日本のインディーゲームコミュニティであるasobuは、2021年9月1日(水)午後9時より、asobuのYouTubeおよびTwitchチャンネルにて、ゲームイベント“asobu INDIE SHOWCASE 2021”を配信することを発表した。今年2回目となる同番組は、9月2日からオンラインと京都で開催される日本最大級のインディーゲームの祭典“BitSummit THE 8th BIT”の前夜祭として開催される。
配信では、日本のインディーゲームデベロッパーが開発中のゲームや発売されたばかりのゲーム、さらには日本で発売される海外発のゲームなど、60以上のタイトルを日本語と英語両方で紹介。中には、“BitSummit THE 8th BIT”で展示される予定のタイトルが20本含まれているとのことだ。
以下、リリースを引用
インディーゲームコミュニティasobuが、「asobu INDIE SHOWCASE 2021」を通して国内外の最新タイトルや開発中の60以上のタイトルを紹介。
昨年に続き、第二回目の開催は、YouTubeおよびTwitchのasobu公式チャンネルにて9月1日(水)午後9時より配信開始!
日本のインディーゲームコミュニティである、asobuが、9月1日(水)午後9時より、asobuのYouTubeおよびTwitchチャンネルにて、今年2回目となるゲームイベント「asobu INDIE SHOWCASE 2021」を配信します。この番組では、日本のインディーデベロッパーが開発中のゲームや発売されたばかりのゲーム、さらには日本で発売される海外発のゲームなど、60以上のタイトルを日本語と英語両方でご紹介します。
第二回の今年は、9月2日からオンラインと京都で開催される日本最大のインディーゲームの祭典「BitSummit」に先駆けて、前夜祭として開催されます。「asobu INDIE SHOWCASE 2021」に収録されているゲームには「BitSummit」で展示される予定の公式タイトルが20タイトル含まれます。asobuと「BitSummit」は、日本のインディーゲームを世界に発信することにより、開発者をサポートするとともに、日本国内での海外・国内インディーゲームの認知度向上に貢献するという共通のゴールをもっています。ショーケースでは、asobuのスポンサーであるPlayStation、ID@Xbox、講談社、Kowloon Nightsのタイトルもご紹介します。
前回に引き続き、ショーケースのディレクターを務めるasobuの共同設立者でコミュニティ・マネージャーのアン・フェレロ氏は、「インディーズゲームの情報を発信することは、どんな時代においても、すべての開発者にとっての課題です。しかし、特に日本のインディーゲームは、良い時代にあっても多くの機会を得ることができず、特にパンデミックが続く今、asobuのショーケースがその一助となることを願っています。ぜひご覧いただき、友人と共有して、情報を広めてください!」とコメントしています。
ビデオに登場したゲームの一覧は、ショーケースのwebサイト、asobu-events.comか、asobuのYouTubeとTwitchチャンネルに掲載中のビデオそのものをご参照下さい。今後も、さらなるショーケースが計画中です。
日本のインディーコミュニティに興味のある方は、asobuのwebサイトや、他のクリエーターやファンたちと出会える、拡大中のDiscord コミュニティをご覧ください。