アークシステムワークスは、Nintendo Switch用ダウンロードソフト『グランダイバー! ~がんばれ!ツルハシくん~』を2022年6月30日(木)に配信することを発表した。価格は1650円[税込]。
本作は、居眠りポンコツロボット“ツルハシくん”を誘導して、立ちはだかる敵を倒しながら地下最深部に眠る宝を目指すローグライク&ストラテジー。ステージはプレイする度に変化し、プレイヤーのスキルに応じて徐々に高難易度になっていくため、ゲームが上手なプレイヤーも何度でも楽しめる作品となっている。
主題歌は影山ヒロノブ氏、キャラクターデザインは掛丸翔氏、ツルハシくんのデザインはコヤマシゲト氏がそれぞれ担当している。
以下、リリースを引用
新感覚「ローグライク掘削ストラテジー」『グランダイバー! ~がんばれ!ツルハシくん~』配信決定!
アークシステムワークス株式会社は、Nintendo Switch用ダウンロード専売ソフト『グランダイバー! ~がんばれ!ツルハシくん~』を、2022年6月30日(木)に配信することをお知らせいたします。
一人だとすぐ寝てしまうちょっとポンコツなロボット「ツルハシくん」を誘導し、至る所に潜むエネミーを倒しながら、地下の最深部に眠るレア物質を目指す新感覚のローグライク&ストラテジーゲームです。
『グランダイバー! ~がんばれ!ツルハシくん~』製品PV製品PV
採掘はロマンとキケンがいっぱい!ローグライク&ストラテジー!
目的地に誘導ピンを置き「ツルハシくん」を導き掘り進めていきます。道中は中継基地(ピット)を効果的に使い、様々な戦略が展開可能。有利に掘り進めましょう。
ステージはプレイする度に変化し、プレイヤーのスキルに応じて徐々に難易度も上がっていきますので、繰り返しお楽しみ頂けます。
「おうえんエネルギー」を使いこなそう!
堀った道に敷かれるケーブルを使い、エネルギーを「ツルハシくん」に届ければ、掘るスピードや敵への攻撃力がアップします。また、強力なボスとの戦いも待ち受けますが、このエネルギーを溜めることで、一発逆転が可能な必殺技を放つことができます。
レア物質の謎とは!?充実のストーリー!
ステージの間で展開するストーリーは、キャラ同士の会話やイベントCGなどの演出で進行していきます。
<ストーリー紹介>
遠い宇宙のとある惑星のお話。惑星がエネルギー枯渇問題を抱えた。それを救ったのは「ツルハシ」という名の道具を使う救世主だった。地下深くから「レア物質」を採掘し、問題を解決した後、姿を消してしまった。救世主が去った後、人々は地下探索用の「探索フレーム」を完成させる。探査フレームを使った採掘を行うチームは「グランダイバー」と呼ばれた。その一つ、「スタジオツルハシ」所属となり、おうえんするだけでエネルギーに変換される伝説の結晶「おうえん結晶」を搭載した探索フレーム「ツルハシくん」の操縦士として、その結晶を秘密を解き明かすべく、レア物質を求め、遥か深い地中へと潜り、旅立つのであった。
ゲームを盛り上げる豪華クリエイター陣!
主題歌は、日本アニソン界のレジェンド「影山ヒロノブ」氏をむかえ、「ツルハシくん」のデザインおよびキャラクター監修には数々のメカニックデザインを手がけた「コヤマシゲト」氏。キャラクターデザインに漫画家「掛丸翔」氏など、豪華クリエイター陣を起用。ゲームの世界観を引き立てます。
<主題歌は、「影山ヒロノブ」氏を起用>
<「コヤマシゲト」氏「ツルハシくん」デザイン案>
<「掛丸翔」氏によるキャラクターデザイン>
基本情報
- 製品タイトル グランダイバー! ~がんばれ!ツルハシくん~
- 発売日 Nintendo Switchダウンロード版 2022年6月30日(木)
- 価格 1,650円(税込)
- レーティング IARC+3
- 公式サイト