2022年4月8日、わくわくゲームズは、PC用ソフト『ケチャップandマヨネーズ』の早期アクセス版を、2022年4月11日に発売することを発表した。
本作は、ターン制バトルにアクション要素を取り入れた戦闘が特徴のアクションバトルRPG。早期アクセス版では、平原とお菓子の国の2エリアをプレイできる。
価格は800円[税込]で、完成版リリースにともない改定される予定とのこと。
以下、リリースを引用
仲良しコンビが大活躍、ちょっと不思議なRPG『ケチャップandマヨネーズ』Steam (PC) 早期アクセス版4月11日(月)より発売
- 早期アクセス版では平原、お菓子の国の2エリアを収録
- 6つの武器を使い分けて戦う爽快アクションバトル
- 早期アクセス版の価格は800円(完成状況によって価格は変更予定)
コーラス・ワールドワイドのレーベル「わくわくゲームズ」は、タタラバニ制作のRPG『ケチャップandマヨネーズ』Steam (PC)用早期アクセス版を、2022年4月11日より発売いたします。価格は800円(税込)です。なお購入価格は早期アクセス版の進捗状況および完成版リリースにともない改定(値上げ)される予定です。
なお、早期アクセス版に関するゲーム内容などに関する情報は、Steamストアページをご確認さい。
ゲームの概要
『ケチャップandマヨネーズ』は「ケチャップ」と「マヨネーズ」二人のコンビが活躍するアクション要素マシマシのRPGです。かわいいビジュアルと目を引くゲーム性、そして怒濤のテンポで進むバトルが本作の醍醐味です。
ある休日の朝「ケチャップ」と「マヨネーズ」の家の裏に突然巨大なカプセルのようなものが落ちてきます。二人が駆けつけてみると、カプセルの中から記憶を失った少女があらわれ、自分と一緒に元いた場所を探して欲しいと請われるのですが・・・。
ユニークのかたまりのような登場人物たちとの予測不能なハチャメチャバトルと、大冒険がプレイヤーを待っています!
ゲームの特徴
6つの武器を使いこなす爽快アクション!
「ケチャップ」と「マヨネーズ」の二人が冒険の途中で入手できる6つの武器は、それぞれの属性や使用方法が異なります。ボタン連打で炎の百裂拳、コマンド入力でほとばしる電撃、音ゲーのようにリズムよくボタンを押すことで発動するジェットハンマーの一撃など、それぞれの技の特徴をつかむことによって武器の能力を引き出しましょう。さらに今後の展開では、二人の合体技が見れるかも?
敵との戦闘は予測不能のハチャメチャバトル!
敵との戦闘はミニゲーム形式になっています。襲いかかってくる敵の弾を「避ける」画面上の対象物を「撃つ」攻撃を正しいタイミングで防ぐ「ガード」など、単なる攻撃ではないバラエティ豊かな戦闘が繰り広げられます。
早期アクセスについて
本作は、通常のゲームソフトのように完成版を発売する形ではなくSteamが提供している「早期アクセス」の機能を使い、ゲームを発売いたします。理由としては、ゲームのコアとなるストーリーとデザインは完成していますが、個人制作のため、追加されるコンテンツ、フィールド、戦闘など数多くのシステムや諸機能の実装には時間がかかり、より多くの人がテストやレビューをする必要があります。
前述の通り、ゲームの制作は作者本人が1人でおこなっているため、より面白く奥深いコンテンツをつくりあげるためには時間とプレイヤーからのフィードバックが必要です。ゲームの完成には多くの時間がかかりますが、早期アクセス版で実装される『平原エリア』『お菓子エリア』に加えて、完成版では『オバケエリア』『山エリア』『砦エリア』など、多彩なマップと戦闘、イベントといったコンテンツを用意する計画です。
また、ゲームの販売価格は早期アクセス版公開当初は800円(税込)となりますが、完成度によって、段階的に価格の改定(値上げ)を予定しております。本作にご興味のある方はぜひ早めにゲームにふれていただき、ゲームをより楽しく遊ぶためのご支援をいただければ幸いです。
作者・タタラバニさんからのコメント
「ケチャップandマヨネーズ」を制作したタタラバニと申します。このたび、本作が、ようやくSteam早期アクセスとして日の目を浴びる運びとなりました。
『ケチャップandマヨネーズ』は、ターン制バトルに様々なアクション要素を取り入れた戦闘が特徴で、コマンドを入力して技を出したり、敵の攻撃を操作で回避したりガードしたり、直感的で楽しいバラエティ豊かな楽しいゲームにできるよう頑張りました。なにが起こるかわからないハチャメチャ感をお楽しみいただければと思います。
他にもキャラクターの造形や世界観のデザイン、かけ合いが飛び交う会話シーンなどもこだわって作りました。ゲームのビジュアルや雰囲気にピンとくる方は、是非プレイしていただけたら嬉しいです。
完成までは、まだまだお時間をいただくことになりますが、今後大型アップデートを一回程度挟み、遊べるエリアをさらに拡大する予定です。新しいキャラ、戦闘、ボス戦、エリアなど、完成までに実現したいアイデアは本当にたくさんあります。これらが実現できるかどうかは皆さんの応援にかかっていると言っても過言ではありません。
開発開始から約二年半程度が経過し、ゲームを待ってくださっている方には何度もお待ちいただいてしまいましたが、今度こそ本当にリリースすることができ、感無量です。もちろん、このゲームのことを全然知らない人でも、もしご興味を持っていただけましたら、ゲームを楽しんでいただけたらと思います。
私は自分のゲームが作れることをなによりも嬉しく思っています。なので、もしゲームを遊んで気に入っていただけたら、これからもケチャップとマヨネーズの冒険を応援していただけるととても嬉しいです。ありがとうございました!
