2021年11月28日19時より、BS12 トゥエルビは“日曜アニメ劇場”にて、『さよならの朝に約束の花をかざろう』を放送する。
本作は、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や『心が叫びたがってるんだ。』の脚本を担当した、岡田麿里氏の初監督作品。キャラクターデザイン・総作画監督を石井百合子氏、キャラクター原案をイラストデザイナー・吉田明彦氏が担当するなど、業界の実力派スタッフが集結し制作された一大巨編となっている。
Blu-ray『さよならの朝に約束の花をかざろう』特装限定版の購入はこちら(Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
『あの花』『ここさけ』の岡田麿里がおくる一大感動巨編!『さよならの朝に約束の花をかざろう』11月28日(日)よる7時~「日曜アニメ劇場」
全国無料放送のBS12 トゥエルビでは毎週日曜よる7時より劇場版アニメや長編アニメに特化した『日曜アニメ劇場』を放送しています。11月28日は「さよならの朝に約束の花をかざろう」をお届けします。
1.「さよならの朝に約束の花をかざろう」について
11月28日(日)よる7時~ あらゆる世代の人生を映し出す“出会い”と“別れ”を描いた珠玉の物語
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』脚本の岡田麿里。彼女が「作りたい作品がある」とついに初監督に挑んだ作品――それが『さよならの朝に約束の花をかざろう』だ。岡田監督を支えるスタッフには業界の実力派が結集。制作は『true tears』『花咲くいろは』のP.A.WORKS。
キャラクター原案は巨匠イラストデザイナー吉田明彦が担当。監督の片腕として作品を支える副監督を『凪のあすから』監督の篠原俊哉、キャラクターデザイン・総作画監督を同じく『凪のあすから』の石井百合子が務める。音楽は『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』などの川井憲次が担当。
あらゆる世代の人生を映し出す“出会い”と“別れ”を描いた珠玉の物語が、ここに誕生する。
ストーリー
10代半ばの姿のまま数百年の時を生きるイオルフの民は、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝説とされていた。
ある時、隠れ住む彼らの村に長命の血を求めるメザーテ軍が攻め込んでくる。混乱の中、一族の少女マキアはなんとか逃げ出したが、仲間も帰る場所も失ってしまう……。虚ろな心で暗い森をさまよう彼女が、そこで呼び寄せられるように出会ったのは、親を亡くしたばかりの“ひとりぼっち”の赤ん坊だった。やがて、少年へと成長していくエリアル。時が経っても少女のままのマキア。
同じ季節に、異なる時の流れ。変化する時代の中で、色合いを変えていく二人の絆――。ひとりぼっちがひとりぼっちと出会い紡ぎ出される、かけがえのない時間の物語。
出演
- マキア:石見舞菜香
- エリアル:入野自由
- レイリア:茅野愛衣
- クリム:梶裕貴
- ラシーヌ:沢城みゆき
- ラング:細谷佳正
- ミド:佐藤利奈
- ディタ:日笠陽子
- メドメル:久野美咲
- イゾル:杉田智和
- バロウ:平田広明
スタッフ
- 監督・脚本:岡田麿里
- 副監督:篠原俊哉
- キャラクター原案:吉田明彦
- キャラクターデザイン・総作画監督:石井百合子
- メインアニメーター:井上俊之
- コア・ディレクター:平松禎史
- 美術監督:東地和生
- 美術設定・コンセプトデザイン:岡田有章
- 音楽:川井憲次
- 音響監督:若林和弘
- アニメーション制作:P.A.WORKS
2.「日曜アニメ劇場」とは
新作、旧作、隠れた名作まで毎週日曜よる7時は『日曜アニメ劇場』!劇場版アニメや長編アニメを中心に、映画、OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)やTV用に編集されたスペシャル版、時には特別編としてアニソンコンサートや2.5次元作品も?!無料放送ではなかなか出会えない貴重なラインナップでお届けします。