コーエーテクモゲームスは、2021年6月24日(木)発売予定のタクティカルアクション『戦国無双5』について、総務省消防庁との火災予防啓発タイアップポスター標語キャンペーンの結果発表と完成ポスターデザインを公開した。

 また、総務省消防庁の横田長官さん、鯉沼プロデューサーより、タイアップについてのコメントも発表された。

Switch『戦国無双5』の購入はこちら(Amazon.co.jp) PS4『戦国無双5』の購入はこちら(Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

火災予防啓発タイアップポスター標語決定!~6月19日より全国で掲示開始~

総務省消防庁×『戦国無双5』との火災予防啓発タイアップポスター標語キャンペーンの結果&ポスターデザインが公開

 当社は、2021年6月24日(木)発売予定のタクティカルアクション『戦国無双5』(PlayStation4、Nintendo Switch、Xbox One ※Steamは2021年7月27日(火)配信予定)につきまして、先日開催した総務省消防庁との火災予防啓発タイアップポスター標語キャンペーンの結果発表、および完成ポスターデザインを公開いたしました。

 本タイアップでは、『戦国無双5』壮年期ビジュアルの織田信長と明智光秀が「住宅用火災警報器」と「火の用心」の2つのテーマの啓発ポスターに登場。そのうち「火の用心」について標語募集キャンペーンを開催し、多数の応募標語の中から消防庁および当社で選考の結果、最優秀賞は、「いつの世も 火種は己の すぐそばに」(標語考案者:Nate)に決定いたしました。本標語がデザインされたポスターは、2021年6月19日(土)より、各都道府県庁や全国の消防施設など約800か所以上の施設で、50,000枚のポスターが掲示されますのでぜひご覧ください。

 また、本タイアップの実施にあたり、総務省消防庁の横田長官と鯉沼プロデューサーのお二人より、タイアップについてのコメントも発表いたしました。

消防庁×『戦国無双5』タイアップ企画概要

企画内容

消防庁×『戦国無双5』火災予防啓発ポスター

ポスター掲載について

 2021年6月19日(土)より、各都道府県庁、消防施設など全国800か所以上で50,000枚掲示

ポスター標語およびデザイン

  • 火の用心ポスター標語キャンペーン結果

【最優秀賞】

  • いつの世も 火種は己の すぐそばに(考案者:Nate)

【優秀賞】

  • いつの世も、日ノ本、火の元、ご用心(考案者:るのじ)
  • 火の用心 謀反と火災は 突然に(考案者:越前智香子)
  • 火の用心 思わぬところに 火種あり(考案者:まよ)
  • 敵は火の元にあり!(考案者:Nata、ももんが、ほか多数)

住宅用火災警報器設置

総務省消防庁×『戦国無双5』との火災予防啓発タイアップポスター標語キャンペーンの結果&ポスターデザインが公開

火の用心

総務省消防庁×『戦国無双5』との火災予防啓発タイアップポスター標語キャンペーンの結果&ポスターデザインが公開

コメント

横田消防庁長官および鯉沼プロデューサーよりタイアップについてのコメント

総務省消防庁×『戦国無双5』との火災予防啓発タイアップポスター標語キャンペーンの結果&ポスターデザインが公開

横田消防庁長官コメント

 火災から命を守るためには火災に早く気付くことが重要ですが、火災を知らせる住宅用火災警報器の設置率は現在約8割となっており、更なる設置が必要です。また、寿命を迎えた機器の交換も今後の大きな課題となっています。この度、『戦国無双5』に登場するキャラクターを起用していただき、2種類のポスターを作成することとなりましたが、今回の企画は、これまで消防庁がアプローチしてきた層だけではなく、ポップカルチャーに興味を持つ層に対しても、今までとは違った切り口で火災予防に関して知っていいただく良い機会になると考えております。

鯉沼プロデューサーコメント

 今回の消防庁様とのタイアップを通して、『戦国無双5』のポスターをきっかけに、住宅用火災警報器の設置や交換についての気づきや会話が生まれることで、防火意識の向上に少しでもお役に立てられたら嬉しいです。焼き討ちで有名な「本能寺の変」に関わる信長と光秀が“火の用心”を呼びかけるというある意味攻めたデザインになっていますが、快く受け入れていただいた消防庁様には感謝しております。

各種公式サイト/Twitter