2022年7月7日(木)、WEB小説の累計PV数5億超え、連載中の“週刊少年マガジン”読者アンケートにて史上初となる四冠を達成した『シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』について、テレビアニメ化&ゲーム化が決定した。
本作は、ディスプレイ使用ゲームがレトロゲームに分類されるようになった未来の世界を舞台に、最新のVR技術に内容が追いついていない“クソゲー”のクリアに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”・サンラクこと陽務楽郎が、総プレイヤー数3000万人の神ゲー『シャングリラ・フロンティア』に挑む冒険譚を描く、至高の“ゲーム×ファンタジー”作品。
アニメ化に合わせて、主人公・サンラクと彼を導く兎・エムルをが描かれたティザービジュアル、アニメ映像を使用したPVも公開。アニメを彩るキャラクターやキャストの情報も解禁された。詳細は以下の通り。
- クソゲーハンター・サンラク/陽務楽郎:内田雄馬
- サイガ-0/斎賀玲:和氣あず未
- アーサー・ペンシルゴン/天音永遠:日笠陽子さん
- オイカッツォ/魚臣慧:小市眞琴さん
- エムル:日高里菜さん
- ヴァイスアッシュ:大塚明夫
また、硬梨菜先生、不二涼介先生からお祝いコメントも到着。不二涼介先生描き下ろしイラスト色紙やコミックス既刊全巻セットが当たるキャンペーンも開催しているので合わせてチェック。
『シャングリラ・フロンティア』プロジェクトPV|TVアニメ化&ゲーム決定!!
以下、リリースを引用
WEB小説累計PV数5億超えの話題作がTVアニメ化&ゲーム化決定!
【解禁情報】
- 2023年TVアニメ放送開始!
- アニメティザービジュアル&プロジェクトPV公開
- キャラクター&キャスト情報公開
- スタッフ情報公開
- 原作先生方からTVアニメ化お祝いコメント到着
- ゲーム制作決定
WEB小説の累計PV数5億超え、小説の書籍化を経ずして行われた異例のコミカライズでは、連載中の「週刊少年マガジン」読者アンケートにて史上初となる四冠を達成した『シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』。(コミック累計発行部数250万部、講談社「週刊少年マガジン」連載)
そんな話題沸騰中の本作品のTVアニメ化&ゲーム化が決定しました! TVアニメは2023年放送開始となります。
『シャングリラ・フロンティア』は、ディスプレイを使用するゲームがレトロゲームに分類されるようになった少しだけ未来の世界。そんな世界で、最新のVR技術に内容が追いついていない“クソゲー”のクリアに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”・サンラクこと陽務楽郎が、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』に挑む、至高の“ゲーム×ファンタジー”冒険譚となります。
TVアニメ化の発表にあわせて、主人公・サンラクと彼を導く兎・エムルの眼前に広がる壮大な『シャングリラ・フロンティア』の世界が描かれたアニメティザービジュアルを公開!
4分にも及ぶアニメ映像を使用した『シャングリラ・フロンティア』プロジェクトPVも同時公開となりました。
PVは、サンラクが初めてゲーム『シャングリラ・フロンティア』にフルダイブする場面から始まり、作品を彩るメインキャラクターたちが次々と登場!サンラクたちの迫力満点の戦闘シーンはもちろん、自然が溢れる壮大な世界の様子も存分に描かれており、これから始まる彼らの冒険に期待が高まる映像になっています。そんな今回のPV、そしてTVアニメの制作を『魔女の旅々』、『月が導く異世界道中』などを手掛けたC2Cが担当します。その他のスタッフ情報は本リリースのスタッフ欄をご覧ください。
▼ご視聴はこちらから
https://youtu.be/PaZsxOCLhKY
また、メインキャラクター&キャスト情報を公開!
