テレビアニメ『その着せかえ人形は恋をする』のオープニングテーマ『燦々デイズ』が2022年2月2日にリリースされる3人組ピュア・ポップロックバンド“スピラ・スピカ”。そんなスピラ・スピカの2ndアルバムが発売決定。タイトルは『ナガレボシトレイン』。さらに、全8都市・8会場をまわるアルバムリリースツアーも決定した。
以下、リリースを引用
2018年のデビューより『ガンダムビルド』シリーズ等、数多くのTVアニメ主題歌を担当しながら、アニメフィールド以外でも静岡のプロサッカークラブ“ジュビロ磐田”のシーズンソングアーティストを3年連続で担当、さらにはロート製薬の“爽快系目薬 ロートZ!”のCMソングを担当するなど活動の場を広げ、持ち前の太陽のような明るさで聴く人の心に寄り添い勇気づける楽曲への共感や、その楽しさとハッピーが溢れるライブが話題となっている3人組ピュア・ポップロックバンド“スピラ・スピカ”。
来週2月2日(水)には今話題となっているTVアニメ『その着せかえ人形は恋をする』のオープニングテーマ、9th Single『燦々デイズ』(ヨミ:サンサンデイズ)のリリースも控えているスピラ・スピカ。そのスピラ・スピカから3月16日に2年ぶりとなるフルアルバム『ナガレボシトレイン』のリリースが発表されました!
前作アルバム『ポップ・ステップ・ジャンプ!』では持ち前の楽しさや、インディーズ時代からたたきあげたライブ力、そのバンドとしてのグルーヴを詰め込んだ楽曲たちに溢れた作品となっていましたが、今作でも更に磨きのかかったポップネスとパワーアップしたバンドの一体感がそのまま収録されているとのことで今から期待が高まります。
さらに9th Single『燦々デイズ』とのCD連動購入特典も決定! 24時間スピラ・スピカの企画生配信を見ることのできる視聴券や、オンラインでの個別トーク会やサインとあなたのお名前入りのポスターが当たる等豪華賞品が用意されているので、ぜひチェックしてシングルと合わせて購入したいところです。
また4月からはアルバムのリリースツアーも決定! 全8都市・8会場をまわるツアーとなっており、ライブが真骨頂とも言えるスピラ・スピカの大いに笑って、そしてときに泣けるライブバンドとしてのステージをぜひ見届けてほしい。そして、本日よりスピラ・スピカファンクラブ“スピスピ観測隊”にてチケット先行受付もスタートしました。
2022年、シングル・アルバムのリリースとツアーも決定したスピラ・スピカ。今後の続報にもご注目ください!
2ndフルアルバム『ナガレボシトレイン』リリース情報
タイトル ナガレボシトレイン
発売日 2022年3月16日(水)
商品仕様
- 初回生産限定盤(CD+Blu-ray)VVCL-2012~4/税込4,950円/税抜4,500円
- 通常盤(CD Only)VVCL-2015/税込3,300円/税抜3,000円
アルバム『ナガレボシトレイン』、シングル『燦々デイズ』連動購入特典
アルバム『ナガレボシトレイン』のCD[初回生産限定盤、通常盤]に封入されている応募はがきに、シングル『燦々デイズ』のCD[通常盤、期間生産限定盤]に封入されている応募券を貼り付け、以下の賞品から選びご応募ください。A賞は応募者全員に、B賞~D賞では抽選で豪華な賞品が当たります。
- A賞:“24時間スピスピと一緒”生配信視聴券 ……応募者全員
日時:開催日程は後日オフィシャルHPにてお知らせ致します。 - B賞:オンライン個別トーク会 ……100名
日時:開催日程は後日オフィシャルHPにてお知らせ致します。 - C賞:直筆サイン&あなたのお名前入りシングル「燦々デイズ」ポスター ……30名
- D賞:直筆サイン&あなたのお名前入りアルバム「ナガレボシトレイン」ポスター ……30名
アルバムリリースツアー
スピラ・スピカ Release One-Man Tour 2022 『スピスピと燦々輝こう!~ナガレボシトレインに乗って~』
- 4月7日(木) 神奈川F.A.D YOKOHAMA
- 4月10日(日) 福岡DRUM Be-1
- 4月16日(土) 大阪 BIG CAT
- 4月17日(日) 徳島club GRINDHOUSE
- 5月7日(土) 名古屋Electric Lady Land
- 5月15日(日) 静岡ROXY
- 5月29日(日) 宮城enn 2nd
- 6月5日(日) 東京 Spotify O-EAST
チケット料金:前売¥5,500(スタンディング・ドリンク代別・税込)
※チケット整理番号付き
※開催時のガイドラインにより席種が変更になる可能性があります。
※4歳以上チケット必要
※ご来場頂く皆様の個人情報をご登録いただきます。
※別途ガイドラインをご覧ください。
スピスピ観測隊にて先行チケット受付中。(2月2日~12:00まで)
スピラ・スピカ Profile
Vocal:幹葉(みきは) 徳島県出身 (写真真ん中)
Guitar:寺西裕二(てらにしゆうじ) 奈良県出身 (写真右)
Bass:ますだ 奈良県出身 (写真左)
観る人、聴く人を自然と笑顔にさせる天真爛漫なキャラクターを持つボーカル幹葉を中心とする3人組ピュアポップ・ロックバンド。「どんなに暗い道でも夜空に光る一等星のように聴く人を導く」という想いを込めて付けられたバンド名のように、聴く人の手を引いてあげるメッセージを発信している。
2018年7月放送のTVアニメ『ガンダムビルドダイバーズ』のエンディングテーマ『スタートダッシュ』にて、2018年8月8日(水)にメジャーデビュー。その他今までに『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』、『戦翼のシグルドリーヴァ』、『通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?』、『みだらな青ちゃんは勉強が出来ない』といったアニメタイアップソングを担当し、ドタバタ系ラブコメのような楽しい雰囲気の楽曲にとどまらず、シリアスな作品への深い理解と表現にも注目が集まっている。
2020年には楽曲『僕らのPRIDE』、2021年には『UNITE』で、静岡県磐田市をホームタウンとするプロサッカークラブ・ジュビロ磐田のシーズンソングに抜擢。2022年も3年目となるシーズンソングの担当が決定している。
これまで8枚のシングルをリリースし、2020年3月18日には待望のMajor 1st Full Album『ポップ・ステップ・ジャンプ!』をリリース。アルバムにはスキマスイッチ・常田真太郎氏の提供楽曲『一番星、みつけたっ』を収録。インディーズ時代から培ったライブバンドとしての力は会場をハッピーと楽しいで一体にし、ワンマンツアーは発売するやいなやSold Outが続出! ロックフェスやアニソンフェス等、対バン形式のイベントでも一気に空気をスピラ・スピカ色に染めてしまうなど、老若男女問わず笑顔と元気がもらえるライブが各所で話題となっている。