恋愛アドベンチャー『AIR』Nintendo Switch版が、本日2021年9月9日(木)より発売される。
本作には、外伝小説“初空の章”がフルボイスで収録。千年前の夏を描く“SUMMER編”の前日譚、神奈と裏葉の出会いの物語を楽しめる。
『AIR』灯A4クリアファイル付(Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
夏はどこまでも続いてゆく。青く広がる空の下で。彼女が待つ、その大気の下で。不朽の名作『AIR』がNintendo Switchに登場!
Introduction 作品紹介
『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Summer Pockets』などを手がけたヒットメーカー「Key」による恋愛アドベンチャーゲーム『AIR』は、TVアニメ化や劇場映画も公開され、好評を博しました。
「親子の愛」をテーマに登場人物達の繊細な心情を描いた感動作を、豪華声優陣によるフルボイスで、Nintendo Switchへお届けします。
Feature of Nintendo Switch Nintendo Switch版の特徴
幻の外伝小説「初空の章」を収録!
『AIR』唯一の外伝小説「初空の章」をビジュアルノベル化してフルボイスで収録。
美しいイベントビジュアルも原作同様、樋上いたる氏により描かれています。
「初空の章」では、千年前の夏を描く「SUMMER編」の前日譚、神奈と裏葉の出会いをお楽しみいただけます。(PS Vita版に収録したものと同様です)
「初空の章」 文:涼元悠一
初めて神奈と裏葉が顔を合わした日。
偶然であれ、必然であれ、二人は出会った。
そしてその日から過去編への運命の輪がまわりはじめたのだ。
そう、あの夏の空に向けて……
豪華声優陣による主人公を含む完全フルボイス!
個性あふれる魅力的なキャラクター達を演じるのは、川上とも子、岡本麻見、柚木涼香、久川綾、冬馬由美、田村ゆかり、西村ちなみ、井上喜久子、潘恵子、緑川光、神奈延年、三木眞一郎、永井一郎、今野宏美などの豪華声優陣。
主人公を含む完全フルボイスにより、珠玉の物語を臨場感たっぷりに彩ります。
移植ラインナップ最高解像度!
移植ラインナップ最高となる1280×720ピクセルのHD解像度に対応しています。(一部を除きイベントCGは1280×960ピクセルにて収録されています)
イベントCGはスクロール表示可能!
『AIR』の原作はPC用ソフトで画面比率は4:3ですが、Nintendo Switchの画面比率は16:9のため、イベントCGは1画面に表示しきれない部分があります。
本作では、「Lスティックを上下」か「タッチ操作の場合は上下にドラッグ」することにより、見切れる部分もスクロール表示が可能です。
また、ゲーム中に見たCGを鑑賞できる「GALLERY」では、「Yボタンを押しながらLスティックを上下」や「タッチ操作の場合はピンチイン」することにより、縮小して全体を鑑賞することもできます。
タッチスクリーン操作フル対応!
Joy-Conを本体にセットした携帯モードでのプレイはもちろんのこと、タッチスクリーン操作にフル対応しているためJoy-Conを外した本体のみの状態でもプレイ可能。ポータビリティーを向上させています。
片手プレイも可能!
テーブルモード、TVモード時には、右のJoy-Con(R)1つであらゆる操作が行えるため、片手でのプレイも可能です。
Nintendo Switch Lite対応!
もちろん、Nintendo Switch Liteにも完全対応しています。(上記「片手プレイ」を行うには別途Joy-Con(R)が必要です)
System システム
本作はゲーム中に表示されるメッセージを読み進めていくアドベンチャーゲームです。
途中で現れる選択肢によってストーリーが変化していき、さまざまなエンディングをお楽しみいただけます。
定評のある早送り&早戻し機能はもちろんのこと、より快適にプレイしていただけるよう、以下のような多彩な機能を搭載しています。
- Nintendo Switch本体の自動スリープ設定をオートモードやムービー再生中などでは無効化できる機能
- Nintendo Switch本体のタッチスクリーンの色合い調整機能
- 既読の選択肢またはチャプター冒頭へのジャンプ機能
- バックログで選択したメッセージへのジャンプ機能
- セーブデータのロード地点からの早戻しも可能
- セーブデータ作成数 最大200個
- クイックセーブ&クイックロード機能
- 選択肢の表示位置変更機能(中央 or 下)
- オートモードの時間調節機能
- キャラクター別のボイス音量調節機能
また、ゲーム中に見たCGを鑑賞できる「GALLERY」と、ゲーム中に聴いた音楽を鑑賞できる「MUSIC」を搭載しています。
Story 物語
その町には夏が訪れていた。
人形を操るひとりの青年。
その周りには子供がふたりだけ。
観客の興味を引くには、青年の芸は退屈すぎた。
子供たちは興味を失い、その場を走り去った。
青年は旅のひと。
彼の道連れはふたつ。
手を触れずとも歩き出す、古ぼけた人形。
「力」を持つ者に課せられた、はるか遠い約束。
そんな彼に、話しかけるひとりの少女。
人なつっこく、無邪気に笑う。
彼女との出会いをきっかけに、この土地での暮らしが始まる。
夏の情景に包まれて、穏やかに流れる日々。
陽射しの中で繰り返される、少女たちとの出会い。
夏はどこまでも続いてゆく。
青く広がる空の下で。
彼女が待つ、その大気の下で。
Character 登場人物
主人公を含む完全フルボイスで感動の物語を臨場感たっぷりに彩ります!
