2022年4月1日(金)、ROCKFISH Gamesは、『EVERSPACE 2』のアップデート“Stinger’s Debut”をSteam/GOGにて配信。Microsoft Storeでは近日中にリリースされる。
アップデートでは、日本語を含む言語のテスト実装や軽量攻撃機クラス・Stingerの追加などを実施。また新たな敵対派閥“Okkar Prime”や新シナリオ、新パークなども登場する。
以下、リリースを引用
オープンワールド宇宙RPG『EVERSPACE 2』新アップデート「Stinger’s Debut」がSteam/GOGでリリース!日本語テスト実装!
エイプリルフールの嘘ではありません!
「Stinger’s Debut」では、新シナリオ、軽量級攻撃機機の新クラスStinger、新たな敵、改善されたクラフトと採掘機能、日本語ローカライズが追加されます。
ドイツ(ハンブルク)の開発兼パブリッシャーのROCKFISH Gamesは本日2022年4月1日、高い評価を得ているオープンワールド・スペースシューティングゲーム『EVERSPACE 2』の最新アップデート「Stinger’s Debut」をSteam、GOGで公開およびMicrosoft Storeへ近日中にリリースすることを発表しました。(注:エイプリルフールのニュースではありません!)このアップデートの一環として、『EVERSPACE 2』を日本の熱心なスペースパイロット達に最大限に楽しんでいただくために、日本語をテスト実装しました。
“Stinger’s Debut”トレーラー
最新アップデート「Stinger’s Debut」
「Stinger’s Debut」(2022年ロードマップ内の旧名ROUGE(ローグ)のデビュー)は『EVERSPACE 2』の3番目となる軽量攻撃機クラス、Stingerを追加します。この新型船は電子戦に重点を置いているため、機敏で能力重視の宇宙船を好むパイロットは特にデバイスに注目したいところでしょう。シップデバイスを使用すると、Stingerの船体下部にある3つ目のウェポン・ハードポイントが起動し、プライマリーダメージが50%増加します。StingerのUltimateであるVoid Swarmはデバイスのクールダウンを即座に終了させ、攻撃的なマイクロボットの大群を放出し、ロックオンしたターゲットを優先しながら、邪魔なものをすべて食べ尽くします。帰還後、ボット達は与えたダメージに応じてプレイヤー船の体力とアーマーを回復させてくれます。Stingerはサポートデバイスやウォーフェアデバイスのクールダウンを20%減少、Void Swarmの半径25%増加、シールド枯渇時5秒間潜伏状態にする等のランダムなパークを付けて飛行が可能。
今回のアップデートでは、新たな敵対派閥「Okkar Prime」に加え、クラフトや資源収集機能の改善、新たな装備、新シナリオ、新パーク、『EVERSPACE 2』内の星系に散りばめられた追加チャレンジなどが登場します。また、ROCKFISH Gamesのチームは、これらの改善と同時に、ゲームの一部をバランス調整し、実験的にいつでも難易度を変更可能にしました。
「Stinger’s Debut」アップデートでは、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ブラジルポルトガル語、ポーランド語、チェコ語、簡体字・繁体字中国語、日本語、韓国語のUIとテキスト言語も実験的にサポートし、世界中の『EVERSPACE 2』コミュニティがフルで参加できるようにする予定です。このローカライズの初期実装は完璧でないかもしれませんが、今後も『EVERSPACE 2』のローカライズは、2023年初頭の完全版リリースに向けて、不足しているテキストや必要な修正とともに継続的にアップデートが行われる予定です。
ROCKFISH Gamesからのメッセージ
ROCKFISH GamesのCEOであるMichael Schadeは、「「Stinger's Debut」はこれまでのアップデートと違い、探索可能な新星系は登場しません。しかし追加された機能と大幅な変更により、さらに濃いゲーム体験ができるようになりました。ニューゲームを開始すれば特に顕著にその違いが感じられることでしょう。」と述べています。そして、「今回のアップデートでは、作成、採掘、船のデバイス、新しいゲーム進行曲線など、コアとなるゲームシステムの変更と追加による影響を分析する新しいプレイヤーデータプールを設置しました。どれだけのカタリストや設計図が発見されるか、そしてトップパイロット達がどんな新しいビルドを生み出すか、楽しみにしています。」と、締めくくりました。
