アニメ『シドニアの騎士』の主人公・谷風長道の機体である“一七式衛人 白月改 継衛”(いちななしきもりと しらつきかい つぐもり)のプラモデルが再生産決定。2022年5月にコトブキヤより発売される。

 “頭部ヘイグス砲”、“背部ブースター”、“足部アンカー”などが可動し、本編未登場の四足歩行形態への変形も再現している。

 本体以外にも主要武器“カビザシ”や、掌位(しょうい)ギミック再現用に二機掌位再現用手首、三機掌位再現用手首が付属する。

一七式衛人 白月改 継衛の予約はこちら (コトブキヤオンラインショップ) 『シドニアの騎士』関連商品をAmazon.co.jpで調べる

以下、リリースを引用

SF漫画「シドニアの騎士」より、弐瓶勉氏完全監修、主人公 谷風長道の機体である、東亜重工製『一七式衛人 白月改 継衛(いちななしきもりと しらつきかい つぐもり)』が登場

『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する

原作者 弐瓶勉氏自らが製作したテストモデルを参考にしつつ、プラキット用に新規に描き起こされた3面図を忠実に再現しました。

『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する
『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する
『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する
『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する
『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する

劇中で登場する特徴的な「頭部ヘイグス砲」「背部ブースター」「足部アンカー」を可動にて再現。
主要武器である槍型の「カビザシ」が付属。
腕部の「収納型人工カビザシ」が展開と差し替えで再現。
同じく腕部のカッタ―も差し替えで再現可能です。

『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する
『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する
『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する
『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する

劇中では未登場の四足歩行形態への変形も再現しました。

『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する
『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する

更に、衛人を特徴づける掌位(しょうい)ギミック再現用に「二機掌位再現用手首及び、三機掌位再現用手首」が付属します。
商品を複数買う事で一七式正式稼動時の掌位が再現可能です。

また、主人公 谷風機の「704」等の機体番号や赤ラインのデカールが付属します。

『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する

今後も広がりを見せる『シドニアの騎士』の世界を体感して下さい!

商品仕様

『シドニアの騎士』より“一七式衛人 白月改 継衛”のプラモデルが再生産。“頭部ヘイグス砲”などの可動や主要武器“カビザシ”が付属する
  • カビザシ(槍)
  • 二機掌位再現用手首*1
  • 三機以上掌位再現用手首*1
  • マーキングデカール
  • 下腕の収納型人工カビザシx2 差し替え再現用
  • カッター展開状態の盾 左用と右用の二個付属

デカール付属

手首

  • 握り拳x2(左右)
  • 平手x2(左右)
  • 槍持ち手x2(左右)
  • 二機掌位再現用x1
  • 三機以上掌位再現用x1

※本製品は再生産品です。