THQ Nordicから、プレイステーション4版とXbox One版が2021年5月25日に、Steam版が5月26日に発売予定の『バイオミュータント』。発売まで間近となった同作だが、海外の『バイオミュータント』の公式Twitterでは、この週末にかけてキャラクター動画が一挙に公開されている。
『バイオミュータント』はキャラメイクが充実しており、ゲームを始めるとまずは6つの種族のうちからひとつを選択。その後、遺伝子構造を操作する“ミューテーション”によって、外見とパラメータを決定することになる。
『バイオミュータント』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
In Biomutant, no two main characters will look alike. What kind of creature will your opponents face? A lawful good… https://t.co/hz8GL1mmmd
— Biomutant (@Biomutant)
2021-05-07 23:40:10
Don't let their furry faces fool you - heroes come in many different shapes and forms. https://t.co/9lbQT2S0VK
— Biomutant (@Biomutant)
2021-05-09 04:37:14
Creature your own character and write your own story - and start an unusual journey through the world of #Biomutant. https://t.co/mNWBDsLHeu
— Biomutant (@Biomutant)
2021-05-10 01:30:25
今回公開された動画は、そんなバラエティーに富んだキャラクターの、ほんの一端を紹介するもの。Twitterの文言からは、「『バイオミュータント』では、同じ顔の主人公はふたりといません」とのコメントも確認できる。
種族は、“プライマル”、“ダムドン”、“レックス”、“ハイラ”、“フィップ”、“マーゲル”の6種族で、“ミューテーション”の様子も以下の動画で確認できる。ときにユニークな姿形にミューテーションするさまは、見ているだけで楽しい。
The world of #Biomutant is inhabited by many strange creatures.
Choose your breed wisely, as it's not merely a cos… https://t.co/jkZwblUIZH
— Biomutant (@Biomutant)
2021-05-05 22:00:49
Our hero is no mere commoner! You can choose a class at the beginning of your #Biomutant adventure, so you can feel… https://t.co/nZSTJCABgG
— Biomutant (@Biomutant)
2021-05-07 00:32:35
ちなみに、“#MayTheFourth”のハッシュタグとともに、先日公開されたこちらの動画も、「こんなキャラクターも作れますよ」という、開発陣の遊び心から作成されたもの。
Every generation needs a hero.
It's #MayTheFourth and you know what that means? Only 21 days until Biomutant launc… https://t.co/DxCDmPfO4T
— Biomutant (@Biomutant)
2021-05-05 02:06:28
『バイオミュータント』で、どのようなキャラクターが作れるのか、いまから楽しみにしておくといいかも。