2022年4月18日、アニメ『鬼滅の刃』をモチーフにしたアクションアドベンチャー&対戦アクションゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』について、開発状況の進捗を紹介する映像が公開された。
動画内に収められているのは、宇随天元の戦闘の様子。2本の日輪刀で激しく攻撃をくり出すほか、スライディングで相手の体勢を崩してから膝蹴りで浮かせるなど、元忍らしい体術を見せている。
【#ヒノカミ血風譚 開発進捗レポート Vol.4】
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 開発進捗レポート Vol.4」を公開!
鬼滅祭にて先行公開した、有償コンテンツ「追加キャラクターパック」より「宇髄天元」の開発映像をご覧ください。… https://t.co/YHSPa0ygF2
— 家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」【公式】 (@kimetsuHINOKAMI)
2022-04-18 18:01:03
家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」 開発進捗レポート Vol.4
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』は、2021年10月14日にプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)で発売された後、2022年6月9日にはNintendo Switch版が発売予定。“竈門炭治郎 立志編”から“無限列車編”までの物語を追体験できるソロプレイモード“ヒノカミ血風譚”と、オンライン対戦も可能な“バーサスモード”が、おもなゲームモードだ。
バーサスモードでは鬼殺隊の18キャラクターに加えて、発売後の無償アップデートで追加された鬼6体も使用可能。2022年夏には追加キャラクターパックが発売される。第1弾として遊郭編で死闘をくり広げた宇髄天元が加わり、その後も遊郭編の竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、堕姫、妓夫太郎の6人が追加予定だ。