クソゲーのクリアに情熱をかけ、驚異のゲームスキルと不屈の精神を身につけているクソゲーハンターのサンラク/陽務楽郎を内田雄馬さん。数々の伝説級装備で武装した凄腕プレイヤーで、サンラクこと陽務楽郎に片思いする可憐な女子高生のサイガ-0/斎賀 玲を和氣あず未さん。プレイヤーキルをメイン活動とした過激派 PK クラン「阿修羅会」のナンバー2 で、知略と情報戦を得意とするアーサー・ペンシルゴン/天音永遠を日笠陽子さん。サンラクがクソゲーで出会ったゲーム仲間であり、日本トップクラスのプロ格闘ゲーマーのオイカッツォ/魚臣 慧を小市眞琴さん。サンラクが遭遇したユニークシナリオ「兎の国からの招待」への案内人で、メインキャラクターでもある NPC のエムルを日高里菜さん。エムルの父であり、致命兎(ヴォーパルバニー)と呼ばれる種族の長で、サンラクに様々な試練を課すヴァイスアッシュを大塚明夫さんがそれぞれ演じます。各キャストからはコメントが到着しました。
あわせて、TVアニメ化を記念して硬梨菜先生、不二涼介先生からお祝いコメントが到着!
そして公式Twitterでは、不二涼介先生描き下ろしイラスト色紙やコミックス既刊全巻セットなど豪華賞品が抽選で116名様に当たるインスタントウィンキャンペーンを実施!公式Twitterをフォローの上、キャンペーン告知投稿をリツイートで応募が完了!抽選結果はその場でお知らせし、外れてしまってもキャンペーン期間中は毎日1回応募が可能です。たくさんのご応募お待ちしています。
都内各所ではサンラク、サイガ-0、アーサー・ペンシルゴンの3キャラクターが登場し、アニメ化記念の号外を配布!号外には、新聞紙大に拡大された原作マンガ第1話も収録されており、これまでにない巨大なスケールでお試しコミックをお楽しみいただけます。配布日時や場所は公式HP(リリース下記に記載)をご確認ください。
加えて、『シャングリラ・フロンティア』のゲーム制作が決定!
開発は、ネットマーブルネクサス(Netmarble Nexus)、パブリッシングはネットマーブル(Netmarble)が担当します。
さらに、翌週13日(水)に発売される週刊少年マガジン33号では、TV アニメ化&ゲーム化を祝い『シャングリラ・フロンティア』が表紙&巻頭カラーを飾ります!
TVアニメやゲームに関する情報は、今後も公式Twitterや公式HPにて順次公開していくのでお楽しみに。
ティザービジュアル公開
主人公・サンラクと彼を導く兎・エムルの眼前に広がる壮大な『シャングリラ・フロンティア』の世界が描かれたティザービジュアルを公開!
『シャングリラ・フロンティア』プロジェクトPV公開
4分にも及ぶアニメ映像を使用した『シャングリラ・フロンティア』プロジェクトPVを公開。
PVは、サンラクが初めてゲーム『シャングリラ・フロンティア』にフルダイブする場面から始まり、作品を彩るメインキャラクターたちが次々と登場!サンラクたちの迫力満点の戦闘シーンはもちろん、自然が溢れる壮大な世界の様子も存分に描かれており、これから始まる彼らの冒険に期待が高まる映像になっています。
- ご視聴はこちらから
『シャングリラ・フロンティア』プロジェクトPV|TVアニメ化&ゲーム決定!!
