Gotcha Gotcha Gamesは、2021年12月9日(木)に、RPGツクールシリーズ・インディーズタイトル『パルフォン』を、Steamにて配信開始する。

 本作は、架空の都市伝説をモチーフにしたアドベンチャーゲーム。プレイヤーは、実在するwebサイトやTwitterにアクセスして隠された情報を探し出し、都市伝説の謎に迫っていく。

『パルフォン』購入はこちら(steam)

以下、リリースを引用

ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』12/9(木)Steamリリース

 株式会社KADOKAWAのグループ会社である株式会社Gotcha Gotcha Games(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成田聖)より、2021年12月9日(木)に、RPGツクールシリーズ・インディーズタイトル『パルフォン』(英語タイトル:Palphone-sama:Curse call)を、Steamにてリリースいたしますことをお知らせします。

架空の都市伝説 ”パルフォン様” にまつわる、新感覚ナラティブ・ホラー

ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!

 『パルフォン』は、株式会社ドワンゴ主催のゲームコンテスト、ニコニコ自作ゲームフェス2021受賞作品です。架空の都市伝説をモチーフにしたアドベンチャーゲームで、謎を解くためには、実在するwebサイト、Twitterにアクセスして隠された情報を見つける必要があります。

 ゲームとリアルが入り混じった、新感覚のホラー体験をお楽しみいただけます。

  • タイトル名:パルフォン(英語タイトル:Palphone-sama:Curse call)
  • ジャンル:ホラーアドベンチャー
  • プラットフォーム:Steam
  • 対応言語:日本語・英語
  • 発売時期:2021年12月9日(木)
  • 販売ストア
  • 希望小売価格:660円(税込)
  • 開発: HIJIKI

※本タイトルは、株式会社Gotcha Gotcha Gamesより販売中の『RPGツクールMV』にて制作されています。

画像2枚でわかる! 『パルフォン』

ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!
ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!

※スクリーンショットは、日本語版の画面を使用しています。

ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!
ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!
ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!
ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!
ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!
ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!
ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!

Steam版限定特典:パルフォン副読本

 Steam版限定特典として、小冊子風のPDFデータがついてきます。

  • パルフォン副読本(表紙イメージ)
ゲーム実況動画100万PV超! インターネットと連動した都市伝説ホラー『パルフォン』がSteamにて12月9日に配信開始!

※デザインは変更になる可能性があります

 副読本には、パルフォン制作のヒントになった、日本における都市伝説や、ネット文化について、ゲーム制作者HIJIKIさんの視点による解説、ネタバレを楽しむことができます。

 日本語、英語の両方のテキストを読める構成になっていて、印刷して製本もできるようにレイアウトされています。ゲームをプレイしたあとに読むことで、パルフォンの世界をより深く知ることができるレアな特典です。

ツクール公式によるパブリッシングの取り組み

 Gotcha Gotcha Gamesでは、「誰もがゲームクリエイターになれるワクワクする体験を届ける」をミッションに掲げ、ゲーム制作ソフト・ツクールシリーズを手掛けてまいりました。

 そして、いま新たな試みとして、ツクールユーザーの作品を全世界に向けてパブリッシングしていくチャレンジにも取り組んでいます。ゲームコンテストで受賞した作品、SNSで話題になった作品など、あふれる個性にスポットライトを当て、スタークリエイターを誕生させることが私たちの目指すべきゴールのひとつと考えています。

関連サイトURL、公式ツイッターアカウント