ブロードメディアは、本日2022年2022年6月16日(木)、都市開発鉄道シミュレーションゲーム『A列車で行こう はじまる観光計画 MOBILE』を、App Store、Google Playにて配信開始した。価格は5980円[税込]。
本作は、『A列車で行こう』シリーズ最新作のクラウドゲームアプリ版。クラウドサーバー側ですべてのゲームプログラム処理を行っており、ダウンロード容量を気にせず手軽に遊ぶことができるのが特徴だ。
『A列車で行こう はじまる観光計画 DL版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
大人気ロングセラー都市開発鉄道シミュレーションゲーム『A列車で行こう はじまる観光計画 MOBILE』スマートフォン・タブレット向けクラウドゲームアプリで登場!~2022年6月16日(木)配信開始~
ブロードメディア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:橋本 太郎)は、株式会社アートディンク※1(本社:東京都中央区、代表取締役社長:永浜 達郎)が企画・開発・販売を行なう都市開発鉄道シミュレーションゲーム『A列車で行こう はじまる観光計画』を、Gクラスタ技術※2を用いたスマートフォン・タブレット向けクラウドゲームアプリ『A列車で行こう はじまる観光計画 MOBILE』として、App StoreおよびGoogle Playで2022年6月16日(木)に配信を開始いたしました。
本アプリは、35年以上ものあいだ多くのファンの方々に愛され続けている、アートディンク社の代表作の一つ「A列車で行こう」シリーズの最新作『A列車で行こう はじまる観光計画』がスマートフォン・タブレットで遊べるクラウドゲームアプリです。クラウドサーバー側ですべてのゲームプログラム処理を行っているため、ダウンロード容量を気にせず手軽にプレイできます。
商品概要
- アプリ名:A列車で行こう はじまる観光計画 MOBILE
- ジャンル:都市開発鉄道シミュレーション
- 価格:5,980円(税込/追加課金無し)※無料お試しプレイ30分
- 提供開始日:2022年6月16日(木)
- ゲーム紹介サイトはこちら
- App Storeはこちら
- Google Playはこちら
- 対応OS(推奨): Android 9.0以降、iOS 14以降
- 開発:株式会社アートディンク
- 提供:ブロードメディア株式会社
ゲームイメージ
ゲーム紹介
『A列車で行こう はじまる観光計画 MOBILE』は、鉄道を使って街をつくる都市開発鉄道シミュレーションゲームです。「A列車」の世界では、現実と同じように駅を中心に人が集まり、街が発展していきます。さらに「観光客」たちもあなたの街に訪れ、街ににぎわいをもたらします。どんな鉄道を作り、どんな街に発展させるかはあなた次第。鉄道会社の社長として自由に駅を建て、線路を敷き、列車を走らせ、理想の街を実現しましょう。
「観光」がテーマ!
それぞれの街には観光地が点在しています。ゆったりとした温泉街や歴史ある古城、魅力的な観光地を一目見たい観光客がたくさんいることは間違いありません。ただし、どんなに魅力的な観光地でも、辿り着くのが難しければ客足は遠のきます。鉄道、バス、そしてフェリーを使って楽しい旅を演出してあげましょう。そうすれば、きっとたくさんの人が訪れる素敵な街が出来上がります。
鉄道会社の社長になって、都市開発、鉄道運営、会社経営をしよう!
社長のお仕事は交通網の整備だけではありません。子会社を建設して街を彩り、CMで会社のブランド力を上げるのも大切です。都市開発にともない、会社の利益もあがれば、より自由に街を開発でき、あなたの理想に近づけられます。スタッフたちによる丁寧なチュートリアルで、はじめての方も安心して社長業をはじめられますよ。
はじめよう、「観光」がもたらす賑わいの街づくり!
思い描く街はどんな姿ですか?高度に発展した都市。観光地とともにひっそりと佇む街。交通が発達して、人が行き交う街。街の未来はあなた次第。これは仲間たちとともに紡ぐあなただけの物語です。思い描く理想の都市を目指して、観光計画を始めましょう!
今後もお客様に快適で楽しいゲームライフを過ごしていただけるよう、引き続きサービスの向上・発展に努めてまいります。
※1「株式会社アートディンク」について
1986年の創立以来、『A列車で行こう』『ルナティックドーン』『カルネージハート』シリーズなど、斬新なアイデアとゲーム性を持ったゲームソフトを数多く世に送り出し、ファンの方から熱い支持を得ているソフトウェアメーカーです。また、近年は長年培ってきた技術力と経験を活かして受託開発事業も展開し、高い評価を得ています。
※2「Gクラスタ技術」とは
特許取得技術「Gクラスタ」は、サーバーサイドで全て処理を行うクラウドゲーム配信技術です。インターネット接続を介し、インタラクティブコンテンツを配信するストリーミングサービスを構築します。