『PUBG:BATTLEGROUNDS(PUBG)』が無料で楽しめるフリープレイウィークが2021年8月10日(火)から2021年8月17日(火)にかけてSteamで実施。バトルロイヤルだけではなくゾンビサバイバルモードも併せて楽しめるようになっているので、この機会にぜひプレイしてみよう。
『PUBG:BATTLEGROUNDS』、“フリープレイウィーク”を実施︕
Steamで8/10(火)6:00から8/17(火)6:00まで無料でプレイが可能︕ 夏休みは友達と一緒に『PUBG』をプレイしよう︕
フリープレイウィーク期間中(8月10日から17日午前6時まで)は、Steamで『PUBG』を無料でプレイすることができます。これは連日の猛暑や非対面時の代が続いている中、プレイヤーが気軽に友達や知人と『PUBG』の戦場で夏休みを楽しめるようご用意しました。
この期間中に『PUBG』ならではのバトルロイヤルの楽しさだけでなく、他のコンテンツも楽しめるよう、“ゾンビサバイバル(Zombie Survival)”モードも併せて実装いたします。また、新規プレイヤーだけの特別イベントはもちろん、これまでプレイしているプレイヤー向けのイベントも用意しております。
一方、『PUBG』では7月に韓国テーマのマップTaegoが公開された。先週Taegoに新たなコンテンツがアップデートされ、様々『PUBG』を楽しめるコンテンツが充実しております。
夏休み特別期間限定フリープレイウィークで、ぜひ『PUBG』をご体験ください︕
※フリープレイ期間が終了するとパッケージ購入が必要となります。
※フリープレイ期間に『PUBG』グローバルアカウントを作成してSteamアカウントと連動すると、プレイデータを残すことができます。
『PUBG』フリープレイウィークに関する詳細は、Steamページにて確認することできます。
『PUBG』ゲーム概要
『PUBG:BATTLEGROUNDS』は最大100人のプレイヤーが、マップ内にある装備などを駆使して“最後の1人”になるまで生き抜くバトルロイヤルゲームです。プレイヤーは段々狭くなる安全地帯内でランダムに配置されている武器や車両、装備アイテムを駆使して生存競争に臨みます。
最後の1人まで生き残ったプレイヤーの画面には「勝った! 勝った! 夕飯はドン勝だ!!」というメッセージが表示されるため、プレイヤーは“ドン勝”を目指して戦います。