NetEase Gamesは、同社が手がける全12タイトルの最新情報を公開する“NetEase Connect 2022オンライン発表会”を2022年5月20日20時30分より配信することを明らかにした。

 “NetEase Connect 2022オンライン発表会”では、『Dead By Daylight Mobile』や『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』、『NARAKA: BLADEPOINT』などの最新情報が発表されるという。

『Dead By Daylight』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『IdentityV 第五人格』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

NetEase Connect 2022オンライン発表会”が5月20日に開催決定! 初公開含む全12タイトルの最新情報を一挙にお披露目

荒野行動』や『IdentityV 第五人格』など人気タイトルの開発・運営を手掛けるNetEase Gamesは、同社が手掛ける全12タイトルの最新情報をお披露目するオンライン発表会“NetEase Connect 2022 オンライン発表会”を5月20日日本時間20時30分に、NetEase Gamesの公式YouTubeチャンネル、公式Twitter、公式Twitchチャンネルにて配信致します。

NetEase Connect 2022オンライン発表会

『荒野行動』や『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』などの最新情報を発表!

昨年5月に行われたNetEase Connect 2021オンライン発表会では、『荒野行動』や『IdentityV 第五人格』といった既存タイトルはもちろん、『インフィニット・ラグランジュ』や『陰陽師 ザ・ワールド』などリリース前のタイトルに関する最新情報についても続々と発表を行いました。その結果、NetEase Connect 2021の動画総再生回数は約83.5万回にも上り、多くの方々にご覧いただくことができました。

NetEase Connect 2022では、『Dead By Daylight Mobile』や『ハリー・ポッター:魔法の覚醒』、『NARAKA: BLADEPOINT』などを含む全12タイトルの最新情報を発表します。本発表会で初お披露目となる新作もラインナップされていますので、どうぞお楽しみにしていてください。

日本最大級のゲームメディア・ファミ通のスペシャルゲストがMCを担当

NetEase Connect 2022 オンライン発表会は、英語版と日本語版の2バージョンでの放送が予定されています。日本語版放送のMCは、昨年に引き続き、日本最大級のゲームメディア・ファミ通より林克彦氏(ファミ通グループ代表)と嵯峨寛子氏(週刊ファミ通編集長)に担当していただきます。ゲームの情報を扱うプロフェッショナルたちが伝える心躍る情報に、ぜひご期待ください。

林克彦

1994年より週刊ファミ通編集部に勤務し、ニュースページデスク、副編集長を経験した後、2013年には6代目週刊ファミ通編集長となる。2020年4月にファミ通グループ代表となった後も、進化を続けるゲーム業界につねに対応するべく情報収集をかかさない。

嵯峨寛子

2009年より週刊ファミ通編集部に勤務。ファミ通ドットコム編集部の副編集長などを経験した後、2020年4月から林氏に代わって7代目週刊ファミ通編集長に就任した。

NetEase Gamesはグローバルなゲームメーカーとして世界中のプレイヤーの皆さんとともに数多くの感動と興奮を共有してきました。これからもさらに上質なゲーム体験をお届けするべく、開放的かつ包容力のある環境作りに注力することで世界中のクリエイターたちを徹底的にサポートしていきます。そうした環境下でどんなゲームが誕生するのか、どうぞ当日の配信をお楽しみにしていてください。

当日の配信以外でも、SNSイベントやキャンペーンが実施されますので、もっと詳しい情報は公式サイト、公式Twitterをご覧ください。

  • 公式Twitter:https://twitter.com/NetEaseOfficial
  • NetEase Connect 2022 オンライン発表会公式サイト:https://www.neteasegames.com/NetEaseConnect2022/