アソビズム初のSteam向けタイトルとなるパーティ構築型ローグライクゲーム『ビビッドナイト』が、本日(2021年5月27日)より配信を開始した。価格は通常版が1520円[税込]、OST版(ゲーム+サウンドトラック) が2240円[税込]となる。

 本作は、人気スマートフォンゲーム『城とドラゴン』や『ドラゴンポーカー』の開発、運営を行うアソビズムが制作した初のSteam向けタイトル。黒の魔女の手によって宝石に変えられてしまった騎士たちを仲間にしながら、それぞれの能力を組み合わせて戦う“パーティビルド”が鍵を握るローグライクゲームだ。

『ビビッドナイト』公式サイト
『ビビッドナイト』Steamページ

パーティ構築型ローグライクゲーム『ビビッドナイト』2021年5月27日(木)よりSteamにて配信開始!

パーティ構築型ローグライクゲーム『ビビッドナイト』

 人気スマートフォンゲーム『城とドラゴン』『ドラゴンポーカー』の開発、運営を行うアソビズムが制作した初のSteam向けタイトル。黒の魔女の手によって宝石に変えられてしまった騎士たちを仲間にしながら、それぞれの能力を組み合わせて戦う「パーティビルド」が鍵を握るローグライクゲームです。

press01_ビビッドナイトタイトル

物語の始まり

 そこは美しい大地に囲まれた小さな王国。主人公でおてんばな王女アメリは、毎日こっそりお城を抜け出し、白の館で宝石術を学ぶ日々を過ごしていた。

 そんなある日、いつものように城に戻ったアメリが見たものは、黒の魔女の手によって王国の人間たちがすべて宝石にされ連れ去られてしまった跡だった。

 魔女や魔物が待ち構える地下迷宮へ向かうアメリ。果たして、王やその民たちを救出することができるのだろうか…?

press02_オープニング1
press03_オープニング2

キャラクター

◆輝石姫アメリ
主人公の少女でおてんばな王女。
毎日こっそり城から抜け出し白の館に遊びに行っていた。
ある日、王国の異変を感じ戻ると、そこで宝石にされてしまった民を見つけ、黒の魔女の仕業と気付く。
王や民を救うため、彼女は一人、迷宮へと足を踏み入れる。

press04_アメリ のコピー

◆白の魔女ゼオラ
王国の近くにある白の館に住んでいる美しい魔女。
よく遊びにくるアメリをとても可愛がっており宝石術を教えていた。
王国の民が宝石にされてしまった事件に気付き妹を助けるため迷宮へ挑む。

press05_ゼオラ のコピー

◆黒の魔女
宝石やキラキラするものが大好きな魔女。
王国の周辺には存在しないモンスターを宝石にしてせっせこ集めていたが、より美しい物を求めるあまり、王国の人間を宝石にして持ち去ってしまった。

press06_黒の魔女 のコピー

ゲームシステム

 『ビビッドナイト』は、ランダム生成のダンジョンに潜って、下層に待ち受けるボスを討伐することが目的のストラテジーゲーム。道中で宝石にされてしまった騎士たちを仲間にしながら、それぞれの能力を組み合わせて戦う「パーティビルド」がゲームの醍醐味! 最強のパーティを編成しよう!

press07_ダンジョン内
フロア内のモンスターから鍵を入手して、下層を目指します。
press08_バトル
バトルはターン制。プレイヤーは「ジェム」で戦闘のサポートを行います。

パーティビルド

 道中で宝石にされてしまった騎士たちを仲間にしながら、それぞれの能力を組み合わせて戦う「パーティビルド」がゲームの醍醐味! 入手したユニット(宝石)は最大6 体までパーティに編成可能。それぞれのユニットが持つ「カラー」や「マーク」が、ほかのユニットと一致することで「シンボルアビリティ」が発動します。同じ種類のシンボルをたくさん揃えるほど、効果がより強力に!

press09_カラー
「カラー」はイエロー、ブルー、レッドなど10 色が存在。プレイごとに色がランダムな宝石も登場します。

■同じ「カラー」を揃えて発動!

press10_感電(イエロー)
感電(イエロー)
被ダメージ時に固定ダメージ付与。
press11_凍結(ブルー)
凍結(ブルー)
物理ダメージ低下。
press12_炎上(レッド)
炎上(レッド)
行動時に固定ダメージ付与。

■固有の「マーク」を揃えて発動!

<マークシンボル効果一例>

  • 体術:物理ダメージアップ
  • 氷剣:凍結付与
  • 魔術:魔法ダメージアップ
  • ガード:HP の代わりに減少
  • 麻痺:確率で行動不能
  • ミラー:ジェム効果2 回発動
  • 陽光:ジェムダメージアップ
press13_シンボルマーク
press14_マーク
「マーク」は全部で13 種類。条件を満たせば複数の効果が発動するため、「シンボルアビリティ」がダンジョン進行のカギ!
press15_アクセサリー

■シンボル効果を持つアクセサリーも!

press16_アクセサリー

ユニットのアップグレード

 同じユニットを特定数集めると、ユニットのアップグレードが可能。アップグレードするとユニットのステータスがアップするだけでなく、パーティ編成から外しても「シンボルアビリティ」の発動対象に!
 パーティ編成の幅がさらに広がる!

press17_アップグレード

ユニットとモンスター

 宝石にされてしまった個性豊かな仲間たち(ユニット)や、ダンジョンに登場するモンスターを紹介!

◆騎士ヘリオドール
なりたての若き騎士。
基本ドジだが元気だけは人一倍ある。

press18_騎士ヘリオドール のコピー

◆騎士ブルース
なりたての若き騎士。
同期の中では一番しっかり者の兄貴分。

press19_騎士ブルース のコピー

◆騎士ガーネット
なりたての若き騎士。
普段マイペースでのんびり屋の彼女はいざ戦いになると素早い動きで敵を翻弄する。

press20_騎士ガーネット のコピー

◆緑風のクロム

press21_緑風のクロム のコピー

◆怪盗スライ

press22_怪盗スライ のコピー

◆陽光の騎士サン

press23_陽光の騎士サン のコピー

◆月光の騎士ムーン

press24_月光の騎士ムーン のコピー
press25_ユニット
この他にも編成できるユニットは50種以上!
press26_モンスター
立ちはだかるモンスターたち!
press27_モンスター2
press28_ダンジョン
ダンジョン最下層を目指せ!

サウンドトラック付きのバンドル版も配信開始!

 本日5 月27日(木)より、Steamにて配信される通常版(税込1520円)のほかに、『ビビッドナイト』のBGM全31曲を収録したオリジナルサウンドトラック付きのバンドル版(税込2240円)も配信開始いたしました。サウンドトラックは、スマートフォンゲーム『城とドラゴン』『ドラゴンポーカー』で数多のゲームBGM を手がけてきたサウンドクリエーターの松岡耕平、コジマリョウスケが担当。
 『ビビッドナイト』の世界を彩る新たな楽曲をお楽しみください!

press29_サントラ付きバンドル版

プロモーションムービー

 輝石姫アメリと仲間たちが立ち向かう、「宝石術」を駆使したダンジョンバトルをご覧ください。

press30_PV動画
ビビッドナイト』プロモーションムービー

<基本情報>

  • タイトル:ビビッドナイト(英名:Vivid Knight)
  • ジャンル:ローグライク/ストラテジー
  • プラットフォーム:Steam
  • リリース日:2021年5月27日予定
  • 価格:通常版 1520円、OST版(ゲーム+サウンドトラック) 2240円
  • 対応OS:Windows7 64bit 以降
  • プレイ人数:1人