狭間の地に挑むすべての褪せ人たちに贈る導きの書!

 2022年2月25日に発売を迎えた『エルデンリング』は、広大なフィールドと立体的に作り込まれたダンジョンがシームレスに繋がる広大な世界で、謎と脅威に満ちた冒険が展開するフロム・ソフトウェア最新作。ゲームと同日に発売される『エルデンリング ナビゲーションガイド』は、作品の舞台となる“狭間の地”を旅するための情報がたっぷりと詰まった褪せ人必携の1冊となっている。

【2/25発売】『エルデンリング ナビゲーションガイド』がゲームと同日に発売!狭間の地を旅するための情報を詰め込んだ導きの書
『エルデンリング ナビゲーションガイド』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

本書の概要

  • ワールドガイド 始まりの場所“漂着墓地”から続くリムグレイブ地方、そしてまだ誰も見ぬ”狭間の地”の各種エリアをさまざまな情報を交えて紹介。ゲーム終盤に差し掛かるあたりまでのエリアをフォローしているのでつぎに立ち寄る場所を検討する際に重宝するはずだ。
  • ストーリー攻略 最初に挑むことになるレガシー(ゲーム内に登場する複雑かつ立体的に作り込まれた巨大ダンジョン)“ストームヴィル城”クリアーまでの攻略手順を詳細なダンジョン内のマップを交えて解説。ほかにもリムグレイブ近隣で出会えるエネミーや入手アイテムも紹介している。
  • ゲームシステム解説 画面の見かたや操作方法からパラメーター、アイテムに関する情報まで、『エルデンリング』の奥深く緻密に練り上げられたゲームシステムをわかりやすく解説。フロム・ソフトウェア作品初心者はまずはここから読み始めるのもいいだろう。
  • 武器アクション紹介 30を超える武器種のアクションを写真を交えて解説。旅の過程で手に入れた武器の特徴を把握するのに役に立つ。
  • データ ゲーム中盤あたりまでに得られるおもな戦灰、遺灰、魔術・祈祷、ジェスチャーの概要と入手方法がまとめられている。

※発売日以降のゲームのアップデート、レギュレーション変更によって、ゲーム内容と本書の情報に差異が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

【2/25発売】『エルデンリング ナビゲーションガイド』がゲームと同日に発売!狭間の地を旅するための情報を詰め込んだ導きの書
狭間の地をいくつかのエリアに分けて、それぞれの地に存在する注目すべきロケーションを紹介。マップには掲載された祝福の場所の位置情報は、つぎに目指すべき場所を探る手掛かりになる。
【2/25発売】『エルデンリング ナビゲーションガイド』がゲームと同日に発売!狭間の地を旅するための情報を詰め込んだ導きの書
謎と脅威が待ち受ける狭間の地は、美しさと神秘に満ちた場所でもある。各ロケーションの解説では、数々のビジュアルを交えて、そこで出会うことになる謎やNPC、エネミーについて紹介している。
【2/25発売】『エルデンリング ナビゲーションガイド』がゲームと同日に発売!狭間の地を旅するための情報を詰め込んだ導きの書
ストーリー攻略では、褪せ人たちが序盤の難所であるストームヴィル城で躓くことがないよう詳細なマップと攻略情報を詰め込んだ。もちろん、最後に待ち受けるボスの攻略方法も詳しく解説している。
【2/25発売】『エルデンリング ナビゲーションガイド』がゲームと同日に発売!狭間の地を旅するための情報を詰め込んだ導きの書
ゲームシステムの基礎知識をわかりやすくまとめた章もある。本作ならではの要素も存在するので、フロム・ソフトウェア作品に慣れ親しんでいるプレイヤーにも目を通してほしい。
【2/25発売】『エルデンリング ナビゲーションガイド』がゲームと同日に発売!狭間の地を旅するための情報を詰め込んだ導きの書
冒険を進めるうえでは、基本アクションはもちろんのこと、装備する武器の種類に応じて様変わりする攻撃モーションの特長をつかんでおくことが重要となる。それぞれ多数の写真を交えて詳しく解説しているので参考にしてほしい。
『エルデンリング ナビゲーションガイド』の購入はこちら (Amazon.co.jp)