2021年8月21日(土)に“ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021「ドラフト会議」”が開催され、28名の候補者の中から今シーズンへ出場する選手6名が決定した。
また、“ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021「ドラフト会議」”への出場が決定した全32名の選手が、10月のリーグ本節開幕を前に1on1でぶつかりあう“プレシーズン大会”が、9月25日(土)~26日(日)の2日間で開催される。
以下、リリースを引用
10月開幕「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」ついに全チームの出場選手が決定!
プレシーズン大会が9/25(土)、9/26(日)に開催決定!
8月21日(土)にストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021(以下:SFL: Pro-JP 2021)「ドラフト会議」が開催され、プロライセンスを保有する歴戦の猛者である28名の候補者の中からついに今シーズンのリーグ出場の切符を掴んだ6名の選手が決定しました!期待の新星たちの活躍に注目です!
「Saishunkan Sol 熊本」、「Mildom Beast」、「名古屋OJA BODY STAR」の3チームが指名した選手はこちら!
Saishunkan Sol 熊本
- NISHIKIN選手
- ヤナイ選手
Mildom Beast
- YHC-餅選手
- もると選手
名古屋OJA BODY STAR
- あきら選手
- オニキ選手
全チーム出場選手はこちら
プレシーズン大会の開催と先行有料視聴の配信が決定!
SFL: Pro-JP 2021への出場が決定した全32名の選手が10月のリーグ本節開幕を前に1on1でぶつかりあう「プレシーズン大会」が、9月25日(土)~26日(日)の2日間で開催されます!
「プレシーズン大会」の模様はライブでの先行有料配信と後日に行われる無料配信を予定しています! 先行有料視聴チケットの販売や今後の大会の詳細に関しては随時公式サイトでお知らせしていきます!
また、大会に関するお知らせは、公式Twitterでも紹介していきます。ぜひ、フォローをしてチェックしてみてください!
リーグ本節開幕に向けて、輝きを見せる選手は誰なのか!? 今後も更なる盛り上がりをみせていくSFL: Pro-JP 2021をお楽しみに!
『ストリートファイターV』について
「ストリートファイター」シリーズは、1987年に業務用ゲーム機として第1作目を発売後、1991年発売の『ストリートファイターII』において大ヒットを記録しました。革新的な対戦システムが話題を呼び、家庭用ゲームソフトでは全世界でシリーズ累計4,600万本(2021年6月末時点)の出荷を誇るなど、対戦格闘ゲームというジャンルを確立。登場から30年以上経た今なお世界中で人気を博しており、eSportsにおける格闘ゲーム分野を牽引するタイトルとなっています。
「ストリートファイター」シリーズ史上初の「プレイステーション4」ユーザーと PCユーザーが対戦できる「クロスプラットフォーム」プレイの導入を実現しております。
待望の追加キャラクターに加え、多数の新コスチュームや新ステージを含む「シーズン5」が配信中。
また、今から始める方や、今までの追加コンテンツがほしい方は『SFV:チャンピオンエディション + シーズン5プレミアムパス バンドル』がおすすめです。
ストリートファイターリーグ: Pro-JPについて
日本で開催され、Capcom Fighters JPの公式YouTube、Twitch、Mildomチャンネルで配信されている国内のカプコン公式チームリーグ戦です。
2021年の新シーズン「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」では、企業8社がチームオーナーとなり4人1組のオリジナルチームを編成してリーグへ参画するチームオーナー制を導入し開催規模を拡大します。
全56試合と昨シーズンより大幅に試合数が増え10月よりオンラインライブ中継で開催予定のリーグ本節ではポイントを競いあい、リーグ本節の上位チームが「プレイオフ」へ、そこからさらに勝ち上がったチームが決勝大会である「グランドファイナル」へと進出します。
そして、グランドファイナルの上位チームは、世界大会として予定されているストリートファイターリーグ「ワールドチャンピオンシップ」の出場権を得られます。