タカラトミーは、アニメ『呪術廻戦』とコラボした“呪術廻戦 人生ゲーム”と“呪術廻戦 虎杖危機一発”を2022年夏に発売する。

 人生ゲームには、特別ルールの別のボードへ移動する“領域展開”マスが登場。『呪術廻戦』のストーリーも追体験でき、本商品でしか楽しめない要素が盛りだくさんの人生ゲームとなっている。

 虎杖危機一発では、コミカルな表情をした虎杖悠仁の人形と、伏黒恵や釘崎野薔薇などが描かれたスティックで黒ひげ危機一発が楽しめる。

『呪術廻戦』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

TVアニメ『呪術廻戦』と「人生ゲーム」「黒ひげ危機一発」がコラボレーション。ルーレットで呪術戦の極致“領域展開”を発動『呪術廻戦 人生ゲーム』キャラクターのスティックをさして虎杖を助けよう『呪術廻戦 虎杖危機一発』2022年夏発売

“生き様で後悔しない”人生を目指せ!

 タカラトミーは人気TVアニメ『呪術廻戦』とコラボレーションをした『呪術廻戦 人生ゲーム』(予価:4,950円/税込)と、『呪術廻戦 虎杖危機一発』(予価:2,530円/税込)を、2022年夏から順次、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等にて発売する予定です。

『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売
『呪術廻戦 人生ゲーム』
『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売
『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売
『呪術廻戦 虎杖危機一発』

 今回発売する『呪術廻戦 人生ゲーム』は、ルーレットを回し、出た数だけ矢印の方向にコマを進めていく「人生ゲーム」の基本ルールはそのままに、『呪術廻戦』の世界を盤上に再現し、TVアニメのストーリーを追体験できる商品です。作中の象徴的な“呪術戦の極致”「領域展開」(※)が、ゲーム中に発動することが最大の特徴です。「領域展開」のマスに止まると、コマをメインのゲーム盤から「領域展開ボード」へ移動し、「領域」ごとに設定された独自ルールに従って脱出を目指します。通常の「人生ゲーム」では稼いだ「お金」で勝敗を決定しますが、本商品では「呪力ポイント(JP)」の多さで競います。さらに、人気のキャラクターがコマや、一緒にタッグを組む「パートナーカード」、一時的に力を貸してくれる「ライバルカード」に登場し、キャラクターとともに呪霊を祓う体験ができるほか、名シーンの思い出が蘇る「記憶カード」を使えたり、アニメの世界観を存分に体感できます。

 『呪術廻戦 虎杖危機一発』は、伏黒恵、釘崎野薔薇などの人気主要キャラクターが描かれたスティックをタルにさし、捕われた主人公「虎杖悠仁」を助ける「黒ひげ危機一発」です。タルの中の虎杖はアニメで垣間見えるようなコミカルな表情で、愛らしいデザインを目指しました。スティックをさすたびに、アニメ同様のハラハラドキドキを味わうことができます。

 幅広い世代に人気を博している「呪術廻戦」と、家族や友人と盛り上がる「人生ゲーム」「黒ひげ危機一発」がコラボレーションすることで、作品のファンのみならず多くの方へ楽しい時間をお届けします。

※「領域展開」とは:“心の中”を具現化した空間を作り出し、対戦相手を空間内に閉じ込めることができる技。術式を付与した生得領域を呪力で具現化する行為。

『呪術廻戦 人生ゲーム』

作品の世界を「人生ゲーム」内で再現!

Point1.領域展開ボード

 領域展開マスに止まった場合は、メインのゲーム盤から離れ、それぞれ異なる特別ルールのある別のボードへ移動し、ミニゲームを行います。ボードは6種類(3枚)あり、それぞれ異なるキャラクターの領域展開を再現しています。

『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売

Point2.プレイヤーキャラは、呪術高専東京校生徒の6名!

 アニメに登場する「呪術高専東京校」の1年生、2年生のキャラクター(虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、禪院真希、狗巻棘、パンダ)のうち1名を自分のコマとして選ぶことができます。

Point3.TVアニメのストーリーを追体験できるコース

 本ゲームのコースは、テレビアニメのストーリーをなぞったものになっています。『爺ちゃんの言葉を思い出し、先輩の救出に向かう!』、『「のうやら俺たちは”親友”のようだな」東堂に親友認定される。』なの、それぞれが作中のシーンを再現したマスが書かれています。途中ルート分岐も発生し、「対決!両面宿儺戦」のマスでは、作中の登場人物である吉野純平が通っていた「里桜高校ルート」と「呪術高専」ルートのいずれかを選択し進むことが可能で、それぞれ異なるストーリーが展開します。

『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売
【盤】全体の画像
呪術廻戦人生ゲーム_マス目1
呪術廻戦人生ゲーム_マス目2
【マス目例】呪術廻戦の印象的なマス画像

Point4.ゲームへの没入感を高める様々なカード

・キャラクターカード:ゲームスタート前に選択するカード。カードに描かれたコマのキャラクターになりきりゲームを進めます。「ランクアップする」と書かれたマスに止まった場合は、裏返しでランクアップが可能です。
・記憶カード:過去の記憶が感情のトリガーとなり呪力を捻出するカード。ゴールまで持っていると書かれているJPをもらうことができます。
「記憶カード」の中には、JPがプラスにならない、マイナスの「記憶カード」も存在し、ゴール後にJPを失うこともあります。
・呪霊カード:ルーレットをまわし「呪霊バトル」をすることで成長できるカード。カードをひいて、ルーレットをまわし、表に書かれた条件を満たせば勝ち。JPをもらうことができます。
・パートナーカード:「授業」のマス止まるか、通りすぎた時に協力者のカードを選べます。呪霊バトルをする時にプレイヤーを助けてくれるカードです。
(「呪霊カード」のバトル時に、「呪霊カード」に書かれた条件を満たせなくても、「パートナーカード」の条件を満たすと勝てる場合があります。)「授業」のマスにピッタリ止まった時や、領域展開ボードで「好きなパートナーカードと交換できる」と指示があった場合は交換ができます。

『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売
『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売
『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売

商品概要

  • 予価:4,950円(税込)
  • 対象年齢:6歳以上
  • パッケージサイズ:W504×H297×D75mm

『呪術廻戦 虎杖危機一発』

「虎杖 悠仁」が飛び出す!

 伏黒恵、釘崎野薔薇、禪院真希、狗巻棘なのの人気キャラクターが描かれたスティックをタルに1本ずつさしていき「虎杖悠仁」を飛び出させた人が勝ちです。
アニメの展開同様に、ハラハラドキドキを味わっていただけます。

『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売
『呪術廻戦』のストーリーを追体験できる人生ゲームとコミカルな表情をした虎杖悠仁を救出する“虎杖危機一発”が夏に発売

商品概要

  • 予価:2,530円(税込)
  • 対象年齢:4歳以上
  • 商品サイズ:W140×H200×D140mm

共通情報