メインキャラクター&キャスト情報公開
サンラク/陽務楽郎(cv.内田雄馬)
【キャラクター紹介文】
『シャングリラ・フロンティア』の主人公。クソゲーを愛し、クソゲーのクリアに情熱をかけてきたクソゲーハンター。バグやバランス崩壊など、あらゆる理不尽が牙をむくクソゲーたちをクリアし続けたことにより、驚異のゲームスキルと不屈の精神を身につけている。
【内田雄馬コメント】
Q1.本作品の印象
ゲーマー心がくすぐられる要素満載の作品。己のゲーミングスキルで神ゲーを攻略していく様はまさに爽快です。シャンフロはとても広大で、果てを想像するだけでもワクワクしますが、一癖も二癖もある PC 達の活躍がより世界の広さを際立たせていると感じています。作中では、シャンフロ以外の、いわゆる「クソゲー」といわれるゲームも登場しますが、そのバグり方にも個性があったりして、ゲーム好きな方だとクスッとしてしまうのではないでしょうか。
Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み
楽郎はゲームを楽しむ天才です。どんなクソゲーでも、攻略法を見つけ、自分のスタイルでゲームを味わいつくす。見ていて気持ちが良くなります。上手い人のゲームプレイを見ると自分もできるようになった気がしたり、思わぬ攻略法に感動したりしますが、サンラクはまさにそんな気持ちにさせてくれます。閃きや探究心が旺盛なところを、しっかり楽しんで演じていければと思います。
サイガ-0/斎賀玲(cv.和氣あず未)
【キャラクター紹介文】
『シャングリラ・フロンティア』の中で、瞬間最高火力を出したプレイヤーに贈られる特別な称号である「最大火力」を持つ凄腕のプレイヤー。数々の伝説級装備で武装した屈強な男性アバターだが、リアルではサンラクこと陽務楽郎に片思いする可憐な女子高生。
【和氣あず未コメント】
Q1.本作品の印象
ゲームが大好きな人だったら絶対ハマる作品だなと思いました!一つ一つの作品設定が細かく、よくゲームする方には共感ポイントがとても多そうです!そしてコミックスは作画が細かくて綺麗で読みやすいのに迫力がすごくある…!あまりにも夢中になって読んでしまうので本当に自分がゲームの世界に入ってしまった感覚になれる作品です!
Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み
玲ちゃんは可愛くて一生懸命でちょっと人見知りな子なのですが、特にこの作品の中では現実世界の見た目とゲーム内のアバターの差がすごくあるキャラクターだと思っていますので、その二面性だったりギャップをお見せしたいと思っています!
とにかく、楽しみながら演じたいです!!
アーサー・ペンシルゴン/天音永遠(cv.日笠陽子)
【キャラクター紹介文】
プレイヤーキルをメイン活動とした過激派 PK クラン「阿修羅会」のナンバー2。知略と情報戦を得意とし、格上のプレイヤーすら倒すことから「廃人狩り”ジャイアントキリング”」の異名を持つ。過去に別のゲームでサンラク・オイカッツォと戦っており、それ以来因縁の相手でありゲーム仲間。とあるユニークモンスターの討伐を目指している。
【日笠陽子コメント】
Q1.本作品の印象
設定や世界観が丁寧かつ緻密に作り込まれていて、かなり濃いゲーム世界。自分も VR でゲームの中に入っていくかのような感覚になります。また、サンラクが地道にレベルを上げていく姿や、毒で宿に走る姿を見て懐かしく微笑ましく感じる方もいるのでは。
Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み
アーサーは飄々とした強キャラなので、言葉の端々ににじむ自信や芯の強さを出せたら良いなと思います。
また、彼女がもつ地頭の良さと、刹那主義で楽しむ事に重きを置いた感情のアップダウンの差をどう表現しようか考えています。今から演じるのが楽しみです!
