Game Source Entertainmentは、プレイステーション5パッケージ版『HELL LET LOOSE』を2022年初頭に発売する。
本作は、第二次世界大戦を舞台にした最大50対50の対戦が楽しめるハードコアFPS。異なる武器や車両、装備を持つ14種の兵種で戦うことができる。
また、予約特典にはドイツ、アメリカ、ソ連の限定ウェアや装備品を獲得可能な“IRON VANGUARD DLCカード”が付属する。
以下、リリースを引用
第二次世界大戦のリアルな死闘に参戦しよう! 『HELL LET LOOSE』国内パッケージ版がPlayStation5で2022年初頭に発売予定
Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、Black Matter Pty Ltdが開発した、第二次世界大戦が題材のオンラインシューティングゲーム『HELL LET LOOSE』の国内パッケージ版の発売を、PlayStation5で2022年初頭に予定しております。『HELL LET LOOSE』では、仲間と一緒にかつてないほどの戦争の激動を体験することができます。
協調性と戦略性を重視したリアルなWW2体験
50対50の大規模でリアルな第二次世界大戦の戦場で、プレイヤーはカンヌ、フォア、オマハ・ビーチなど、史実性の高い戦争シナリオに没頭し、チームメイトと協力して、刻々と変化する広大な戦場で勝利を目指すことになります。プレイヤーは、歩兵、斥候部隊、戦車部隊の中から役割を選択し、車両、武器、装備を操作して、戦場を細部に至るまで探索することができます。役割は士官、探索兵、機関銃兵、衛生兵、工兵、戦車長など全14種類あります。
プレイヤーは、野原、橋、森、市街地などを駆け巡り、さまざまなセクターを占領し、資源を奪い合って優位に立つことができます。チームメイト同士のコミュニケーションと協力、そして司令官の指揮のもと、プレイヤーはどこで攻撃するか、待ち伏せするか、奇襲するか、側面攻撃するか、応援要請するかなどを自由に決めることができます。このリアルで血みどろの残酷な地獄で、生き残るための唯一の鍵は完璧な戦略です。
地獄のような第二次世界大戦の中で、大胆不敵な戦車長になるのか、百発百中の射撃手になるのか、それとも負傷兵に処置を施す衛生兵になるのか。
予約特典について
『HELL LET LOOSE』をご予約いただいたプレイヤーには、「IRON VANGUARD DLCカード」をプレゼント! ドイツ、アメリカ、ソ連の限定ウェアや装備品が用意されており、袖まくりをしてドイツ軍の仲間と一緒に戦ったり、ソ連軍の「アメーバ」迷彩ヘルメットをかぶって身を隠して待ち伏せしたり、米軍の戦車部隊専用の「HELL ON WHEELS」ジャケットを着て戦火に備えたりすることができます!
「IRON VANGUARD」特典内容
- 米国軍:「HELL ON WHEELS」ジャケット(戦車司令官、戦車乗員用)
- ソ連軍:SSH-40カバー付きアメーバヘルメット
- ドイツ軍:「ROLLED SLEEVES」ユニフォーム(11階級用)
商品概要
- タイトル:HELL LET LOOSE
- 対応機種:PlayStation5
- 発売日:2022年初頭予定
- 価格:6,578円(税込)
- ジャンル:戦争シュミレーター
- プレイ人数:1~50人(オンラインのみ)
- 対応言語:日本語/英語/中国語(繁体字・簡体字)/韓国語
- 発売:Game Source Entertainment
- 開発:Black Matter Pty Ltd
- CERO:Z