2022年2月25日(金)にフロム・ソフトウェアから発売予定のPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam向けソフト『ELDEN RING』(エルデンリング)のゲームプレイ映像が、“BANDAI NAMCO Europe”のYouTubeチャンネルで公開された。
公開された映像では、本作の世界に関する情報だけでなく、ゲームシステムやバトルシステムに関する情報なども公開。これまで詳細がふせられていた概要が明かされるものになっていた。
ELDEN RING - Gameplay Preview
ゲームプレイ映像で公開された情報などを紹介
- 狭間の地から始まり、チェックポイントとなる祝福の説明からスタート
 - 一部の祝福はプレイヤーを導く光を発する
 - その光をたどるのもよし、別の道に行くのもプレイヤーの自由
 - 戦士の壺、鉄拳アレキサンダーと名乗るNPCを助けるクエストのシーンなども公開
 
- 本作の世界の探索に役立つ世界地図は、“地図断片”を取ると更新される
 - 地図上でアイテム製作用の素材がある場所、危険な敵がいる場所などのマーキングが可能
 - 地図上で任意の場所に光の柱を設置すると、実際にゲーム画面上でも光の柱が表示される
 
- 気流のある場所で騎乗してジャンプをすると大きく飛び上がれる
 - 立体的に作られたフィールドをストレスなく移動できる
 
- 道中で手に入れた素材を使って、アイテムの製作(クラフト)も可能
 - 動画では当たった相手を眠らせる矢をクラフトしていた
 
- ジャンプ攻撃などの重い攻撃で相手を崩すことができる
 - 武器にはさまざまな戦技がつけられる
 - 難所では霊体を召喚してともに戦うことができる
 - 霊体にはさまざまな種類がいて、攻撃方法なども異なる様子
 - ほかのプレイヤーとのマルチプレイも可能
 - マルチプレイでは、ほかの世界のプレイヤーとの協力や敵対、侵入が楽しめる
 
- フィールドを探索していると地下墓地や洞窟、坑道といったダンジョンを見つけることがある
 - ダンジョンには宝やボスなどが待ち受ける
 - 行き止まりの壁と思いきや、その壁を剣で切ることでかき消し、隠された道を見つける場面も
 
- 映像の終盤には、フードをかぶった隻眼の女性・メリナが登場
 
- 最初のフィールド・リムグレイブからシームレスにつながるダンジョン・ストームヴィル城が公開
 - 抜け道から侵入し、城内で探索していく中で、不意打ちを食らう場面も
 - 立体的に作られたダンジョンはさまざまなルートで攻略が可能
 - ボス戦として、ストームヴィル城の城主であり、デミゴッドのひとり“接ぎ木のゴドリック”に挑戦
 
『エルデンリング』関連記事
※画像は映像をキャプチャーしたものです。













































