が舵を切る作品の力になりたいという気持ちが強くやらせていただきました」と本作の重要キャラクターを演じるプレッシャーを語りつつも、「この作品ではそれぞれ違う思いの中、それぞれを尊重し合い、時にはぶつかりながらも、何か、誰かの為にみんなで闘っている。時代は変われどどの時代に生きていても共鳴できるものがあると感じます」と、30年以上に渡って愛され続ける本作の魅力を熱く語る。

 遂に解禁となったNetflixシリーズ「幽☆遊☆白書」。果たして幽助、蔵馬に続き、他のキャラクターは一体誰が演じるのか⁉続報に是非ご期待ください!!

 90年代から今なお人々を熱狂させる伝説の漫画が今、実写ドラマとして新たな熱狂を生む!Netflixシリーズ「幽☆遊☆白書」はNetflixにて2023年12月、全世界独占配信!

解禁キャストコメント全文

志尊淳/蔵馬役

本作に出演が決まった時の感想

「幽☆遊☆白書」は学生時代に見ていて好きだったので、まさか自分にお話を頂けるとは思っていませんでした。嬉しい気持ちももちろんありましたが、世界中に沢山のファンがいるこの作品で蔵馬というキャラクターを演じることへのプレッシャーも同時に芽生えました。
ですが、監督は僕の初映像作品、主演作を撮って下さった月川監督。10年以上前から成長した姿を見せたい、月川監督が舵を切る作品の力になりたいという気持ちが強く、やらせていただきました。

30年以上に渡り愛される「幽☆遊☆白書」の魅力について

どの時代でもどんな環境でもそれぞれ闘っている。お金の為、地位の為、仲間の為、、、
それぞれに闘う理由があり、その方向は違うはず。ですがこの作品ではそれぞれ違う思いの中、それぞれを尊重し合い、時にはぶつかりながらも、何か、誰かの為にみんなで闘っている。時代は変われど、どの時代に生きていても共鳴できるものがあると感じます。

撮影現場について

こんな撮影環境は初めてだと思うくらい、色々な事を体験させていただいてます。ビジュアルに関してだけでも2〜3年くらいかけて、みんなで試行錯誤して、細かいディテールを探求しました。そして撮影セットの膨大さ、ワンシーンワンカットにかける規模。自分にとっては全てが初めてで、初心を思い出させてくれるような体験をさせてもらっています。
日本から世界へをテーマにみんなでクリエイティブを探求しているこの撮影がとても充実しており、終わってほしくないなと思ってます。

世界中のファンへのメッセージ

30年以上前に連載が始まったこの作品。皆様の中でも沢山の思い入れがあり、色々な解釈がある作品だと思います。
今の時代、この日本だからこそ表現できる全てを振り絞りみんなで作っています。
是非楽しみに待っていただけたら嬉しいです。

Netflixシリーズ「幽☆遊☆白書」

  • 原作:冨樫義博「幽☆遊☆白書」(ジャンプ・コミックス刊)
  • 監督:月川翔
  • 出演:北村匠海、志尊淳
  • 脚本:三嶋龍朗
  • VFXスーパーバイザー:坂口亮(Scanline VFX)
  • エグゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆(Netflix コンテンツ部門 バイス・プレジデント)
  • プロデューサー:森井輝
  • 制作プロダクション:ROBOT
  • 企画・製作:Netflix
  • 配信:2023年12月、Netflixにて全世界同時配信予定