2022年3月25日(金)、PLAYISMは、Nintendo Switch、プレイステーション4版『ASTRONEER -アストロニーア-』のアップデートを配信した。
本アップデートでは、新イベント“EXO サルベージ・イニシアティブ”開催や新コスチュームアイテムが追加されるほか、Nintendo Switch、プレイステーション4版でマウス・キーボード操作に対応した。
『ASTRONEER -アストロニーア-』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『ASTRONEER -アストロニーア-』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
宇宙サンドボックスアドベンチャー『ASTRONEER -アストロニーア-』コントロールアップデート実施!期間限定アイテムがもらえるイベント開催中!
インディーゲームパブリッシングブランドの『PLAYISM』(運営:株式会社アクティブゲーミングメディア)は、アメリカのインディーゲームデベロッパー『System Era Softworks』による『ASTRONEER -アストロニーア-』をNintendo Switch/PS4のアップデートを配信開始したことをお知らせします。また、本日3月25日よりイベントも開催しております。
“EXO サルベージ・イニシアティブ”イベント開催中!参加して期間限定アイテムをゲットしよう!
期間限定(2022年3月25日~6月上旬)でイベントを開催中です。EXOはさまざまながらくた・スクラップを受け入れております!探索で回収・シュレッダーで作成など、どのような方法でも構いません。アストロニーアの皆さまはご自身の好きな方法で集め、“EXO リクエストプラットフォーム”にて送付してください。ポイントを集めることでコスメティックアイテム(パレット・エモートなど)、イベント進行に役立つアイテム・資源(EXO チップ、QT-RTG、ナノカーボン合金など)を入手可能です!
“EXO OUTFITTERS”に新コスチュームアイテムが追加!
ゲーム内ショップにコスメティックアイテム(スーツ・エモートなど)を追加しました。コスメティックアイテムはマルチプレイでも反映されます!ぜひ自分だけのコスチュームを見つけてください。
※コスメティックアイテムの購入にはゲーム内通貨QBITが必要です。QBITは各プラットフォームストアでDLCとして販売されております。
- 500 QBIT:500円(税込)
- 1,100 QBIT:1,000円(税込)
- 2,300 QBIT:2,000円(税込)
- 3,000 QBIT:2,500円(税込)
家庭用ゲーム機版でもマウス/キーボード操作に対応!
最新アップデートである“コントロールアップデート”ではNintendo Switch版・Playstation4版でマウス/キーボードに対応いたしました。家庭用機でもPC版と同様の操作方法で楽しむことが可能です。その他にも着陸地点の詳細表示・キーコンフィグ追加など多数の改善・修正を行っております。アップデート内容の詳細は公式サイトをご確認ください。
※Nintendo SwitchではTVモードでのみマウス/キーボード接続が可能です。接続時は各機種に対応した機器をご使用ください。
ASTRONEER -アストロニーア-とは
太陽系が舞台のサンドボックスアドベンチャー!
地上から地下まで、惑星中を冒険しよう。ドリルやクレーンが搭載された乗り物、レーストラック、サッカー場まで、想像力を働かせて工夫を凝らせば、惑星が広大な遊び場に!ローカル(Switch版のみ)・オンラインで最大4人までのマルチプレイが可能です。
友達と協力して巨大基地をつくったり地形をつくり変えたりしましょう。