『ストリートファイターV チャンピオンエディション』のプロリーグ、“ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021”にチームオーナー制が導入され、全8チームの参加が発表。10月より始まるリーグ本節全56試合の模様はオンライン中継を予定していることが明かされた。

 10月のリーグ本節の開催前には、ドラフト会議やエキシビション大会、プレシーズン大会などが開催。一部のチームは“ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021”に参加する選手をドラフト会議で決定する。

“ストリートファイターリーグ Pro-JP 2021”チームオーナー制の導入で全8チームが参加。全56試合の模様はオンライン中継を予定

 “ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021”に参加するチームと参加選手は以下の通り。(敬称略)

株式会社 KADOKAWA Game Linkage
選手:sako、りゅうせい、ときど、ボンちゃん

グッドエイトスクアッド 株式会社
選手:ガチくん、カワノ、ぷげら、キチパ

再春館システム 株式会社
選手:ネモ、Shuto ※残り2名はドラフト会議で決定

株式会社 Sun-Gence
選手:板橋ザンギエフ、ナウマン、竹内ジョン、立川

株式会社 忍ism
選手:ももち、藤村、ひぐち、大谷

株式会社 DouYu Japan
選手:ウメハラ、ふ~ど ※残り2名はドラフト会議で決定

株式会社 TOPANGA
選手:マゴ、まちゃぼー、もけ、水派

名古屋王者 株式会社
選手:MOV、どぐら ※残り2名はドラフト会議で決定

 まだ4人のメンバーが確定していないチームは、2021年8月21日に予定しているドラフト会議にて決定。

 一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)から発行される『ストリートファイターV』ジャパン・eスポーツ・プロライセンスを保有し、本リーグへの参加を希望する選手の中から残りのメンバーを選ぶ形となる。

 また、“22歳以下限定大会”と“トライアウト大会”において新たに『ストリートファイターV』ジャパン・eスポーツ・プロライセンスの発行および推薦も予定。腕に覚えのある人は、このチャンスをお見逃しなく。