2022年2月22日、福岡ゲーム産業振興機構は、第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”を、YouTubeでの無料配信で3月26日に開催すると発表した。

 ゲスト審査員は、ポケモンカードゲームや『ドラガリアロスト』などのイラストを手掛ける、イラストレーター・ユーチューバーのさいとうなおき氏に決定。お仕事マンガ『チェイサーゲーム』の原作を担当するサイバーコネクトツー代表取締役・松山 洋氏とのスペシャルトークショーも実施される。

 あわせて、イベント当日に実施される“プレゼント抽選会”やTwitterキャンペーンの情報も公開された。

第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”公式サイト

以下、リリースを引用

第15回福岡ゲームコンテスト 「GFF AWARD 2022」配信日&ゲスト審査員決定 !

第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定

 この度、福岡ゲーム産業振興機構(GFF、九州大学、福岡市)は、第15回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」をYouTube無料配信で3月26日(土)に開催いたします。

 配信日およびゲスト審査員、キャンペーン情報を公開いたしましたのでお知らせいたします。

応募総数は過去最多の1,883作品! 白熱のゲームコンテスト&スペシャルトークショーにも注目!

 福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」は、今年で15回目の開催となる、ゲームソフト、グラフィック・アート、企画の3部門で行われるアマチュア向けコンテストです。今年は、3部門合わせて1,883作品の応募総数となり、2年連続で最高応募数を更新しました。今年もYouTubeにて、ファイナリストのプレゼンテーションによる白熱の最終審査会、クリエイター必見のスペシャルトークショーなどを実施いたします。

 ゲスト審査員には、 『ポケモンカード公認イラストレーター』、ゲーム『ドラガリアロスト』メインイラストレーター、漫画『バキ』の着彩のご担当、そしてユーチューバーとしてもご活躍のさいとうなおき氏をお招きします!クリエイター必見のスペシャルトークショーでは、さいとうなおき氏と共に、モデレーターとして、株式会社サイバーコネクトツー代表取締役で「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」などの開発を手掛けるとともに、ゲーム業界を舞台にしたお仕事マンガ「チェイサーゲーム」の原作も担当する松山洋が登壇いたします!

今年のゲスト審査員はYouTubeでも活躍中のさいとうなおき氏に決定! スペシャルトークショーも実施!

イラストレーター・ユーチューバーさいとうなおき氏

第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定
第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定
第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定
第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定

モデレーター 株式会社サイバーコネクトツー代表取締役 松山洋

第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定

 1970年生まれ。ゲーム制作会社サイバーコネクトツーの代表兼ディレクター。

 アニメや映画、もちろんゲームも漫画も幅広く、こよなく愛している非常に “濃く” “熱い” 人間である。

GFF最終審査員

株式会社レベルファイブ代表取締役社長/CEO日野晃博

  • 「メガトン級ムサシ」
  • 「妖怪ウォッチ」「レイトン」
  • 「イナズマイレブン」シリーズなど
第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定

株式会社サイバーコネクトツー代表取締役 松山洋

  • 「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」
  • (メーカー:株式会社アニプレックス)
  • 「戦場のフーガ」など
第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定

株式会社ガンバリオン代表取締役社長 山倉千賀子

  • 「ONE PIECE WORLD SEEKER」(発売元:株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
  • 「縁がわ男子とけものたん」など
第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定

九州大学 大学院芸術工学研究院准教授 松隈浩之

  • シリアスゲームの研究開発。
  • リハビリウム起立くん』など
第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定

開催を記念してフォロー&RTキャンペーンを開催!

第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定

 公式Twitter(@GFF_PR)では、「GFF AWARD 2022」の最新情報をお届けするフォロー&RTキャンペーンも開催!

 Amazonギフトコード1000円分が抽選で10名様に当たります。

 全3回を予定しておりますので、ぜひご参加ください!

※当選者の発表は、DMの送信にてかえさせていだきます。
※20歳未満の方は、保護者の同意を得て頂きますようお願い致します。

当日視聴者限定のプレゼント抽選会も実施予定!

第15回福岡ゲームコンテスト“GFF AWARD 2022”が3月26日にYouTubeで無料配信。ゲスト審査員はさいとうなおきに決定

 本イベントを配信当日にご視聴いただいた方にGFF加盟企業から、ゲームソフトやオリジナルグッズなどの豪華景品が当たる「GFF AWARD 2022プレゼント抽選会」を実施いたします。

 アンケートにご協力いただいた方の中から、抽選で20名の方にプレゼントいたしますので、ぜひ、お楽しみに!

※当選者の発表は、商品の発送をもってかえさせていだきます。
※プレゼントは、お選びいただけません。

開催概要

  • 名称:第15回福岡ゲームコンテスト「GFF AWARD 2022」
  • 日時:2022年3月26日(土)16:00~

※時間は変更になる可能性がありますので、最新の状況は、本機構HPをご確認ください。

  • 視聴方法:YouTubeにて無料配信(登録不要)
  • 主催:福岡ゲーム産業振興機構(GFF、九州大学、福岡市)
  • 後援:九州経済産業局、福岡県、福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
  • 協賛:TSUKUMO
  • 協力:福岡市科学館
  • 公式サイト

※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。