国崎 往人(くにさき ゆきと) 声:緑川 光
主人公。少年時代に亡き母から託された言葉の意味を求め、旅を続ける若者。
手を触れもせず人形を動かす不思議な大道芸で、路銀を稼ぎながら旅を続けている。バス代が尽きて立ち寄った小さな田舎町で、思いもかけずに足止めを食らう。
観鈴が言うには「目つきがすごく怖い」。態度はぶっきらぼうで、物言いはかなり尊大ではあるが、本当は心優しい青年。
商売道具の人形を無くして困っているところ、観鈴と出会う。
神尾 観鈴(かみお みすず) 声:川上 とも子
「ただ…もうひとりのわたしが、そこにいる。そんな気がして」
往人が最初に出会う少女。舞台となる海辺の田舎町の学校に通っており、母親の晴子と二人、一軒家で暮らしている。
仕事で忙しい母親に代わり家事を切り盛りしている。
ちょっと天然系だが素直で優しい少女。いつでも元気に笑っている。そして強い子。
神尾家に居候することになった往人は、彼女がいつも一人でいることに気がつく。
霧島 佳乃(きりしま かの) 声:岡本 麻見
「魔法が使えたらって、思ったことないかなぁ?」
右手に黄色いバンダナを巻いた、明るく元気な少女。
舞台となる海辺の田舎町に古くから開業している霧島診療所の次女。両親はすでに他界しており、現在は医者で霧島診療所を営む姉の聖と二人暮らし。
クラスメイトから「かのりん」と呼ばれ、結構友人は多い。
動物好きで、学校では飼育委員をしている。
いつも連れている謎の生物(犬?)「ポテト」とは親友。
遠野 美凪(とおの みなぎ) 声:柚木 涼香
「飛べない翼に、意味はあるんでしょうか」
長身美麗な少女。学校では天文部に所属。
感情を表に出さない物静かな性格の上に、かなりおっとりでマイペースなため、底知れない印象を周囲に与えている。
しかし、実際には温和な性格をしており、内には深い母性愛を秘めている。
廃線で無人となった駅舎で年の離れた親友「みちる」と一緒にいることが多い。
神尾 晴子(かみお はるこ) 声:久川 綾
自堕落な生活を常とする、観鈴の母親。
学生の観鈴とは生活時間がまるで合わず、すれ違いの毎日を過ごしている。
酒を飲むことが今のところ一番の幸せ。
霧島 聖(きりしま ひじり) 声:冬馬 由美
佳乃の姉で、霧島診療所の医師。
キャリアは浅いが、医者としての腕は悪くない。
妹に対しては「超」が付くほどの過保護で、大事に思うあまりに、極端な行動に走ることも少なくない。
みちる 声:田村 ゆかり
一切の素性が定かではない、元気いっぱいな少女。
美凪の親友で、彼女を心から慕っており、いつも駅で一緒に遊んでいる。
美凪に教えてもらったシャボン玉遊びが大好き。
往人に会うなり「誘拐魔」と断定し、その後数多の戦いを繰り広げることになる。
橘 敬介(たちばな けいすけ) 声:三木 眞一郎
謎の男。
ポテト 声:今野 宏美
「ぴこ」という鳴き声の謎の生物(犬?)。佳乃と仲が良い。
「SUMMER編」「初空の章」登場人物
神奈備命(かんなびのみこと) 声:西村 ちなみ
神の使いとして崇められている「翼人」の少女。
身分こそ高いが、時の権力者に利用されるばかりで、軟禁状態に置かれている。
裏葉(うらは) 声:井上 喜久子
神奈に仕える女官で、神奈のことを心から慕っている。
物腰は柔らかいが、とてもマイペース。
Nintendo Switch用ソフト『AIR』商品情報
- タイトル:AIR
- ジャンル:恋愛アドベンチャー
- 発売日:2021年9月9日(木)
- パッケージ版 希望小売価格:4,500円(税抜)4,950円(税込)
- ダウンロード版 販売価格:3,909円(税抜)4,300円(税込)
- 対応機種:Nintendo Switch/Nintendo Switch Lite
- 対応コントローラー:Nintendo Switch Proコントローラー
- 対応プレイモード:TVモード/テーブルモード/携帯モード
- ボイス:主人公を含むフルボイス
- CEROレーティング:C区分(15才以上対象)
- コンテンツアイコン:セクシャル
- 企画:麻枝 准
- 原画:樋上いたる
- シナリオ:麻枝 准/涼元悠一/イシカワタカシ
- 音楽:折戸伸治 with Key/戸越まごめ