アートディンクは、Nintendo Switch用ソフト『A列車で行こう はじまる観光計画』について、解説動画第2回をアートディンク公式YouTubeチャンネルにて公開した。

 解説動画第2回では“バス停の種類”や“ルートの作り方”などバスの運行についてが解説されている。

以下、リリースを引用

「A列車で行こう はじまる観光計画」これを見ればバス名人!な解説動画第2回を公開!

 株式会社アートディンクが、企画・開発・販売を行なう、都市開発鉄道シミュレーションゲームNintendo Switch「A列車で行こう はじまる観光計画」の遊び方を改めて解説する新作動画の第2回をアートディンク公式YouTubeチャンネルにて公開いたしました。

『A列車』をフルに楽しむ!解説動画を順次公開!

 大型アップデートパッチ バージョン1.1.0の配信を受けて、初めての方も、既にプレイされている方も『はじまる A列車』をフルに楽しんでいただけるように全5回の解説動画を順次公開して参ります!

 初歩的な解説からもっとディープな楽しみ方まで、全ての社長のニーズにお応えする動画となっております。あなたが知らなかった攻略方法が紹介されているかもしれません。

A列車で行こう はじまる観光計画

第2回は「バスの運行」!目指せ、バス名人!

 第2回のテーマは「バスの運行」です!

 バスは気軽に導入できて街の発展を促せるので、都市開発はもちろんのこと、観光ルートの創出といった観光地開発にも大いに役立ちます。

 そこで、今回は「バス停の種類」、「ルートの作り方」など、順を追って丁寧に解説。

 見落としがちなポイントも網羅しているので、実際にバスのルートを設定しながら見てもいいですね。

 中には列車の運行に使える知識もあるので、バス運行が得意な社長も必見です。

A列車で行こう はじまる観光計画
A列車で行こう はじまる観光計画

動画詳細

  • 第2回 :「迷わない!バス運営/【はじまる A 列車】解説動画 #2 バスの運行」
  • 使用タイトル:Nintendo Switch「A列車で行こう はじまる観光計画」
  • 配信日時:2021年6月22日(火)16時00分~
  • 配信元:アートディンク公式チャンネル

製品詳細

  • 製品名:A列車で行こう はじまる観光計画
  • 発売日:好評発売中(2021年3月12日(金)発売)
  • 価格:6,980円(税別)