2022年7月9日(土)、10日(日)の2日間、千葉県・幕張メッセイベントホールにて、『アイドルマスター』(以下、『アイマス』)のライブイベント“THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL”が開催。2018年1月に開催された“THE IDOLM@STER ニューイヤーライブ!! 初星宴舞”以来、約4年半振りの765プロオールスターズ単独ライブとなった本公演の1日目の模様をお届けする。

※初星宴舞のリポートはこちら

出演者(敬称略)

  • 中村繪里子(天海春香役)
  • 今井麻美(如月千早役)
  • 浅倉杏美(萩原雪歩役)
  • 仁後真耶子(高槻やよい役)
  • 若林直美(秋月律子役)
  • たかはし智秋(三浦あずさ役)
  • 釘宮理恵(水瀬伊織役)
  • 平田宏美(菊地真役)
  • 下田麻美(双海亜美・真美役)
  • 長谷川明子(星井美希役)
  • 原由実(四条貴音役)
  • 沼倉愛美(我那覇響役)
  • 滝田樹里(音無小鳥役)※シークレット出演

 開演時間になると、会場のスクリーンに765プロの高木順二朗社長(声:大塚芳忠さん)と事務員の音無小鳥(声:滝田樹里さん)が登場し、おなじみの前説と注意事項の説明が行われた。そして、キャスト&アイドル紹介映像に続いて、『We Have A Dream』を全員でパフォーマンスし、ライブは華やかに幕を開ける。なお、同曲はこれまでイベントやライブで披露されたことがほとんどなかったため、会場のプロデューサー(※『アイマス』シリーズのファンのこと)は驚きを隠せない様子だった。

 セリフを交えた挨拶では、約4年半振りの単独ライブへのアツい想いが語られたほか、ライブのタイトルに含まれている“SUNRICH”は、ひまわりの品種の1種で、衣装にもひまわりの種をモチーフにした装飾が行われているというエピソードが披露された。また、幕開けを飾った『We Have A Dream』について、釘宮さんが歌うのをすごく楽しみにしていたことと、レッスンで「月火水木金土」の後に「木曜日」と歌っていたことも明かされた(※本当の歌詞は「日曜日」)。

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に
『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に
『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

 最初のライブパートは、歌詞や曲だけでなくうちわを使った振り付けなどでも夏を感じさせた『サニー』(中村さん、若林さん、たかはしさん、下田さん、沼倉さん)に続いて、『スマイル体操』(仁後さん)、『アプデ』(長谷川さん)、『自転車』(平田さん)のソロ曲を3曲連続で歌唱。ちなみに『スマイル体操』では、『アイマス』シリーズのライブでは珍しいヘッドマイクで、曲名にもなっている“体操”をイメージした振り付けを両手使って大きくパフォーマンスしていた。

 長谷川さん、浅倉さん、たかはしさん、平田さん、沼倉さん、原さんによるMCでは、箱の中から紙を引いて、そこに書かれていた人のことを15秒で紹介する他己紹介を実施。もし、自分の名前を引いた場合は自己紹介になるとのこと。

 箱の中から紙を引く際にたかはしさんが左手で引いたほうがいいと言ったことから、全員が左手で引いたり、平田さんが浅倉さんを紹介することになり、浅倉さんが目の前に座り込んで聞こうとしたり、その様子を見てうらやましがる長谷川さんなどなど、キャスト陣の仲のよさが伺えるコーナーとなっていた。ちなみに、他己紹介は以下の組み合わせで行われた。

  • 原さん(沼倉さんを紹介)
  • たかはしさん(原さんを紹介)
  • 平田さん(浅倉さんを紹介)
  • 長谷川さん(平田さんを紹介)
  • 浅倉さん(たかはしさんを紹介)
  • 沼倉さん(長谷川さんを紹介)

 仁後さんのホイッスルを合図に再びライブパートに突入。そこに今井さんと釘宮さんも合流し、3人で『Slapp Happy!!!』をキュートに歌い上げる。若林さんの『恋するミカタ』、浅倉さんの『芽吹の季』、下田さんの『セクシータイフーン』の後は、太鼓の音色とともに法被を纏ったキャスト陣が登場。そのまま『太鼓の達人』とのコラボ曲として生まれた『マジで…!?』(中村さん、長谷川さん、仁後さん、若林さん、たかはしさん、釘宮さん)を披露すると会場のボルテージは一気に上昇。なお、『マジで…!?』の間奏では、体力が尽きてしまった若林さんに中村さんが力を分け与えるという寸劇(?)も行われていた(その後、若林さんのダンスはキレッキレに)。

