サードウェーブは、2022年2月21日(月)より、ドスパラ通販サイトにて、4つのAI囲碁・AI将棋ソフトを搭載したノートPC“GALLERIA 碁・将棋 MASTER”を販売開始した。

 価格は23万9800円[税込]。

“GALLERIA 碁・将棋 MASTER”の購入はこちら(ドスパラ公式サイト)

以下、リリースを引用

プロ棋士に上位愛好者に日々の研究に最適な1台 囲碁と将棋4つのAIソフトがインストール済みGALLERIA 碁・将棋 MASTER 発売

囲碁と将棋4つのAIソフトがインストール済みGALLERIA 碁・将棋 MASTER 発売

 ハイエンドを中心としたBTOパソコンの企画・製造・販売を手掛ける株式会社サードウェーブ(代表取締役社長 尾崎健介 東京都千代田区)は、2022年2月21日(月)より、ドスパラ通販サイトにて、AI囲碁・AI将棋ソフト搭載 検討用パソコン『GALLERIA 碁・将棋 MASTER』を販売開始しました。

 AI(人工知能)が、膨大なデータからパターンや特徴、規則性などを分析するため、昨今、AI囲碁ソフト、AI将棋ソフトを活用して研究するプロ棋士が増えてきています。例えば、棋譜を記録することにより、場面に応じた勝率の変化をグラフで表示、更に高評価の着手を教えてくれるなど、研究やトレーニングに役立てることが出来ます。他にも、プロ棋士の棋譜を入力すれば、テレビ解説を聞くのとはまた違った角度から、対戦を分析することも可能です。

 AIとの対戦や分析は、人の手を借りること無く、あなたの棋力アップをサポートします。ぜひ、本製品をご検討ください。

囲碁と将棋 両方のAIソフトがあらかじめインストールされています

AI囲碁ソフト LeelaZero / Katago

 「Lizzie v.0.7.3」では、メニューが全て日本語で表示されます。AIが推奨する着手は、最善手から順番に5段階の色で表示されますが、非表示にすることも可能です。AIエンジンには、「LeelaZero」と「Katago」の2種類が搭載されており、エンジン設定で選択可能です。「Katago」では形勢判断や目差表示機能が用意されています。どちらのAIエンジンでも置碁が可能で、2~9子まで設定可能です。

囲碁と将棋4つのAIソフトがインストール済みGALLERIA 碁・将棋 MASTER 発売

AI将棋ソフト elmo / 水匠 4

 「elmo」及び「水匠 4」の2つのソフトを導入。GUI(グラフィック・ユーザー・インターフェイス)としては、「shogiGUI」「将棋所」の2種類を用意して、使い易く好みに合ったGUIをお使い頂けると共に、人間とAIの対戦だけでなく、AIソフト同志の対局の観戦も可能です。

囲碁と将棋4つのAIソフトがインストール済みGALLERIA 碁・将棋 MASTER 発売
囲碁と将棋4つのAIソフトがインストール済みGALLERIA 碁・将棋 MASTER 発売

本機を使用した方々の感想

1.プロ棋士(初段)

今使用しているものよりも探索スピードが倍くらい速くて、使い易いです。是非GALLERIAを購入したいです。

2.プロ棋士(初段)

設定がすでにされているので、PCに詳しくない方にお勧めしたいです。起動が早く、スピードも速いので、とても満足できます。

3.プロ棋士(初段)

AIは新しい発想を教えてくれるので、とても勉強になります。難しい設定がないので、誰でも使えると思います。

4.アマチュア(五級)

一手毎に目数が出るのが分かりやすくていいと思いました。一手の大きさが可視化されているので、級位者でAIの知識がない人にも分かりやすい。

発売製品

GALLERIA 碁・将棋 MASTER

(AMD Ryzen 7 5800H / NVIDIA GeForce RTX 3060 6GB / 512GB NVMe SSD)239,800円(税込)

製品スペック

囲碁と将棋4つのAIソフトがインストール済みGALLERIA 碁・将棋 MASTER 発売
  • 製品名:GALLERIA 碁・将棋 MASTER
  • 価格:239,800円(税込)
  • OS:Windows 11 Home 64 ビット
  • CPU:AMD Ryzen 7 5800H
  • メインメモリ:16GB DDR4 SO-DIMM
  • グラフィックス:NVIDIA GeForce RTX 3060 6GB
  • ストレージ:512GB NVMe SSD
  • サイズ:360(幅)×244(奥行き)×23(高さ) mm
  • 重量:約 2.1kg