2022年4月22日(金)、Team DigitalMindは、PC(Steam)用ソフト『Nyaaaanvy(ニャンビー)』の早期アクセスを開始した。

 本作は、ネコのような謎の生物“ニャンビー”を操作して、クネクネ動く体とお尻で相手を落とす大乱闘物理演算尻相撲ゲーム。マルチプレイ対応で最大6人で楽しめる。また、“ニャンビー”は色や柄、髭などを自分好みにカスタマイズできる。

 価格は500円[税込]。

以下、リリースを引用

ネコのようでちょっとネコじゃない大乱闘尻相撲対戦ゲーム「Nyaaaanvy」がSteamにて本日(4月22日)リリース

ネコのような生物の大乱闘ゲーム『Nyaaaanvy』Steamで早期アクセス開始。体をクネクネして相手を落として最後のひとりを目指そう

 Team DigitalMindは、Nyaaaanvyをsteamで2022/4/22 16時に早期アクセスでリリースしたことをお知らせします。

 ネコのようでネコじゃないちょっとネコのニャンビーを操り、物理演算でクネクネ動く体とお尻を使って相手を落とすゲームです。シンプルな操作でお尻を動かして、全員をステージから落とすことができれば真のネコ(自称)になれます。

ネコのような生物の大乱闘ゲーム『Nyaaaanvy』Steamで早期アクセス開始。体をクネクネして相手を落として最後のひとりを目指そう

 各ステージにはギミックやアイテムがあり、一筋縄ではいかない戦いが楽しめます。

 攻撃方法はコントローラーなら右スティックを4方向に傾けることで、お尻をその方向に回転させることができます。下回転させることでお尻を地面に叩きつけてジャンプしたり、お尻の位置によっては予期できない動きになります。お尻の位置や回転をさせるタイミングの組み合わせで個性が出る戦い方ができます。ニャンビーはお尻を振ることは得意ですが、それ以外のことは苦手です。普通にジャンプするよりお尻を振ったほうがよく飛べたりと変わった操作が楽しめます。

ネコのような生物の大乱闘ゲーム『Nyaaaanvy』Steamで早期アクセス開始。体をクネクネして相手を落として最後のひとりを目指そう

 ネコからネコじゃないものまで可能な幅広いカスタマイズ機能もあり、柄から髭まで変更することができ、色も自由に変えることができます。自分だけのオリジナルのニャンビーにして真のネコ(自称)を目指しましょう。

ネコのような生物の大乱闘ゲーム『Nyaaaanvy』Steamで早期アクセス開始。体をクネクネして相手を落として最後のひとりを目指そう

 本作はマルチプレイ対応で最大6人で遊ぶことができます。対戦専用のルールやCPUも混ぜることができます。1対1のランダム戦も用意していますので、少人数からソロまでオンラインは楽しめるようになっています。コントローラーを人数分用意することでローカルで最大4人までの対戦も可能です。友達が家に遊びに来た時でも一緒に遊ぶことができます。

ネコのような生物の大乱闘ゲーム『Nyaaaanvy』Steamで早期アクセス開始。体をクネクネして相手を落として最後のひとりを目指そう
ネコのような生物の大乱闘ゲーム『Nyaaaanvy』Steamで早期アクセス開始。体をクネクネして相手を落として最後のひとりを目指そう
ネコのような生物の大乱闘ゲーム『Nyaaaanvy』Steamで早期アクセス開始。体をクネクネして相手を落として最後のひとりを目指そう