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

 MCに入っても興奮冷めやらぬキャスト陣とプロデューサーだったが、ダブル麻美(今井さんと下田さん)を呼び込み、ほかのメンバーはその間にクールダウン。その後は、中村さん、今井さん、仁後さん、若林さん、釘宮さん、下田さんの6人による他己紹介へ。釘宮さんと中村さんが自分の名前が書かれた紙を引いてしまい自己紹介を行ったり、仁後さんに紹介してもらえることになった今井さんが喜んでいる間に、今井さんが持っていた“下田麻美”と書かれた紙と仁後さんが引いた“今井麻美”と書かれた紙を入れ替えられてしまったり、こちらも見どころ満載の内容となっていた。なお、後半メンバーの他己紹介の組み合わせは以下の通り。

  • 下田さん(若林さんを紹介)
  • 釘宮さん(自己紹介)
  • 若林さん(仁後さんを紹介)
  • 中村さん(自己紹介)
  • 仁後さん(最初は今井さんだったが、下田さんの紹介に変更)
  • 今井さん(最初は下田さんだったが、自己紹介に変更)

 浅倉さん、平田さん、原さんが『99 Nights』をしっとりと歌い上げた後、たかはしさんが『VELVET QUIET』をキレッキレのダンスとともにパフォーマンスしたところで、ステージ中央の大きな扉が開き、音無小鳥役の滝田さんがサプライズで登場。マンガ『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』第5巻特装版付属のCDに収録されている『翼』、そして『空』の2曲を連続で披露すると、会場は大きな拍手で包まれた。

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に
『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

 MCに入ると、ひまわりの花言葉が“あなただけを見つめる”であることにちなんだ企画を実施(ちなみに花言葉についてトークをしていた際、“ひまわり”という単語が出るたびに中村さんがハム蔵の「ぎゅっ」や「ヂュッ」というセリフを言っていた)。内容は、ふだんから見つめ合っているアイドル(キャスト陣)とプロデューサーであれば、お互いの考えていることを理解しているはずということで、生配信を見ているプロデューサーに2択の質問に回答してもらい、どちらが多数派になるかを当てるというもの。質問は「夏に食べるなら?」、選択肢は「かき氷」と「スイカ」で、キャスト陣の予想は以下の通り。

  • かき氷:釘宮さん、浅倉さん、沼倉さん、平田さん、今井さん、下田さん、滝田さん、原さん、たかはしさん
  • スイカ:中村さん、仁後さん、長谷川さん、若林さん

 選んだ理由を語る際には、沼倉さんがスイカを3月に食べたことを明かしつつ、暑いときにはかき氷がいいとプレゼンした後、意見を求められたスイカチームの中村さんが「真っ先にここ(スイカ側)に駆け付けてきたのはアッキー(長谷川さん)だったよね?」とキラーパスをする一幕も。最終的には、かき氷が71%、スイカが29%という結果になった。

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

 ライブパートもいよいよ最終ブロック。まずは『KisS(Long Intro Ver.)』を長谷川さん、沼倉さん、原さんの3人が妖艶にパフォーマンス。今井さんと浅倉さんによる『inferno』では、間奏にある早口でのセリフも生で披露され、アツく燃え上がった。『ソナー』(釘宮さん)、『月ノ桜』(原さん)、『HUG』(沼倉さん)に続いて披露された中村さんの『笑って!』、今井さんの『Coming Smile』では、それぞれ曲名にふさわしい最高の笑顔で楽曲を締めくくった。そして、765プロオールスターズがステージに再び集合し、『New Me, Continued』を歌唱したところでライブ本編は終了。

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に
『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

 最新情報の告知の後のアンコールでは、『アイマス』シリーズ15周年楽曲『なんどでも笑おう(Long Intro Ver.)』を滝田さんを含めた全員で歌い上げる。その後のMCで中村さんが「この曲をこのメンバーで歌うのが夢だった」と語っていたように、プロデューサーにとっても待望の披露に大きな拍手が送られた。

 そして、ライブの感想や今後の目標が順番に語られた後、『READY!!』をパフォーマンスしたところで、“THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL”DAY1は幕を閉じた。

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に
『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に
『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に
『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

 約4年半振りに行われた765プロオールスターズの単独ライブ。ライブでおなじみの楽曲やこれまであまり披露されていなかった楽曲、そして初星宴舞以降に誕生した楽曲という多彩なラインアップで、懐かしさと新しさを感じる内容となっていた。最後のMCで“先に進む覚悟や準備はできている”と語っていたキャスト陣がこれから先どんなパフォーマンスを見せてくれるのか期待したい。

 なお、本公演のオンライン有料配信チケットが8月1日(月)12時00分まで販売中。購入すると、特別映像付きアーカイブが7月25日(月)18時00分~8月1日(月)23時59分の期間中に視聴できるので、こちらも要チェック!

“THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL”オンライン有料配信 情報掲載ページ

“THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL”DAY1セットリスト(※敬称略)

  1. We Have A Dream(中村繪里子、今井麻美、長谷川明子、浅倉杏美、仁後真耶子、若林直美、たかはし智秋、釘宮理恵、平田宏美、下田麻美、沼倉愛美、原由実)
  2. サニー(中村繪里子、若林直美、たかはし智秋、下田麻美、沼倉愛美)
  3. スマイル体操(仁後真耶子)
  4. アプデ(長谷川明子)
  5. 自転車(平田宏美)
  6. Slapp Happy!!!(今井麻美、仁後真耶子、釘宮理恵)
  7. 恋するミカタ(若林直美)
  8. 芽吹の季(浅倉杏美)
  9. セクシータイフーン(下田麻美)
  10. マジで…!?(中村繪里子、長谷川明子、仁後真耶子、若林直美、たかはし智秋、釘宮理恵)
  11. 99 Nights(浅倉杏美、平田宏美、原由実)
  12. VELVET QUIET(たかはし智秋)
  13. 翼(滝田樹里)
  14. 空(滝田樹里)
  15. KisS(Long Intro Ver.)(長谷川明子、沼倉愛美、原由実)
  16. inferno(今井麻美、浅倉杏美)
  17. ソナー(釘宮理恵)
  18. 月ノ桜(原由実)
  19. HUG(沼倉愛美)
  20. 笑って!(中村繪里子)
  21. Coming Smile(今井麻美)
  22. New Me, Continued(中村繪里子、今井麻美、長谷川明子、浅倉杏美、仁後真耶子、若林直美、たかはし智秋、釘宮理恵、平田宏美、下田麻美、沼倉愛美、原由実)
  23. なんどでも笑おう(Long Intro Ver.)(中村繪里子、今井麻美、長谷川明子、浅倉杏美、仁後真耶子、若林直美、たかはし智秋、釘宮理恵、平田宏美、下田麻美、沼倉愛美、原由実、滝田樹里)
  24. READY!!(中村繪里子、今井麻美、長谷川明子、浅倉杏美、仁後真耶子、若林直美、たかはし智秋、釘宮理恵、平田宏美、下田麻美、沼倉愛美、原由実、滝田樹里)

最新情報

アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ

SUNRICH COLORFUL 開催記念! 「楽曲購入」の全楽曲無料ダウンロード期間延長!

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

さらに! 7月9日21時~「歌声のマスターキー×18本」を特別にプレゼント!

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

グッズ情報

THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL 開催記念商品 受注受付中!

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

 ファッション性と機能性を高い次元で融合させたバッグブランドmaster-piece(マスターピース)と765PRODUCTIONのコラボレーションによる2WAYバックパックが受注開始!

 「765PRODUCTION」のロゴや「M@STERPIECE」の歌詞をあしらった特別仕様! ペンライトが収納可能な付属のポーチはカラビナを使用してバッグの内装に取り付け固定も可能です!

 グッズセット版にはアクリルスタンド、缶バッジ、アクリルカードが付属!

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

 THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFULの開催を記念して公式等身大アクリルスタンドと公式ジャージが受注開始です!

 迫力満点の公式等身大アクリルスタンドは12種展開! 着る場面を選ばない公式ジャージは13色展開! 是非、お見逃しなく!

『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に
『アイマス』765AS単独ライブ1日目リポート。滝田樹里さんもシークレット出演した公演は笑顔いっぱいで懐かしさと新しさを感じる内容に

 イベント公式グッズと協賛社グッズも受注受付中!

※数量限定の商品がございます。こちらは数に限りがございますので販売期間中でも商品がなくなり次第終了となります。
※予定数に達した場合、ご注文の途中終了や発売日の変更を行う場合がございます。ご了承下さい。