2022年1月13日、スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーVII リメイク』のイフリートを立体化した“ブラススタチューイフリート”の発売を決定した。
本作に登場する召喚獣“イフリート”を真鍮で立体化、重厚感ある仕上がりとなっている。スクウェア・エニックス e-STOREにて予約受付中。価格は13200円[税込]。
『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『ファイナルファンタジーVII リメイク』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『ファイナルファンタジーVII リメイク』関連グッズ発売決定のおしらせ
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田洋祐)は、本日『ファイナルファンタジーVII リメイク』関連グッズの発売が決定したことをお知らせいたします。
『ファイナルファンタジーVII リメイク』からブラススタチューイフリートが登場!
『ファイナルファンタジーVII リメイク』に登場する召喚獣「イフリート」を真鍮で立体化。重厚感ある仕上がりです。シリアルナンバー付き(※番号は選べません)
- 商品名 :ファイナルファンタジーVII リメイク ブラススタチュー イフリート
- 希望小売価格 :¥13,200(税込み)
- 発売予定日 :2022年5月発売予定
- サイズ :全高:約W 55mm ×約 D 53mm × 約H 60mm 重量:192g
- 素材 :真鍮製
- 発売元 :株式会社スクウェア・エニックス
- e-STOREサイトURL
『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』
本作は、『FINAL FANTASY VII REMAKE』(PS5版)にユフィを主人公とした新規エピソードが追加された作品です。PS5版『FINAL FANTASY VII REMAKE』では、ライティングや質感、背景などの表現力が向上しよりリッチなゲーム体験をお楽しみいただけます。
また、4K画質による高解像度を重視した「グラフィックモード」、60fpsによるスムーズな動作を重視した「パフォーマンスモード」といったゲームモードの切り替えや、ゲーム内のワンシーンを思い出として撮影可能な「フォトモード」など新しい要素が追加されています。
新規エピソードでは、ユフィたちの活躍が2章構成で描かれます。ミッドガルに潜入したウータイのシノビたちが本家のアバランチと共謀し、神羅カンパニーから究極マテリアを盗み出すためのミッションに挑みます。
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE / ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
- タイトル FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE / ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
- ジャンル RPG
- プラットフォーム PlayStation®5
- 発売日 好評発売中
- 希望小売価格 9,878円(税込)
- 公式サイト
- 公式Twitter
※本作は1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』(原作)のリメイク作品です。ミッドガル脱出までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、複数作で展開予定の第1作目です