日本エイサーは、ゲーミングモニター“XV241YXbmiiprx”を発売している。

 本商品は、リフレッシュレート270HzのIPSパネル搭載23.8型フルHDゲーミングモニター。明るい部分と暗い部分のコントラストをはっきりと表示するAcer独自のハイダイナミックレンジ規格、Acer HDR400にも対応している。

“XV241YXbmiiprx”詳細ページ

以下、リリースを引用

滑らかな映像でゲームを楽しむ、リフレッシュレート270Hzモニター登場! Nitroブランドの23.8型ゲーミングモニターを9月9日に発売

 日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、カジュアルゲーマーからコアゲーマーまで幅広いゲーマーに向けたゲーミングブランドNitro(ニトロ)より、高リフレッシュレート270Hzを実現した、IPSパネル搭載23.8型フルHDゲーミングモニター「XV241YXbmiiprx」を2021年9月9日(木)に発売します。動きの速いゲームを、高リフレッシュレートモニターの滑らかな映像で楽しみたい幅広いゲーマーの方におすすめです。

 本製品は、ビックカメラグループ、ヨドバシカメラ、Joshin、ZOA、パソコン工房、GoodWill、ツクモ、ベイシア電器の各店舗および各ECサイトにて販売します(※)。

※販売店によって取り扱い開始日が異なる場合があります。

270Hz対応23.8型フルHDゲーミングモニター“XV241YXbmiiprx”を発売。広視野角のIPSパネル搭載で滑らかな映像を実現
製品情報ページ

 ゲーミングモニター「XV241YXbmiiprx」は、解像度フルHD(1920×1080)に対応。広視野角のIPSパネル搭載で、斜めの角度からでも鮮明に画面を見ることができます。さらにsRGB 99%カバーの広色域表示で、色再現性にも優れています。画像の滑らかさを左右するリフレッシュレートは270Hzと高く、0.5ms(GTG, Min.)と速い応答速度を実現。さらに、広い輝度幅で明るい部分と暗い部分のコントラストをはっきりと表示するAcer独自のハイダイナミックレンジ規格、Acer HDR400にも対応しています。またAMD FreeSync Premiumテクノロジーに対応しているので、画像の表示遅延やカクツキを最小限に抑え、安定したゲーム環境をお楽しみいただけます。

 インターフェースはHDMI 2.0ポート2つ、DisplayPort v1.2ポートを搭載。さらに、眼精疲労や頭痛の要因を抑えるフリッカーレス技術やブルーライトシールド機能も搭載。また、上下左右の角度調整や最大120mmの高さ調整に加え、画面は90°回転が可能でモニターを縦にして使うこともできます。VESA規格(100×100mm)にも対応しています。

270Hz対応23.8型フルHDゲーミングモニター“XV241YXbmiiprx”を発売。広視野角のIPSパネル搭載で滑らかな映像を実現
270Hz対応23.8型フルHDゲーミングモニター“XV241YXbmiiprx”を発売。広視野角のIPSパネル搭載で滑らかな映像を実現
270Hz対応23.8型フルHDゲーミングモニター“XV241YXbmiiprx”を発売。広視野角のIPSパネル搭載で滑らかな映像を実現

商品概要

  • シリーズ:Nitro XV1
  • 型番:XV241YXbmiiprx
  • JANコード:4515777606219
  • サイズ:23.8型ワイド
  • 価格:オープン価格
  • 発売日:2021年9月9日