2022年1月28日、『ポケットモンスター』シリーズ最新作となるNintendo Switch用ソフト『Pokemon LEGENDS アルセウス』がいよいよ発売となった。
本記事では、序盤に受けられるサブ任務“ブイゼルの背くらべ”の攻略法を解説。ひたすらにブイゼルを大量ゲットしまくることでクリアーすることは可能だが、意外とクリアー条件を満たすサイズのブイゼルは出てこない。以下で紹介するやりかたで、効率的にクリアーしよう。
『Pokmon LEGENDS アルセウス』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)こちらの記事もチェック!
通常より体の大きい“オヤブン”を捕まえよう!
『Pokemon LEGENDS アルセウス』では、物語の進行に関わるメイン任務のほかに、コトブキムラの人々からの頼まれごと、もといサブ任務を受けられる。サブ任務は達成しなくてもストーリーは進められるが、達成すると報酬がもらえるのでやっておいて損はない。
“ブイゼルの背くらべ”は、コトブキムラの南にある門を警備するトオマから受けられる。依頼の内容は、トオマの連れているブイゼルよりも大きなブイゼルを見せてほしいというもの。
ブイゼルは最初から探索が可能な“黒曜の原野”に生息している。みずタイプらしく水辺にいることが多いので、ブイゼルを捕まえること自体はそこまで苦労しないだろう。
だが、本任務をクリアーするために必要なのは、高さが0.8メートル以上のブイゼルだ。これがなかなか見つからない。捕まえたブイゼルの高さが0.79メートルだったのを見て、思わず声が出たプレイヤーは筆者だけではないはず。
そんな経験から、本任務をクリアーしたいならオヤブンのブイゼルを捕まえることをオススメする。オヤブンは通常のポケモンより強力で捕まえるのがやや難しいが、なんといっても体が大きい。オヤブンのブイゼルであれば、0.8メートルを優に超えるはずだ。
オヤブンのブイゼルは、黒曜の原野の“削られ橋”付近の川辺にランダムで出現する。オヤブンがいなかった場合は、1度コトブキムラに戻って再度探しに来ると出現していることがある。
体感ではあるが、オヤブンのブイゼルはそこまで出現率が高くない。何度か往復することになる可能性があるので、ポケモンライドができるようになってから挑戦したほうがいいかもしれない。あくまでもサブ任務なので、受けてすぐにクリアーしなければいけないわけではないのだ。実際、筆者はかなり終盤になってクリアーした。
無事にゲットできたら、コトブキムラに戻ってトオマに報告しよう。なお、本任務ではブイゼルをトオマに渡す必要がある点に注意だ。せっかく捕まえたオヤブンを自分で育てられないので、そういう意味でもある程度プレイを進めて余裕が出てきてから挑戦したほうがいい任務だと思う。
捕まえてきたポケモンを依頼人に渡すタイプのサブ任務はほかにもいろいろあるが、その後もコトブキムラの一員としてポケモンたちが人といっしょに暮らしている姿を見られるのは本作の魅力のひとつだ。
特定のポケモンを要求されるときもあれば、ある程度自由に選べる場合もあるので、その後コトブキムラで生活する姿を見たいポケモンを選んでみるのもおもしろいかもしれない。