バンダイ キャンディ事業部は、“ポケモンスケールワールド カントー地方 フリーザー&サンダー&ファイヤー”の予約を“プレミアムバンダイ”で本日2022年7月15日より開始した。

 本商品は、カントー地方の伝説のポケモンであるフリーザー・サンダー・ファイヤーを1/20スケールでフィギュア化したもの。専用の台座が付属しており、空を飛ぶ姿でのディスプレイが可能となっている。

『Pokémon LEGENDS アルセウス』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ポケットモンスター シャイニングパール』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

「ポケモンスケールワールド」シリーズ、舞台は再び「カントー地方」へ! “伝説のポケモン”フリーザー・サンダー・ファイヤーのセット商品が発売予定!

株式会社バンダイ キャンディ事業部では、“人間とポケモンが共存する世界”の再現をコンセプトにした、約1/20サイズスケールで立体表現するフィギュアシリーズ「ポケモンスケールワールド」にてカントー地方の“伝説のポケモン”フリーザー・サンダー・ファイヤーがセットになった「ポケモンスケールワールド カントー地方 フリーザー&サンダー&ファイヤー」(13,750円税込/送料・手数料別途)を2022年7月15日(金)13時にバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて予約開始いたします。
(発売元:株式会社バンダイ)

“ポケモンスケールワールド カントー地方 フリーザー&サンダー&ファイヤー”商品詳細ページ(プレミアムバンダイ)
『ポケモン』フリーザー・サンダー・ファイヤーの1/20スケールフィギュアセットが本日(7/15)より予約開始。空を飛ぶ姿でのディスプレイが可能

商品特長

ポケモンスケールワールドとは

ポケモンとポケモントレーナーを中心に、ラインナップするすべてのフィギュアを約1/20の同一スケールで立体表現することで、“人間とポケモンが共存する世界”を表現した食玩フィギュアシリーズです。

ポケモンスケールワールド カントー地方について

任天堂ゲームソフト『ポケットモンスター赤・緑』・『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』等に登場する「カントー地方」のポケモン、ポケモントレーナーを展開します。本商品は2019年からの「ポケモンスケールワールド」シリーズ立ち上げ時以来、約2年ぶりとなるカントー地方のポケモンの商品化となります。
カントー地方の“伝説のポケモン”であるフリーザー・サンダー・ファイヤーの3種セットのラインナップとなります。空を飛ぶ姿でディスプレイが可能な専用台座もそれぞれに付属いたします。なお、本商品はバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」等で販売いたします。

商品概要

『ポケモン』フリーザー・サンダー・ファイヤーの1/20スケールフィギュアセットが本日(7/15)より予約開始。空を飛ぶ姿でのディスプレイが可能
『ポケモン』フリーザー・サンダー・ファイヤーの1/20スケールフィギュアセットが本日(7/15)より予約開始。空を飛ぶ姿でのディスプレイが可能
『ポケモン』フリーザー・サンダー・ファイヤーの1/20スケールフィギュアセットが本日(7/15)より予約開始。空を飛ぶ姿でのディスプレイが可能

※ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
※「Pokemon」:「e」の正式表記は「e」の上にアクセント記号が付くフランス語表記です。
※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。