lightは、2022年1月27日(木)発売予定のNintendo Switch用ソフト『マガツバライ』の体験版を配信した。
本作は、摩訶不思議なパワー“霊煌”が存在する世界を舞台に、魔を祓うことを生業とする“霊奏士”見習いの主人公“石動隼人”の物語を描く新世代バトルアドベンチャー。
また、出演声優5名の直筆サイン色紙が各1名に、Wチャンスとしてシナリオライター・高濱亮氏のミニサイン色紙が5名に当たる体験版感想ツイートキャンペーンも実施された。
『マガツバライ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
【light】『マガツバライ』体験版公開&声優さんの直筆サインが当たる感想ツイートキャンペーン開催のお知らせ
lightは2022年1月27日発売予定の新世代バトルアドベンチャー『マガツバライ』の体験版を12月23日に公開しました。
『マガツバライ』は、人や自然に古くから存在する摩訶不思議なパワー“霊煌”が存在する世界を舞台に、その扱いを修め魔を祓うことを生業とする“霊奏士”見習いの主人公「石動隼人」のバトルADV。
ありふれている代わりに幸福だった隼人の日常は、しかし予期せぬ襲撃者の到来で撃ち砕かれる。仲間を庇って瀕死の重傷を負った隼人は、祖先が封印した怨念の化身“マガツ”の少女と邂逅を果たす。千年前、平安の世において都を震撼させた十三魔将は見目麗しき少女の姿で微笑み、言った。
「契約じゃ。妾をその手で解き放て」
「汝に力をくれてやろう」
そこから物語は始まり、晴れ渡る空のようなマガツバライが幕を開けます。lightならではのバトルシーン描写に加えて日常のシーンも楽しめる本作体験版をお楽しみください。今回の体験版では、『マガツバライ』の冒頭部分がプレイ可能となっており、先行して公開していた体験版プレイムービーと同じ内容を楽しむことができます。
そして、今回の体験版公開にあわせて、体験版感想ツイートキャンペーンもはじまります。
『マガツバライ』体験版をプレイして、感想をハッシュタグ #マガツバライ感想 をつけてツイートいただくと、抽選で出演声優5人の直筆サイン色紙が各1名様に当たります。もし、抽選に外れても『マガツバライ』シナリオライターの高濱亮の直筆ミニサイン色紙が抽選で5名様に当たるWチャンス! 開催期間は2021年12月23日~2022年1月16日です。この機会にぜひご参加ください。また、『マガツバライ』ではゲーム実況や、動画配信、収益化についてガイドラインを公開しました。ゲーム実況をされている方はぜひご覧ください!
その他、サイトでは『マガツバライ』をもっと楽しめるようゲーム中に登場する用語を解説する用語集を更新しています。こちらもぜひご覧ください。
今後も『マガツバライ』の情報をお送りします。
体験版感想ツイートキャンペーン概要
- 開催日時:2021年12月23日~2022年1月16日まで
- 参加方法:体験版をプレイし、感想を #マガツバライ感想 を付け加えてツイートしてください。
- キャンペーン景品:出演声優5人の直筆サイン色紙が各1名様に当たります。Wチャンスとして抽選に外れた方もシナリオライター高濱亮のミニサイン色紙が抽選で5名様に当たります。その他詳細は公式サイトでご覧ください。
商品概要
- タイトル:マガツバライ
- ジャンル:新世代バトルアドベンチャー
- 発売日:2022年1月27日(木)
- 価格:
[限定版]9,800円(税抜)
[通常版]6,800円(税抜)
[DL版]6,800円(税込) - プラットフォーム:Nintendo Switch
- ブランド名:light
- CERO:C
- 原画/キャラクターデザイン:すめらぎ琥珀 KeG、六時
- シナリオ:高濱亮、森間まりも
限定版特典
- ミニサウンドトラックCD
- 設定資料集(48P)
- 特製BOX