2021年11月17日、ライアットゲームズはPC用オンライン対戦ゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)の世界観を題材にしたRPG『ルインドキング:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』と、リズム&ランナーゲーム『ヘクステックメイヘム:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』を発売した。
これらはライアットゲームズ内のレーベル“Riot Forge”のタイトル。同レーベルより2022年に発売予定の新作として、『ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』と『コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド・ストーリー』の2タイトルが発表されたほか、デマーシア地域を舞台にしたゲームもリリース予定だという。
発売(発表された)Riot Forgeタイトル
『ルインドキング:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』
- 発売日:2021年11月17日
- ジャンル:シングルプレイ用ターン制RPG
- プラットフォーム:Nintendo Switch、Xbox One、PS4、PC(Steam、GOG.com、Epic Games Store)(※)
- 価格:3090円[税込]、デラックス版(※):4100円[税込]
※PS5、Xbox Series X|Sも発売予定。
※デラックス版には各キャラクター用の“滅びのスキン”、“破滅のスターターパック”、追加アイテムが含まれる。
『ヘクステックメイヘム: リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』
- 発売日:2021年11月17日
- ジャンル:リズム&ランナーゲーム
- プラットフォーム:Nintendo Switch、PC(Steam、GOG.com、Epic Games Store)(※)
- 価格:1019円[税込]
※Netflixモバイルアプリでも近日配信予定
『ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』
- 発売日:2022年予定
- ジャンル:シングルプレイ用アドベンチャーゲーム
- プラットフォーム:Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、PS4、PS5、PC(Steam、GOG.com、Epic Games Store)
- 価格:未発表
『コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド・ストーリー』
- 発売日:2022年予定
- ジャンル:シングルプレイ用2Dアクションゲーム
- プラットフォーム:未発表
- 価格:未発表
以下、リリースを引用
ライアットゲームズ内のパブリッシングレーベル『Riot Forge』より『ルインドキング:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』および『ヘクステックメイヘム:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』を日本時間11月17日(水)より発売開始!
さらに『ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』、『コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』など、Riot Forgeの新作タイトルの詳細を初公開
Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:小宮山 真司)内のパブリッシングレーベル 『Riot Forge』 は、シングルプレイヤー用ターン制RPG『ルインドキング:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』および『BIT.TRIP』シリーズを開発したChoice Provisionsの新作リズム&ランナーゲーム『ヘクステックメイヘム: リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』を日本時間2021年11月17日(水)より発売開始したことをお知らせします。
また、Riot Forgeは今後リリース予定のタイトルの詳細を「Riot Forge Showcase - Nintendo Switch」にて初公開しました。Tequila Worksがおくる、行方知れずのヌヌの母親を探すべく、ヌヌとウィルンプが壮大な旅へと乗り出すシングルプレイ用アドベンチャーゲーム『ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』をNintendo Switch TM、Xbox Series X|S、Xbox One、PS4 TM、PS5 TM、PC、(Steam(R)、GOG.com、Epic Games Store)にて、2022年のリリースを予定しています。 Double Stallionが手掛ける、時間操作の要素を採り入れたシングルプレイ用2Dアクションゲーム『コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド・ストーリー』は、2022年のリリースを予定しています。さらに、Riot Forgeはデマーシア地域を舞台としたタイトルも今後リリース予定です。
Riot Forge Showcase - Nintendo Switch
『ルインドキング:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』
『ルインドキング:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』は、伝説的アメコミ作家ジョー・マデュレイラ氏が率いるAirship Syndicate(『Battle Chasers:Nightwar』、『Darksiders Genesis』)がおくるシングルプレイ用ターン制RPGです。Nintendo Switch TM、Xbox One、PlayStation(R)4(PS4 TM)、PC(Steam(R)、GOG.com、Epic Games Store)にて、通常版は3,090円(税込)、デラックス版は4,100円(税込)で発売中です。デラックス版には、各キャラクター用の「滅びのスキン」、「破滅のスターターパック」、追加アイテムが含まれます。さらに今後PlayStation(R)5 (PS5 TM)およびXboxSeries X|Sにおいても近日発売を予定しています。
なお、リリースから30日以内に『ルインドキング:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』の通常版もしくはデラックス版を購入したプレイヤーは、ヤスオ専用のゲーム内武器「マナムネ」を獲得できます。
<キャプチャー画像>
『ヘクステックメイヘム:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』
『ヘクステックメイヘム:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』は、『BIT.TRIP』シリーズを生み出したChoice Provisionsによる新作リズム&ランナーゲーム。Nintendo Switch TM、PC(Steam(R)、GOG.com、Epic Games Store)にて1,019円(税込)で発売中です。また、Netflixモバイルアプリでも近日配信予定です。Netflixメンバーシップに含まれているほか、追加料金やアプリ内課金は必要ありません。
リーグ・オブ・レジェンドの世界を舞台に、プレイヤーは軽快なビートに合わせて、爆弾を駆使したジャンプや攻撃で障害物を避け、敵を無力化する。爆弾を連鎖させて、爽快な大爆発を引き起こそう。
<キャプチャー画像>
『ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』
Tequila Worksがおくる、行方知れずのヌヌの母親を探すべく、愛すべきチャンピオン、ヌヌとウィルンプが壮大な旅へと乗り出す、心温まるシングルプレイ用アドベンチャーゲーム『ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』をNintendo Switch TM、Xbox Series X|S、Xbox One、PS4 TM、PS5 TM、PC、(Steam(R)、GOG.com、Epic Games Store)にて、2022年のリリースを予定しています。
常冬のフレヨルドを舞台に探索や謎解きを行うシングルプレイヤー用アドベンチャーゲーム。過酷でロマンに満ちた極寒の世界で、少年ヌヌと相棒であるイエティのウィルンプが、ヌヌの母親を探す愛と友情溢れる冒険の物語です。ウィルンプの力で川の水を凍らせて向こう岸へ渡ったり、背中に乗って勢いよく雪山を滑り降りたりと協力しながら困難を乗り越えていきます。
<キャプチャー画像>
『コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』
Double Stallionが手掛ける、時間操作の要素を採り入れたシングルプレイ用2Dアクションゲーム『コンバージェンス:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー』は、2022年のリリースを予定しています。
アクロバティックな動きと時間を操る能力を駆使しながら、さまざまな敵と戦う2Dアクションゲーム。「過去を巻き戻し、未来を操作する」という時間を操る独創的な装置を持つ若き発明家エコーになって、地下都市ゾウンを探索しましょう。ゲーム内で時を戻すことで、戦闘でより効果的な攻撃を行ったり、移動中に謝って落下しても回避したりできます。
<キャプチャー画像>