2022年5月13日(金)、CDGとテクテクライフは、スマートフォン向け位置情報ゲーム『テクテクライフ』にて、映画『シン・ウルトラマン』とのコラボイベント“テクテク シン・ウルトラマンめぐり”を開始した。

 コラボでは、『シン・ウルトラマン』の上映映画館や、映画とコラボしている飲食店や施設など全国約14000ヵ所がスポット化。10ヵ所のスポットにチェックインするごとに、ゲーム内コラボアイテムを獲得できるほか、『シン・ウルトラマン』のグッズやオリジナルスマホ壁紙が当たる抽選に参加できるスタンプラリーキャンペーンが実施される。

『シン・ウルトラマン』の関連商品を見る (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

スマートフォンゲーム『テクテクライフ』で『シン・ウルトラマン』公開特別コラボ「テクテク シン・ウルトラマンめぐり」が決定!

上映映画館やコラボショップ、コラボ企業を回遊できるデジタルスタンプラリーが5月13日(金)からスタート

 幅広いマーケティングソリューションを提供する株式会社CDG(本社:大阪市北区、代表取締役社長:小西 秀央)と、インターネットゲームサービスを行うテクテクライフ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:田村 寛人)は、この度、スマートフォン向け位置情報ゲーム『テクテクライフ』において、『シン・ウルトラマン』の公開記念、特別コラボレーションが決定し、2022年5月13日(金)~2022年7月31日(日)にデジタルスタンプラリー「テクテク シン・ウルトラマンめぐり」を展開することになりました。

映画『シン・ウルトラマン』と『テクテクライフ』がコラボ。上映映画館やコラボ飲食店など全国約14000ヵ所を巡るデジタルスタンプラリーがスタート

 1966年の放送開始以来、海外でも100を超える地域で放送され、今なお根強い人気を誇る日本を代表するキャラクター“ウルトラマン”が、ウルトラマン55周年記念作品『シン・ウルトラマン』として2022年5月13日(金)に公開されます。

 「テクテク シン・ウルトラマンめぐり」では、この『シン・ウルトラマン』の上映映画館や映画とコラボしている飲食店や施設など全国約14,000ヶ所をスポット化します。実際にスポットを訪れたプレイヤーが画面をタップすると、そのスポットのコラボ情報、特典情報などをゲットすることができます。
 また、スタンプラリーとして10ヶ所のスポットにチェックインするごとに、『シン・ウルトラマン』のグッズやオリジナルスマホ壁紙が当たる抽選に参加できたり、ゲーム内コラボアイテムがもれなくもらえたりするなど、ファンには見逃せない企画が予定されています。

※同じスポットでも午前0時になると再度チェックインできるようになります。

映画『シン・ウルトラマン』と『テクテクライフ』がコラボ。上映映画館やコラボ飲食店など全国約14000ヵ所を巡るデジタルスタンプラリーがスタート
映画『シン・ウルトラマン』と『テクテクライフ』がコラボ。上映映画館やコラボ飲食店など全国約14000ヵ所を巡るデジタルスタンプラリーがスタート
映画『シン・ウルトラマン』と『テクテクライフ』がコラボ。上映映画館やコラボ飲食店など全国約14000ヵ所を巡るデジタルスタンプラリーがスタート

景品例

sasikae

 『テクテクライフ』は、“街を歩きながら地図を塗る楽しさを満喫する”をコンセプトに、2020年10月1日にサービスインし、多くのプレイヤーに楽しんでいただいています。特に、「スポット」をめぐるスタンプラリー機能をいかした“デジタルスタンプラリー”は、プレイヤーと作品・地域・企業などとをつなぐ効果的な施策として、これまでも様々なコラボレーション企画を行ってきました。
 今回の「テクテク シン・ウルトラマンめぐり」は、『ウルトラマン』シリーズのファンに楽しんでいただくだけでなく、既存のテクテクプレイヤーにも作品を知っていただく機会として、全国で展開します。

 株式会社CDGは、今後も『テクテクライフ』の機能をいかし、作品・地域・企業のファンづくりにつながるコラボレーションの企画・運営を行っていきます。また様々な企画を通じて、『テクテクライフ』のプレイヤーの方々にも楽しい体験を提供していきます。

テクテクライフについて

“地図を塗る”という楽しさにフォーカスし、実際に訪ねた場所を一つずつ塗りつぶしていく感覚を満喫いただける機能を満載したスマートフォン向け位置情報ゲーム。
スタンプラリー機能を使って、店舗や施設などをスポット化し、プレイヤーがチェックインすると営業時間などの情報とともにクーポンや景品をプレゼントできるデジタルスタンプラリーの実施が可能。

  • 対応OS:iOS/Android
  • 価格:基本無料(ゲーム内課金有)
  • パブリッシャー:テクテクライフ株式会社

詳しくは、公式ホームページを御覧ください。

「テクテク シン・ウルトラマンめぐり」について

  • 実施期間:2022年5月13日(金)~2022年7月31日(日)
  • 『シン・ウルトラマン』の全国の上映映画館をスポット化
  • 『シン・ウルトラマン』とコラボする飲食店や施設のうち約14,000ヶ所をスポット化
  • スポットを10ヶ所巡るごとに、『シン・ウルトラマン』グッズやオリジナルスマホ壁紙が当たる抽選に参加可能
  • さらに10ヶ所のチェックインごとにゲーム内コラボアイテムをプレゼント
  • 全国にランダムで期間限定の「ウルトラスポット」が出現し、発見してチェックインすると1カ所ごとにグッズ抽選できる特別企画も実施

詳しくは、「テクテク シン・ウルトラマンめぐり」特設サイトをご覧ください。

映画『シン・ウルトラマン』について

2022年5月13日(金)全国映画館にて公開

日本を代表するキャラクター“ウルトラマン”を新たに『シン・ウルトラマン』として映画化!企画・脚本に、自身もウルトラマンシリーズのファンであることを公言する庵野秀明。そして、監督は数々の傑作を庵野氏と共に世に送り出してきた樋口真嗣。この製作陣の元に超豪華な俳優陣が集結。主人公の【ウルトラマンになる男】に斎藤工。その他、長澤まさみ、西島秀俊、有岡大貴、早見あかり、田中哲司ら演技派・個性派キャストが総出演。「ウルトラマン」の企画・発想の原点に立ち還りながら、現代日本を舞台に、未だ誰も見たことのない“ウルトラマン”が初めて降着した世界を描く、感動と興奮のエンターテイメント作品。

  • 出演:斎藤工 長澤まさみ 有岡大貴 早見あかり 田中哲司 / 西島秀俊
  • 企画・脚本:庵野秀明
  • 監督:樋口真嗣
  • 主題歌:「M 八七」米津玄師
  • 製作:円谷プロダクション 東宝 カラー
  • 配給:東宝
  • 公式サイト
  • 公式Twitter:@shin_ultraman