オイカッツォ/魚臣慧(cv.小市眞琴)
【キャラクター紹介文】
サンラクがクソゲーで出会ったゲーム仲間であり、「Kei」としてプロゲーミングチームに所属している日本トップクラスのプロ格闘ゲーマー。『シャングリラ・フロンティア』では可愛らしい女性キャラだが、Kei本人は男性。サンラクとの出会いによりクソゲー沼に引きずり込まれた。対人戦において抜群のプレイスキルを誇る。
【小市眞琴コメント】
Q1.本作品の印象
「どうしてこうなった」と言わざるを得ない見た目の主人公ですが、なぜかどんどんカッコ良く見えてくるから不思議です。
レベル1からスタートするサンラクですが、クソゲーで培ったプレイスキルを武器に、強敵と戦っていく姿が読んでいて爽快でした!たまに出てくるクソゲーも面白そうで、一度プレイしてみたいです。
Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み
女性アバターを使っているのに、そこは全く意識せず、言動・行動・仕草、全てが男!なのがとても面白いなと思いました。
ゲス顔をしたりとコメディな部分も多いのに、いざという時はプロゲーマーとしての強さと熱さとかっこよさを見せるのがまたズルい!彼らしく、生き生きと演じたいと思います。
エムル(cv.日高里菜)
【キャラクター紹介文】
サンラクが遭遇したユニークシナリオ「兎の国からの招待」への案内人であり、メインキャラクターでもあるNPC(ノン・プレイヤー・キャラクター)。キャラクターをテレポートさせることができるなど、いくつもの強力な魔法を操ることができる心強い味方。
【日高里菜コメント】
Q1.本作品の印象
読んでいてワクワクしました!最初は主人公のビジュアルに「え!?」となりましたが(笑)サンラクさんが楽しんでゲームしている姿、そして華麗なるゲームスキルは見ていて爽快感があります。どんどんと読み進めてしまいました。
Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み
サンラクさんの相棒としてサポートをしっかりしつつ、可愛らしいマスコットポジションとして皆さんの癒しになればいいなと思います。エムルはNPCキャラですが、思わずクスッとなってしまうほど表情が豊かな子なので、私自身も楽しみながら思いっきり演じていきたいです。
ヴァイスアッシュ(cv.大塚明夫)
【キャラクター紹介文】
エムルの父であり、致命兎(ヴォーパルバニー)と呼ばれる種族の長。他の致命兎とは比べ物にならないほどの大柄で屈強な姿は見たものを威圧する凄みを持っている。エムルに導かれて、兎の国「ラビッツ」を訪れたサンラクの強さと度胸を気に入り、様々な試練を課す。
【大塚明夫コメント】
Q1.本作品の印象
そう遠くない未来に、我々の現実でもフルダイブ型 VR ゲームが主流になるかもしれない。そんな想像をしながら、楽しめる作品だと思います。
Q2. 演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み
江戸弁が粋なうさぎの親分で、貫禄たっぷりの佇まいですが、どことなく愛嬌も感じさせてくれる。ヴァイスアッシュを演じる機会を頂き光栄です。
原作先生方からTVアニメ化お祝いコメント到着
TVアニメ化を記念して硬梨菜先生、不二涼介先生からお祝いコメントが到着しました。また、翌週13日(水)に発売される週刊少年マガジン33号では、TVアニメ化&ゲーム化を祝い『シャングリラ・フロンティア』が表紙&巻頭カラーを飾ります!
【硬梨菜先生 お祝いコメント】
動きます、喋ります。漫画として再構築してくださった不二先生に、シャングリラ・フロンティアという世界を本気でアニメとして作ってくださる各方面の方々に、そしてなによりアニメ化する程のご声援を送ってくださったファンの皆様に最大の感謝を!!
【不二涼介先生 お祝いコメント】
遂にシャンフロアニメ化‼︎ 感謝を伝えたい方々が多すぎるのでまずはここまで応援して下さった読者の皆様に感謝を!
アニメスタッフの方々もメチャクチャ気合入っているので、動き回って喋りまくるサンラクと愉快な仲間達を早く見たくて仕方がないです!
豪華賞品が抽選で116名様に当たるインスタントウィンCPを開催!
公式Twitterでは、硬梨菜先生・不二先生サイン入り描き下ろしイラスト色紙やコミックス既刊全巻セット、内田雄馬さん直筆サイン入り番宣ポスターなど、豪華賞品が抽選で116名様に当たるインスタントウィンキャンペーンを実施!
公式Twitterをフォローの上、キャンペーン告知投稿をリツイートで応募が完了!抽選結果はその場でお知らせし、外れてしまっても、キャンペーン期間中は毎日1回応募が可能です。たくさんのご応募お待ちしています!
