ファミリーマートは、日本国内約7978店舗がスマートフォン向けゲームアプリ『Pokémon GO』のジムとして登場するイベントを発表した。

 また、ジムの登場に合わせて強力なポケモンが捕まえられる“スケジュールレイド”を、2022年3月1日(火)から3月7日(月)まで開催する。

『Pokémon GO』をApp Storeでダウンロード
『Pokémon GO』をGoogle Playでダウンロード
『ポケモン』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

ファミリーマートが『Pokémon GO』の「ジム」として登場! 強力なポケモンを捕まえるチャンスを得られる「スケジュールレイド」を3月1日(火)から期間限定で開催!

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、iOS/Android向けの位置情報ゲームアプリ『Pokémon GO(ポケモン ゴー)』内で、2022年2月23日(水)より日本国内約7,978店舗が「ジム」として登場した事に合わせ、強力なポケモンがゲットできる「スケジュールレイド」を2022年3月1日(火)から3月7日(月)まで開催します。

『ポケモンGO』ファミリーマートがジムとして登場。“スケジュールレイド”を3月1日から3月7日まで開催

 『Pokémon GO』は、AR技術と位置情報を活用したスマートフォン向けのアプリケーションで、「みんなと歩いて冒険する」をコンセプトに作られている同ゲームは、日本を含め、世界で10億以上ダウンロードされている大人気ゲームです。

 今回、約5割の店舗(約8,000店)に「ジム」が登場します。「ジム」では他のプレイヤーたちと力を合わせて戦うことができるレイドバトルなどを行なうことができます。ファミリーマートは、このたびの「ジム」の展開により、日本国内で最も多く「ジム」を展開しているオフィシャルパートナーとなります。

※「ジム」の対象店舗は、半年毎に店舗を入れ替え実施予定です。一部対象外の店舗がございます。

「スケジュールレイド」実施について

  • 実施期間:2022年3月1日(火)~3月7日(月)18時~19時

実施内容

 期間中毎日18時から19時の間、「レイドバトル」では強力なポケモンが姿を現します。強力なポケモンが登場する時間は、ジムに出現したタマゴの上のカウントダウンタイマーから確認できます。

 強力なポケモンに勝つと、倒したポケモンを捕まえるチャンスを得られます。また、レイドバトルに勝利したときにしか手に入れることのできない特別な道具が手に入ることもあります。

 期間中に登場する強力なポケモンについては「Pokémon GO」公式ブログにて、近日中に発表予定です。

※「レイドバトル」に参加するには、「レイドパス」が必要です。「レイドパス」は、1日1回、ジムを訪れると手に入ります。「リモートレイドパス」や「プレミアムレイドパス」でも、「レイドバトル」に参加することができます。
※「レイドバトル」に参加すると、「レイドパス」はなくなります。
※制限時間内に倒せなかった場合、強力なポケモンがいなくなるまでは再挑戦することができます。
※「ジム」対象外の店舗では、スケジュールレイドの実施はございません。
※「レイドバトル」について詳細はNianticサポートをご確認ください。

 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。

※ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ファミリーマートでの『Pokémon GO』の取り組みについて

全国のファミリーマート店舗がポケストップとして登場

  • 開始日:2021年11月2日(火)
  • 内容:全国のファミリーマート店舗約16,400店舗が「ポケストップ」として登場。(一部店舗を除く)
    「ポケストップ」ではプレイヤーがポケモンを捕まえるための「モンスターボール」や、ポケモンのHPを回復する「キズぐすり」など、さまざまな道具が手に入ります。

「『Pokémon GO』 Special Weekend」に参加

  • 実施日:2021年12月10日(金) 11:00~17:00
  • 内容:『Pokémon GO』 Special Weekend」は、『Pokémon GO』内で実施される、特別なポケモンにいつもより出会うチャンスが増えるゲーム内のイベントです。

 今後もファミリーマートでは、『Pokémon GO』のゲーム内イベント等様々な取り組みを実施してまいります。