スペック
- タイトル名:ケチャップandマヨネーズ
- ジャンル:RPG
- 対応プラットフォーム:PC(Steam)
- リリース日:2022年4月11日(早期アクセス版)
- 価格:800円(税込)
- その他:現時点のバージョンでは日本語のみ収録、体験版あり
- 商品ページ
- Steam商品ページ
ケチャップandマヨネーズ | Steam早期アクセス版
ゲーム解説
ゲームは、ケチャマヨ二人の家の裏に落下した、カプセルらしきものから謎の少女が現れるところからはじまります。
フィールドは自由に行き来が可能です。敵は一度倒すと、とあるアイテムを使わない限り復活しません(探検し放題)。また、ゲーム途中から解放されるマンホールを利用することで異なるフィールド間の移動をショートカットできます。一見、障害物に阻まれているようなところに隠し通路が存在したり、犬笛(アイテム)をつかうことで穴が掘れる個所があります。地下にはアイテムや隠し要素などが用意されています。
戦闘はアクション要素が多くなります。二人が使う武器によって戦い方が異なり、敵も様々な方法で攻撃をしてきます。攻撃を避けたり、爆弾を制限時間内に撃ってとめたり、ガードでタイミングよく攻撃を防いだりと、プレイヤーを飽きさせないバトルが楽しめます。
商人など味方NPCなどもケチャマヨの冒険を助けてくれます。冒険の過程で平原に住む様々な住人たちとの、イベントも本作の醍醐味です。早期アクセス版は通常プレイで4時間〜5時間程度のボリュームとなっております。ぜひ一度早期アクセス版を一通りプレイしてみてください。なお、セーブデータはそのまま今後のアップデートに引き継ぎが可能です。
早期アクセス版に登場する主なキャラクター
オボン平原に仲良く家を並べて住む主人公。平和な日曜日の朝を過ごしていたところ、家の裏に落ちてきたカプセルを見に行ったところから、事件に巻き込まれ、7つのアイテムを探しに、あちこちのフィールドを駆け回ることになる。ケチャップはアツくなりやすく、マヨネーズは冷静な性格。
ゲームが進行することで戦闘時はそれぞれ異なる特性および属性の武器を3つずつ使い分けることができるようになる。(ケチャップ:エンジョーグローブ / ガガジェットハンマー / ピカミラーラケット、マヨネーズ:コマンドデンキホー / ミズデッポーウオ / ヨートーセツナ)二人のかけあいトークもゲームの楽しい要素のひとつ。
ケチャマヨが探している7つのアイテムを金目の物と勘違いして、虎視眈々と横取りを狙うお邪魔キャラクター。お供のメカをけしかけたり、行く手を岩で塞いだりとあの手この手でケチャマヨの前進を邪魔しにかかる。
- マホ:ミルキーウェイ、キャンドルラインなどのフィールドで構成される、お菓子エリアで、ミスコス一家の手下と共にケチャマヨの行く手を阻む、自称魔法少女。強敵。
- ミスコス:ミスコス一家のボス。オボン平原でギョルイと呼ばれる種族を誘拐して怪しげなことをしている。その野望の全貌は今後明らかになるかもしれない。
- ギロ:ケチャマヨに新しい武器をくれたり、すでに攻略したフィールドをマンホールで自由に行き来させてくれる(今のところ)頼もしい味方。
- 商人:敵を倒すと入手できる「メタル」と引き換えに便利なアイテムを売ってくれる素性が一切不明な謎の商人。ケチャマヨに便利なアイテムをタダでくれることも。
- アッカ:空から落ちてきた謎のカプセルに入っていた少女とケチャマヨの二人が遭遇した後、ケチャマヨの前に突如現れる性別不明、素性も一切不明なキャラクター。強引に「7つのアイテムを取ってこい」と命令するも、拒否する二人の家を焼いて強制的に冒険へ追い立てる。何の目的でアイテムを集めさせているか、それは今後のアップデートに乞うご期待。