※1度当選した方は、再度ご応募いただいても抽選対象外となります※
アニメ化記念の号外を都内各所で配布!
都内各所にサンラク、サイガ-0、アーサー・ペンシルゴンの3キャラクターが登場し、アニメ化記念の号外を配布!
号外には、新聞紙大に拡大された原作マンガ第1話も収録されており、これまでにない巨大なスケールでお試しコミックをお楽しみいただけます。7/7(木)は、コスプレイヤーの宮本彩希さんがアーサー・ペンシルゴンのコスプレで登場します。
宮本彩希
<配布場所・日時>
- 7/7(木)18時~20時 SHIBUYA109 渋谷店 店頭イベントスペース
- 20時~22時 MEGA ドン・キホーテ渋谷本店 店頭
- 7/8(金)11時~20時 SHIBUYA109 渋谷店 店頭イベントスペース
- 7/9(土)11時~20時 ドン・キホーテ秋葉原店 店頭
- 7/10(日)11時 30分~20時 池袋 P’PARCO 店頭スペース
※配布日時・場所は予告なく変更になる場合がございます※
※宮本彩希さんは 7/7(木)のみ登場します※
『シャングリラ・フロンティア』のゲーム化が決定
『シャングリラ・フロンティア』のゲーム化も決定!
開発は、ネットマーブルネクサス(Netmarble Nexus)、パブリッシングはネットマーブル(Netmarble)が担当します。
順次続報をお届けしていきますので、TVアニメの放送とあわせてお楽しみに!
作品概要
【イントロダクション】
貴方はなんのためにゲームをしますか?
世に100の神ゲーあれば、世に1000のクソゲーが存在する。
クソゲーを愛し、クソゲーに愛された男“陽務楽郎”が、クソゲーの対極である神ゲー「シャングリラ・フロンティア」に挑む物語。
原作WEB小説は累計5億PVを超え、小説の書籍化を経ずして行われた異例のコミカライズは「週刊少年マガジン」で連載を開始。60年以上の歴史を持つ雑誌において、読者アンケート史上初となる四冠を達成!
誰もが持ちうるゲーム体験を通じ、新感覚のファンタジーを描く本作は、かつての思い出に浸る大人たちと、テクノロジーの最先端で生きる若者たちに、新たなる冒険の興奮を呼び覚ましている。
1人の“クソゲーハンター”が、神ゲーに挑む、至高の“ゲーム×ファンタジー”冒険譚、開幕!!
【ストーリー】
「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」
ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。
この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。
そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。
彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。
集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!
【タイトル】
『シャングリラ・フロンティア』
【放送情報】
2023年TVアニメ放送
【キャスト】
- サンラク/陽務楽郎:内田雄馬
- サイガ-0/斎賀 玲:和氣あず未
- アーサー・ペンシルゴン/天音永遠:日笠陽子
- オイカッツォ/魚臣 慧:小市眞琴
- エムル:日高里菜
- ヴァイスアッシュ:大塚明夫
【スタッフ】
- 原作:硬梨菜・不二涼介(講談社「週刊少年マガジン」連載)
- 監督:窪岡俊之
- シリーズ構成・脚本:筆安一幸
- 副監督:池下博紀
- キャラクターデザイン・総作画監督:倉島亜由美
- アクション・エフェクトディレクター:酒井智史
- 色彩設計:高木雅人
- 美術:インスパイアード
- 2Dワークス:田村あず紗
- 撮影監督:山杢 光
- 編集:定松 剛
- 音響監督:藤田亜紀子
- 音楽:MONACA
- アニメーション制作:C2C
【WEB情報】
【原作情報】
- 書籍名:『シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』
(講談社「週刊少年マガジン」連載) - 著者:不二涼介、硬梨菜
- 第1巻〜第8巻:好評発売中! 第9巻:7月15日(金)発売予定