Prime Gamingは、Amazon Prime加入者向けコンテンツにおける6月のラインナップを公開した。
6月は、『Pokémon GO』(ポケモンGO)の限定ゲーム内コンテンツや、『Apex Legends』、『Fall Guys』、『PUBG: Battlegrounds』などの限定コンテンツが配信される。
さらに、『Far Cry 4』、『Escape from Monkey Island』、『Astrologaster』、『Across the Grooves』、『Calico』、『WRC 8 FIA World Rally Championship』の6作品が6月の“Free Games with Prime”として提供。
Prime Gaming 公式サイトはこちら
Prime Gaming、2022年6月の無料ゲームとゲーム内コンテンツのラインナップを発表
Prime Gamingは本日、2022年6月のラインナップに関する最新情報を発表しました。Prime Gamingでは、以下の人気タイトルおよびゲーム内コンテンツを無料で提供します。
- Prime GamingとNianticの提携により、人気の無料ゲーム『Pokémon GO』の限定ゲーム内コンテンツを配信します。
- 『Apex Legends』、『Fall Guys』、『PUBG: Battlegrounds』、『Roblox』などの限定コンテンツを提供します。
- 『Far Cry 4』、『Escape from Monkey Island』、『Astrologaster』、『Across the Grooves』、『Calico』、『WRC 8 FIA World Rally Championship』の6件のタイトルを6月の「Free Games with Prime」として配信します。
- プライム会員向けの今月の注目ラインナップについては、こちらの動画をご覧ください。
Amazonプライム会員の皆様は、gaming.amazon.comより上記タイトルを期間限定で入手できます。今月のラインナップや最新のPrime Gamingニュースに関する詳細は、primegaming.blogをご覧ください。 今回の発表に関する画像はこちらからダウンロードすることができます。
Nianticの人気無料ゲーム『Pokémon GO』の最新コンテンツを発表
AmazonのPrime Gamingと世界をリードするAR(拡張現実)企業のNianticは、無料ゲーム『Pokémon GO』のAmazonプライム会員向けゲーム内コンテンツを拡充することを発表しました。
先日5月の「コミュニティ・デイ」が開催されましたが、提供中の限定アイテムは近日中に開催予定の「Pokemon GO Fest 2022」でも役立ちます。
この夏、プライム会員の皆様は、モンスターボールやげんきのかたまりなど、『Pokémon GO』のボーナスアイテムを含むバンドルを2週間ごとに入手できます。現在は、プライム会員向けの第1弾バンドルとして、モンスターボール30個、げんきのかたまり5個、ほしのかけら1個を提供しています。
Prime Gamingの『Pokémon GO』バンドルの引き換え方法については、こちらをご覧ください。詳細については、Prime Gamingのブログをご覧ください。
2022年6月の「Free Games With Prime」
Prime Gamingは米国時間6月1日より、新たに6件の無料タイトルを提供します。Ubisoftの『Far Cry 4』で独裁体制を転覆させたり、『Calico』で趣ある猫カフェの家具を選んだり、6月の「Free Games with Prime」は、幅広いプレイヤーにお楽しみいただけます。
- 『Far Cry 4』-主人公のエイジェイ・ゲールは、伝統と反乱に染まった国「キラット」を訪れ、母の遺言を叶えようとするなか、内戦に巻き込まれます。
- 『Escape from Monkey Island』-新婚旅行から戻ってきたガイブラシ・スリープウッドとエレイン・マーリーは、知事の座を奪おうとしている、チャールズL.チャールズと名乗る謎の人物に遭遇します。伝説のグラフィックアドベンチャー『Monkey Island』シリーズの第4弾となる『Escape from Monkey Island』では、エキゾチックな島々を探検し、不可思議な謎を解き明かすことで、島の本来の姿を取り戻します。
- 『Astrologaster』-舞台はシェイクスピアが描いたロンドン。主人公のサイモン・フォーマンは医師として、最先端の近代医学である占星術を使い患者を治療します。
- 『Across the Grooves』-プレイヤーはアリスの運命の謎を解き明かすため、欧州の都市を横断し、色とりどりなキャラクターと出会います。また、アリスの過去を修正し、現実を変えて別の運命を体験できます。
- 『Calico』-日常体験型のコミュニティ・シミュレーションゲーム。猫カフェを再建し、可愛い動物でいっぱいにします。家具やデコレーション、美味しいスイーツでカフェの魅力を高めましょう。
- 『WRC 8 FIA World Rally Championship』-最高の完成度を誇る本格的な公式WRCシミュレーションで、14カ国100コースを駆け抜けましょう。あらゆる場面に対応した最新の物理演算、設計を全面的に見直したキャリアモード、ダイナミックな天候条件などの要素が満載です。
2022年6月の配信スケジュール
『Call of Duty』、『FIFA 22』、『オーバーウォッチ』、『Fall Guys』 など、Amazonプライム会員の皆様を対象に、6月には人気タイトルにてより多くの魅力的なコンテンツをご用意しております。ラインナップの一覧は、gaming.amazon.comをご確認ください。
コンテンツ、ラインナップ、特典に関する最新情報は、primegaming.blog(英語)、またはTwitter、Facebook、InstagramにてPrime Gaming公式アカウント(英語)をご覧ください。
Prime Gamingについて
Prime Gamingでは、Amazonプライム会員の皆様に、PCゲーム、コンソールゲーム、モバイルゲームなどの膨大なコンテンツを無料で提供しています。さらにAmazonプライム会員の皆様は、PCゲームを無料・無期限でプレイでき、Twitchチャンネルの月間サブスクリプションを利用することも可能です。Prime Gamingのゲーム内コンテンツや無料PCゲームのラインナップは常に増え続けており、無料ゲームや新しいアイテムを毎月追加することで、新鮮さを維持しています。
さらに、「Amazonプライム」では、配送料無料のお急ぎ便、会員限定割引、セールへの早期アクセス、プライムデーなど、お買い物とエンターテインメントなどの多様な特典を提供しています。Amazonプライム会員の皆様は、Prime VideoにてTV番組、映画、スポーツなどの膨大な動画コンテンツの無制限ストリーミングを楽しむことができます。また、Amazon Musicにて200万曲、数千のステーションおよびプレイリストを広告なしで視聴でき、Prime Readingにて1,000冊以上の頻繁に入れ替わる書籍や雑誌の閲覧が可能です。さらに、Amazon Photosにて無料・無制限の写真ストレージをご利用いただけます。