ファミ通ドットコムで2022年7月8日~7月14日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
1位
『ガキ使』一番くじが本日(7/9)より発売。筋骨隆々な松本フィギュアや子ゴリラ化した浜田ぬいぐるみなどの登場で全員アウトー【デデーン】
2位
【金曜ロードショー】映画『竜とそばかすの姫』本日(7/8)の放送は休止に。日を改めて放送される予定
3位
映画『スラムダンク』(THE FIRST SLAM DUNK)本編の一部を視聴できる映像が解禁! 映画館にて湘北メンバーたちが描かれたポスターも掲載中
4位
アニメ『スパイファミリー』最終回で重大告知! “第2クール”の放送決定に沸き立つ視聴者たち【トレンドワード解説】
5位
【Amazon】大セール“プライムデー”がついにスタート! AppleやAnkerの人気商品のほか、Fire TV Stick、ザバスなど注目商品を一挙紹介
6位
【ホロライブ×ファミマ】ホロマート限定ミニアクリルスタンドは本日7/13より発売。湊あくあ、星街すいせい、角巻わためなどがデフォルメされた小さくてかわいいアクスタをゲット
7位
『ワンピース』92巻までの無料開放が本日スタート! 7月25日の連載再開までに“ワノ国編”の序盤までをイッキ見しよう
8位
【スタバ新作】“桃MORE フラペチーノ”が7月13日より期間限定で発売。キンキンに冷えた桃をまるかじりしたかのようなジューシーな味わいが楽しめる
9位
【Amazon】年に一度の大セール“プライムデー”はまもなく7月12日0時より開始。AirPodsやAnkerイヤホン、ゲーミングPC、モニター、家具、さらにはザバスに松屋の牛めしまで!
10位
一番くじ『鬼滅の刃 最高位の剣士“柱”』が発表。煉獄杏寿郎、冨岡義勇、胡蝶しのぶの高品質フィギュアに期待
「ガキ使一番くじの記事、ちょっとおもしろいからPVを調べてみたほうがいいよ」。これは僕が部署内のチャットツールに書き込んだメッセージである。
『ガキの使いやあらへんで!』一番くじが発売されることが報じられ、ラインアップを紹介する記事は前週のランキングで2位に。発売日当日にアップした記事も健闘するだろうなという感触はあった。ふたを開けてみたら健闘どころか1位を獲得。人は予想を大きく裏切られると笑うしかないのである。
ランキングをざっと見ると、この1週間はホビー情報が強かったことがわかる。『スラムダンク』映画は楽しみだしAmazonプライムセールは激熱だったし『鬼滅の刃』一番くじは甘露寺蜜璃グッズが出るかどうかが気になる。スタバの『桃MORE フラペチーノ』を飲んだ人はインスタに写真を上げてください。
なお、最初のメッセージに返事をくれたのは編集長だけでした。なあ同僚、言葉のキャッチボールしようぜ。そういうとこだぞ。
気になっていたゲームが遊べる幸せ
ランキングとは別に興奮した記事はこちら。
1999年に発売された『ガラージュ』というPCゲームがSteamで復刻。その発売を告げるニュースだ。
僕は『ガラージュ』未プレイなので、とくに思い入れがあるわけではない。ただ、その存在は知っていて、長いこと気になっていた。聞くところによると、本作は異形の生体機械となった主人公が精神世界からの脱出を目指すアドベンチャー。世界設定にもビジュアルにもストーリーにも奇妙な違和感が付きまとい、その独特の空気は“歪んでいる”と評される。
こういった退廃に美を見出し、憧れを抱く。中二病とも受け取れるし、朽ちていくものから豊かさを感じ取る日本的な“わび・さび”の精神のような気もする。と、めんどくさいことを言ってないで、何となく見逃していたゲームをいまになって遊べる幸せを享受することにする。いい時代だ。