D4エンタープライズは、“プロジェクトEGG”にて『デビルズコース(コンシューマー版)』の配信を開始した。

 本作は、1993年にリリースされたゴルフゲーム。これまでに発売されたリアルなテイストのゴルフゲームとは異なり、ファンタジックなコースでプレイできるのが魅力。難度は高めで、手強いゴルフゲームをプレイしたい人に愛されたタイトルとなっている。

『デビルズコース』の購入はこちら(プロジェクトEGG)

以下、リリースを引用

<News>レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』2022年5月10日に『デビルズコース(コンシューマー版)』をリリース

2022年5月10日、レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都中央区 代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』において、新規コンテンツ『デビルズコース(コンシューマー版)』のリリースを開始しました。

『デビルズコース』が“プロジェクトEGG”にて配信開始。それまでに発売されたものとは一線を画する“魔界ゴルフ”が楽しめる一風変わった3Dゴルフゲーム
『デビルズコース』が“プロジェクトEGG”にて配信開始。それまでに発売されたものとは一線を画する“魔界ゴルフ”が楽しめる一風変わった3Dゴルフゲーム
『デビルズコース』が“プロジェクトEGG”にて配信開始。それまでに発売されたものとは一線を画する“魔界ゴルフ”が楽しめる一風変わった3Dゴルフゲーム
  • タイトル:デビルズコース(コンシューマー版)
  • ジャンル:スポーツ
  • メーカー:T&E SOFT
  • 配信サイトはこちら
  • 発売日:2022年5月10日
  • 価格:330円(※キャンペーン終了後は550円での配信となります。)

 グリーンの向こうにたたずむ古代遺跡、無数に立ち並ぶエンタシス、宙に浮かぶ不気味な巨大奇石。目前に広がるコースは想像をはるかに超え、プレイヤーの安易な進入を拒む・・・。現実のゴルフコースでは、絶対に味わうことのできない驚嘆と感動がそこには秘められている。T&E SOFTならではの高度な3D技術が成し得たNEW 3D GOLF SIMULATIONシリーズ第4弾「デビルズコース」。解き放たれたボールは、魔界へ消えて行く。

 本作は1993年にリリースされたゴルフゲームで、プレイヤーは架空の18ホールに挑戦することになります。トーナメント、ストローク、スキンズ、マッチプレイ、トレーニングといった様々なゲームモードがあり、最大4人までのマッチが楽しめます。操作は単純ながらも緻密なショットが打てる設計となっており、クラブとスタンスを選び、動くゲージでパワーやボールのヒットするポイントを決定します。

 ゴルフゲームというと実在のコースを模した物が多いのですが、本作ではあえて異次元ともいえる奇想天外なコースを採用。一見、普通のコースに見えても、空中に多数の島が浮かんでいたり、よく見たらマグマがあふれていたり、謎の石柱が乱立していたりするなど、これまでのゴルフゲームにはなかった新しい刺激を与えてくれるでしょう。そして、それらを攻略するには普通のゴルフゲームとは異なるセンスが必要です。

 もっと刺激的なコースが欲しかった、異次元級の手応え十分なゴルフゲームをプレイしたいなど、普通のゴルフゲームに飽きてしまったプレイヤーには、ぜひ挑戦していただきたいタイトルです。

『プロジェクトEGG』とは

 PC-9801、FM-7、X1といったようにプラットフォームが乱立していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のゲームに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォーム等の変化により、それらは次第に遊べなくなっています。

 D4エンタープライズでは、レトロゲームを文化遺産のひとつと考え『プロジェクトEGG』を発足しました。過去の名作をWindows上に復刻し、いつまでも楽しめるようにすること。それが『プロジェクトEGG』の役割と考えております。