中国電力は、Nintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』を使用した企画“あつまれ カーボンニュートラルの森”について、“えねるぎあ島(じま)”の第2弾、“スポーツと風と太陽”エリアを公開した。

 “スポーツと風と太陽”エリアでは、ニューイヤー駅伝に出場した陸上競技部、リーグワンに所属するラグビー部・レッドレグリオンズ、昨年12月にJTTL 4で優勝した女子卓球部をそれぞれテーマにした陸上トラック、ラグビースタジアム、卓球場が表現されている。

『あつまれ どうぶつの森』(Switch)オンラインコードの購入はこちら(Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

あつまれ どうぶつの森中国電力による『えねるぎあ島』第2弾は、遊べる!「スポーツと太陽と風」エリアを公開! 陸上競技部、ラグビー部(レッドレグリオンズ)、女子卓球部の競技場があつ森に登場

2022年もスタートダッシュ!

えねるぎあ島』に3つのスポーツエリアが登場!!隠された発電方法とは?

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

2021年6月に公開した、中国電力「あつまれ カーボンニュートラルの森」企画。えねるぎあ島(じま)の公開 第2弾は、「スポーツと風と太陽」エリアをお届けします。

特設サイト『あつまれ カーボンニュートラルの森』はコチラ

えねるぎあ島エリア紹介 ~第2弾「スポーツと太陽と風」エリア!~

「スポーツと太陽と風」エリアでは、中国電力でおなじみ、ニューイヤー駅伝に出場した陸上競技部、先日開幕したリーグワンに所属するラグビー部 レッドレグリオンズ、そして12月にJTTL 4で優勝し、見事日本一に輝いた女子卓球部をテーマに、風力発電や太陽光発電を織り交ぜた、『スポーツ×再エネ』の近未来的な世界観を表現しました。各シンボルスポーツのユニフォームも、絶賛配信中です!

熱狂!ラグビースタジアム

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

えねるぎあ島にラグビースタジアムが登場!

しゃいん、ユニフォームを着て気合いフル充電です。

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

見事トライ!

あれ?ゴールが電柱???

かけぬけよう!陸上トラック

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

陸上コーナーでは、トラックが登場!

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

みんなで競争だ、位置について、用意...

ドン!一斉にスタート!!

オーシャンビュー卓球場!

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

島ならでは!?卓球はなんと、ビーチで開催!

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

しゃいん、一球入魂の構え。

スポーツエリアのヒミツ

スポーツエリアには、実はさまざまな発電技術が隠れているんです!

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

1つ目は、ラグビースタジアムの観客席で壮大に回る、風力発電。

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

2つ目は、風力発電機裏側のランニング式発電コーナー。

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

3つ目は、トラックの手前に輝く、風車のミニミニ風力発電。

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

最後に、太陽光を活用した、ソーラーパネルとソーラーロード!

日時計

『あつ森』中国電力による“えねるぎあ島”第2弾“スポーツと太陽と風”エリアが公開。ラグビースタジアムや陸上トラックなどが登場

影が伸びる方向で時間が分かる、かわいい日時計も。

次回のえねるぎあ更新情報は、3月中旬を予定しています!

最後の公開に向けて、しゃいん、これまで以上の大規模な工事を行っています。是非、お楽しみに!