ユービーアイソフトは日本時間の6月13日(日)午前4時より、ライブ配信で最新ゲームの情報を公開する第3回“Ubisoft Forward”の詳細を発表した。
『フォーオナー』や『クルー2』、『レインボーシックス』シリーズ最新作『レインボーシックス クアランティン』、『ファークライ6』などの情報が公開予定となっている。
以下、リリースを引用
『ユービーアイソフト』「Ubisoft Forward」の詳細を発表 Ubisoft Forwardメインショーは6月13日(日)午前4時開始!
ユービーアイソフト株式会社は、日本時間の6月13日(日)午前4時からライブ配信される「Ubisoft Forward」の詳細を発表いたします。
ubisoft.com/Forwardにて視聴可能なライブ配信は、今年のデジタルE3イベントの一環で、ファンの皆さまが期待を寄せるタイトルをはじめ、新たに発表されたタイトル、サプライズを含む様々なコンテンツが含まれます。
プレショーは、6月13日(日)午前3時より始まり、「フォーオナー」、「Trackmania」、「クルー2」、「ブロウルハラ」、「ウォッチドッグス レギオン」などのニュースや最新情報をお届けいたします。
その後午前4時から始まるメインショーでは、重大発表、タイトルアップデート、見逃せないサプライズ情報を配信予定です。 「レインボーシックス」シリーズ最新作(『レインボーシックス クアランティン』として初公開)は、新しい協力プレイ型タイトルのゲームプレイ映像を世界同時公開します。
また、ジャンカルロ・エスポジート演じる独裁者アントン・カスティロに支配された国を舞台にした『ファークライ6』の詳細も発表いたします。さらに、大規模なマルチプレイ式のオープンワールド型ゲーム『ライダーズ リパブリック』の情報も発表いたします。
そのほか『アサシン クリード ヴァルハラ』や『レインボーシックス シージ』などのコンテンツ情報や、Apple TV+のシリーズ作品「神話クエスト」、近日公開予定の映画「Werewolves Within」のアップデート情報も併せてお届けします。
メインショーの後午前5時からのポストショーでは、『レインボーシックス シージ』コミュニティブリーフィングを開催し、プレイヤーの皆さまに最新情報をお届けするほか、最新のアップデート「Operation North Star」で追加された防衛側の新オペレーター「Thunderbird」のデザインの裏側について開発者が話します。そのほか、「Y6S1新ストリーマーチャーム」や、「コミュニティアーティストセットプログラム」、「Sixth Guardianプログラム」など、多くの最新情報をお届けします。
※プレショー及びポストショーは全て英語で行われ、日本語字幕はつきません
「Ubisoft Forward」をできるだけ多くの方々にお楽しみいただくため、「Ubisoft Forward」公式サイトでメインショーを視聴いただくと、12の言語から字幕を選択し視聴いただけます。さらに、メインショーはアメリカ手話に対応し、公開される全てのトレーラー映像には英語の音声ガイドも併せて表示されます。
EMEAのエグゼクティブ・ディレクターであるAlain Correのコメント
「我々は、今年のデジタルE3イベントの一環として、「Ubisoft Forward」で今後のラインナップを紹介するのが待ち遠しいです。このイベントは、私たちの業界にとって常に待望の瞬間であり、新しいコンテンツや創作物を祝福する機会でもあります。あらゆるタイプのプレイヤーに楽しんでいただける、多様なゲームのポートフォリオを紹介できることを誇りに思います。」