Steamで配信中のコンテンツ制限付き『EVERSPACE 2』デモには、テスト版ローカライズを含んだ今回のアップデートに関連する全ての要素が追加済みです。更新されたデモ版では、世界中のプレイヤーが『EVERSPACE 2』の第1星系の第1セクターを探索し、セーブデータを早期アクセス版へ引き継ぐことができます。
今回追加された全機能/修正のリストは、Steamコミュニティ投稿の「Stinger's Debut」アップデート告知ニュースで確認することができます。
『EVERSPACE 2』では、2022年に2つの大型アップデートを追加リリースする予定です。「Drake: Gang Wars」では、巨大な星系Drakeがゲームに追加され、火と海の惑星をめぐる3派閥の戦いの真っ只中にプレイヤーを放り込みます。今秋に予定されている「Ancient Rifts」では、ハイリスク・ハイリターンのチャレンジで、プレイヤーにエンドコンテンツの一端を初めて体験していただきます。「Drake: Gang Wars」「Ancient Rifts」の両アップデートに関しては『EVERSPACE 2』ロードマップのSteamニュースアップデートをご覧ください。
『EVERSPACE 2』
一作目に続き『EVERSPACE 2』ではAdam Roslinの物語が展開されます。現在の『EVERSPACE 2』にはスペースパイロットが探索できる四つの広大な惑星が存在します。プレイヤーは、オープンワールドRPGの世界の中で、不死身のクローンスペースパイロットから、死が最終的な結果をもたらす一人の人間へと、Adamの心の旅と個人の成長を体験していただけます。早期アクセス版には35時間以上のプレイボリュームのほか、最新版に予定される中心的な機能のすべても含まれています。
『EVERSPACE 2』はSteamとGOGより購入可能です。完全版はPC、Mac、Linux、そしてXboxとPlayStationだけでなくSteam Deckにて、本作にふさわしい合理的な価格に変更し2023年上旬にリリースされます。
『EVERSPACE 2』トレーラー
『EVERSPACE 2』は、SteamとGOGにて購入できます。
『EVERSPACE 2』の最新情報
『EVERSPACE 2』のロードマップの詳細については、Steamの最新情報をご覧ください。
アップデートについて更なる情報は、公式SNSやDiscordを参照してください。また、『EVERSPACE 2』の開発ロードマップも公開しており、毎週金曜日は『EVERSPACE 2』 最新の開発ビルドコンテンツ生放送を実施しています。時間は深夜から朝方にかけた 3時~5時の間です。CEO兼共同設立者のマイケル・シェイドがほとんどの場合、進行を務めており、視聴者さまが開発チームに直接質問できるチャンスもございます。
アップデートについて詳細はこちら
毎週金曜日 (午前3~5時)『EVERSPACE 2』開発者生放送はこちら
ROCKFISH Games GmbHについて
ROCKFISH Gamesは独立したゲームスタジオで、PCとコンソール向けのUnreal Engine 4を使った高品質なゲーム制作に特化しています。業界のベテランであるMichael Schade氏とChristian Lohr氏は、高い評価を得ている『EVERSPACE』を通じて、アドレナリン満載のスペース・シューターファンのために、ゼロからROCKFISH Gamesを立ち上げました。現在のスタジオには25人の選りすぐりの開発者と、コミュニティ専門家が集まっています。
2015年にKickstarterをプラットフォームとして新たなコミュニティを構築したROCKFISH Gamesは、『EVERSPACE』にてPC・Xbox・PlayStation・Nintendo Switchで200万本以上販売の大成功を収めました。続編制作のために、2019年に行われたKickstarterキャンペーンでも大成功を収めたROCKFISH Gamesは、質の高いストーリーテリングと、世界中の熱狂的なスペースアクションファンを巻き込んだ、真の次世代オープンワールドスペースシューティング『EVERSPACE 2』を開発しています。
ゲーム情報
- タイトル:EVERSPACE 2
- ジャンル:RPG
- プラットフォーム:Steam/GOG.com
- ストアページ:Steam
GOG - 対応言語:日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ブラジルポルトガル語、ポーランド語、チェコ語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語
- トレイラー動画:「Stinger’s Debut」のトレーラー
- デベロッパー兼パブリッシャー:ROCKFISH Games GmbH
- 公式Twitter