“E3 2021”で発表された“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズから、初代『FF』(FF1)、『FFII』(FF2)、『FFIII』(FF3)のSteam版が、2021年7月29日に発売されることが、Steamの販売ページから公開された。
“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズは、初代『FF』~『FFVI』(FF6)をドット絵のまま高精細にリマスターするシリーズで、Steam(PC)とスマートフォンでの発売が発表されている。
※ピクセルリマスター版『FFIII』のレビューはこちら
『FINAL FANTASY I-VI BUNDLE』販売ページ(Steam)Steamの販売ページでは、『FF』、『FFII』、『FFIII』が2021年7月29日午前2時から発売され、『FFIV』(FF4)、『FFV』(FF5)、『FFVI』は近日発売となっている。なお、スマホ版の発売日は記事執筆時点では未定。
[2021年7月1日13時05分追記]
スクウェア・エニックスから、スマホ版『FF』、『FFII』、『FFIII』も2021年7月29日に発売されることが発表された。
“FF ピクセルリマスター”の特徴&価格
“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズの特徴として、2Dグラフィックが鮮やかになっただけでなく、サウンドのアレンジ、遊びやすく改良されたUIのほか、モンスター図鑑やイラストギャラリー、サウンドプレイヤーなどが搭載される。それぞれの詳細な説明は下記の通り。
- 『FF』を象徴するドットキャラクターを生み出してきた渋谷員子をメインスタッフに加え、すべてのグラフィックを2Dで鮮やかに表現。
- 『FF』の世界を彩る名曲たちを、作曲者・植松伸夫氏の完全監修のもと美しくアレンジ。
- より手軽に遊びやすく、改良されたUIやオートバトルなどを搭載。
- モンスター図鑑やイラストギャラリー、サウンドプレイヤーなど、ゲームの世界をより深く楽しめる要素も追加。
出典:『FINAL FANTASY I-VI BUNDLE』販売ページ(Steam)
価格は、『FF』、『FFII』が各1480円。『FFIII』、『FFIV』、『FFV』、『FFVI』が各2200円となっている。すべての作品を単品で購入すると11760円となるが、Steamでは全部がセットになったバンドルパックが用意されており、バンドルでは22%オフの9172円で購入可能。さらに、予約購入をすると各タイトルのサントラと壁紙が付いてくる。
また、『FF』、『FFII』、『FFIII』のスクリーンショットも公開。どのタイトルも美しく高精細になったドット絵は見応えがあるが、とくにドットでのリメイクが初となる『FFIII』のグラフィックは必見だ。
『ファイナルファンタジー』(FF1)画面写真
『FINAL FANTASY』販売ページ(Steam)『ファイナルファンタジーII』(FF2)画面写真
『FINAL FANTASY II』販売ページ(Steam)『ファイナルファンタジーIII』(FF3)画面写真
『FINAL FANTASY III』販売ページ(Steam)[2021年7月1日10時2分修正]
一部価格について誤りがあったため、該当の文章を修正いたしました。読者並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
【リリース追記】“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズ 『FF』、『FFII』、『FFIII』を7 月29 日に発売
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐)は、『ファイナルファンタジー』、『ファイナルファンタジーII』、『ファイナルファンタジーIII』を、Steamとスマートフォンにて2021年7月29日に全世界で発売することを発表いたしました。
この3作品はE3 2021で発表した“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”シリーズに属しているタイトルで、各作品のオリジナル版をもとに統一した品質で2Dリマスターしたものとなります。
Steam版
- ファイナルファンタジー/1480円[税抜]
- ファイナルファンタジーII/1480円[税抜]
- ファイナルファンタジーIII/2200円[税抜]
- バンドル版(FF・FFII・FFIII・FFIV・FFV・FFVIのセット)/9172円[税抜]
※FFIV・FFV・FFVI は個別販売開始後にプレイ可能となります。
Steamでは、上記3タイトルに加えて、『FF』~『FFVI』の6本をセットにしたバンドル版の予約を開始しました。Steam版の各タイトルには、それぞれ事前&早期購入特典”壁紙(2種)とスペシャルサウンドトラック(3曲)”がついています。
Steam版予約受付はこちら
※FFIV・FFV・FFVI は個別販売開始後にプレイ可能となります。
スマートフォン版
- ファイナルファンタジー/1480円[税込]
- ファイナルファンタジーII/1480円[税込]
- ファイナルファンタジーIII/2200円[税込]
“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”とは?
『ファイナルファンタジー』から『ファイナルファンタジーVI』までの6作品を2Dリマスターした作品群のことを“ファイナルファンタジー ピクセルリマスター”と呼んでいます。各作品のオリジナル版をもとに、鮮やかな2D グラフィックとサウンドで生まれ変わります。
ピクセルリマスターの特徴
(1)最新の表現で描かれる2Dグラフィック。『FF』シリーズのドットキャラクターを生み出してきた渋谷員子(スクウェア・エニックス)をメインスタッフとして、フルリマスタリングを行っています。
(2)楽曲は『FF』 シリーズの作曲者、植松伸夫氏完全監修。
オリジナル版楽曲をベースにフルアレンジしています。
(3)コントローラー、タッチパネル、それぞれのインターフェースに対応。
プラットフォームごとに操作性を最適化。
(4)オリジナル版にはなかった要素を追加。
・モンスター図鑑 ・サウンドプレイヤー ・イラストギャラリー ・オートバトル機能 ・どこでもセーブなど
タイトル:
- 『ファイナルファンタジー』
- 『ファイナルファンタジーII』
- 『ファイナルファンタジーIII』
- ジャンル:RPG
- 配信ストア:Steam/AppStore/GooglePlay/Amazon アプリストア
- 対応言語:日本語/英語/フランス語/イタリア語/ドイツ語/スペイン語/ロシア語/ブラジル・ポルトガル語/タイ語/韓国語/中国語(簡体字)/中国語(繁体字)
旧バージョンに関するお知らせ
【販売終了となるタイトル】
ピクセルリマスター版の配信にともない、現在配信中の以下のタイトルにつきましては、2021年7月28日頃に販売を終了させていただく予定です。
すでに以下のタイトルをご購入済みのお客様は、引き続きゲームのプレイと再ダウンロードが可能ですが、ご利用の環境が変わった場合の動作は保証外となる場合がありますのでご了承ください。
なお、新しく販売するピクセルリマスター版との混同を避けるため、これらのタイトルのストア表示にすべて「旧Ver.」という表記を追加いたします。
(例:『FINAL FANTASY (旧Ver.)』)
お間違いのないようご注意ねがいます。
【販売を継続するタイトル】
現在販売中の以下のタイトルは、その名称を以下のとおり変更し、継続して配信させていただきます。