日本ファルコムは、2021年9月30日(木)発売予定のプレイステーション4用ソフト『英雄伝説 黎の軌跡』について、本日7月30日(金)、公式サイトにて最新情報を公開した。
新たに公開されたのは、サブキャラクター12名の情報。舞台となるカルバード共和国の新大統領ロイ・グラムハートや、共和国で多大な功績を挙げたラトーヤ・ハミルトン博士など、ヴァンたちの物語に深く関わるキャラクターたちが紹介されている。
以下、リリースを引用
PlayStation4用タイトル 英雄伝説 黎の軌跡7月30日(金)公式サイト更新!
~《裏解決屋》ヴァンたちの物語に深く関わるサブキャラクター12名を一挙公開!~
今回の更新では、舞台となるカルバード共和国の新大統領、ロイ・グラムハートや共和国の《導力革命》の母とも呼ばれるラトーヤ・ハミルトン博士など、『英雄伝説 黎の軌跡』の本編ストーリーを通して主人公ヴァンたちに深く関わっていくことになるサブキャラクター12名の詳細プロフィールを一挙に公開いたします!
キャラクター紹介
ロイ・グラムハート大統領
CV:小山力也
年齢:46歳
2年前に前大統領・ロックスミスを下して当選した
カルバード共和国第23代大統領。
フランクだが頼もしい語り口で幅広い層の支持を得ていたが
エレボニア帝国からの莫大な賠償金を経済復興のために
躊躇なく国民に還元したことでその人気を確固たるものとした。
即断即決で知られ、各問題への対処は時間がかかる“融和”より、
そうした対立を“競争”として煽り、
別ベクトルへと変える政治手法を得意とする。
目に見えぬ分断が広がる危うさもあるが、
その危うさすら折り込み済みらしく
その意味でも底知れない人物といえる。
アシェン・ルウ
CV:ファイルーズあい
年齢:17歳
共和国最大のシンジケート《黒月(ヘイユエ)》の有力者である
ルウ家の娘。
気位は高いが根はお人好しなお嬢様で、
年の離れた弟が外国で暮らしている。
2歳年上のアーロンとは幼馴染の仲で、いつも陽気だがどこか
“危うさ”を感じさせる彼のことを気にかけている。
実は、《黒月》の幹部・ツァオが好みのタイプらしい。
ポーレット
CV:原由実
年齢:27歳
旧市街にある老舗ビストロ《モンマルト》を営むビクトルの一人娘。
聖母のように暖かな雰囲気を纏っており、
常連客にとってはマドンナ的存在。
店が入っている雑居ビルの管理人も担っており、
ヴァンが特殊な仕事に就いていることを知りながら
解決事務所を構えることを認めた。
かつては別の職場で働いていたらしいが、
6年前に退職し、娘のユメを連れて実家に戻ってきた。
ユメ
CV:長縄まりあ
年齢:6歳
天真爛漫でいつも元気いっぱいな、ポーレットの娘。
ビストロ《モンマルト》の看板娘として店を手伝っており、
2階に事務所を構えているヴァンや一般客からも可愛がられている。
父親はおらず、ポーレットも深い事情を話していないようだが
ユメ本人は家族と一緒に過ごす
モンマルトでの日々を楽しんでいるらしい。
ディンゴ・ブラッド
CV:新垣樽助
年齢:28歳
端正な顔立ちと理知的な物腰が特徴的な、
ゴシップ誌《メルド》の記事を手掛けるルポライター。
共和国中を飛び回る一匹狼であり、必要と判断すれば
正道とは言えない手段も駆使して取材や情報収集を行うことも。
情報屋としての一面もあるため、
《裏解決屋(スプリガン)》をはじめとする裏社会の人間とも
繋がりを持っている。
ニナ・フェンリィ
CV:上田麗奈
年齢:18歳
東方系ハーフの人気アイドルにして、
本格演技派の若手映画女優。
演技に関しては自然体ながら天賦の才を持っており
彼女に注目している業界関係者は数知れず。
先輩女優であるジュディスのことは後輩として、友人として、
そして、ライバルとして尊敬しているらしい。
ギリアム・ソーンダイク GM
CV:成田剣
年齢:35歳
《マルドゥック総合警備会社》で
GM(ゼネラルマネージャー)を務める人物。
一見物分かりが良い雰囲気を醸し出しているが、
実利を優先するやり手の実業家としてマルドゥック社で
その手腕を発揮している。
社外テスターとして契約しているヴァン曰く
「相当性格悪そう」。
カシム・アルファイド
CV:梅原裕一郎
年齢:27歳
高位猟兵団《クルガ戦士団》一の戦士と謳われた、フェリの実兄。
佇まいは自然体で涼しげでありながら、一切の隙が無く
類まれなる戦闘力と指揮能力を備えている。
《クルガ戦士団》とは既に縁を切っているらしく、
現在は故郷を離れ、遠くオレド自治州にある
《マルドゥック総合警備会社》で
警備主任として仕事をこなしている。
ラトーヤ・ハミルトン博士
CV:井上喜久子
年齢:74歳
工学都市バーゼルにある、数百年の歴史を誇る
理科大学の名誉教示にして
総合技術メーカー《ヴェルヌ社》の元最高顧問。
《導力革命》と呼ばれる技術革新をもたらした故エプスタイン博士の
《三高弟》の一人であり、「辺境にこそ導力器が必要」という
信念のもと、共和国で多大な功績を挙げてきた。
3年前に名誉教授とヴェルヌ社顧問を辞すと、
エスメレー准教授やカトルといった愛弟子たちに後事を託し、
国外で研究を続けることになった。
エスメレー・アーチェット准教授
CV:本渡楓
年齢:27歳
バーゼル理科大学、生体工学研究室の准教授。
ハミルトン門下の一人であり、
弟弟子にあたるカトルのことを溺愛している。
最新規格の戦術オーブメント《Xipha(ザイファ)》
開発プロジェクトでは主要設計を担当。
強烈な“天然”で性格にはやや難があるものの、
レミフェリア公国のセイランド社にエプスタイン財団、
リベール王国のZCF(ツァイス中央工房)との交流もあり
今後の活躍を期待されている逸材の一人である。
アルベール
CV:斉藤壮馬
年齢:16歳
名門校《アラミス高等学校》の1年生。
生徒会では会計を担当。
品行方正かつ文武両道の好男子で、
アニエスとは日曜学校の高学年からの友人。
アニエスには密かに想いを寄せているらしく、
時折彼女と行動を共にしている
《裏解決屋(スプリガン)》のヴァンに対しては
やたらと攻撃的になってしまう。
オデット
CV:金元寿子
年齢:16歳
名門校《アラミス高等学校》の1年生。
生徒会では書記を担当。
首都にある良家の子女だが好奇心旺盛な性格でノリが良く、
同学年のアニエスとは幼馴染の仲。
アニエスに対するアルベールの気持ちには気付いているらしく
からかい交じりに見守っている様子。
ややキツめのゴシップ誌を愛読しており、
そこで得た知識の一部をアニエスに共有しているという。
商品概要
- タイトル:英雄伝説 黎の軌跡(クロノキセキ)
- ジャンル:ストーリーRPG
- 対応機種:PlayStation4
- 発売日:2021年9月30日(木)
- 価格:【通常版】7,800円(税抜)、【SPRIGGAN Edition】9,800円(税抜)、【ダウンロード版】7,500円(税抜)